「宇宙戦艦ナデシコ」おもしろいか、?

「宇宙戦艦ナデシコ」おもしろいか、?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/03(金) 19:43:26.246 ID:lCDNIv1u0.net
5話で脱落しちゃった
悪い意味で90年代のノリなんだよなぁ
エバーってすげえわ

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/03(金) 19:47:04.675 ID:lCDNIv1u0.net

>>14
すまん、そのコミカルがきついんだわ

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/03(金) 19:59:51.527 ID:d08IIjM9d.net

海外ドラマみたいなアニメが増えたからな
ナデシコはヤマトのオマージュをしつつもガンダムを批判しているから

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/03(金) 19:54:33.178 ID:tKtJcUqA0.net

当時見てたはずだが、どんな話だったか全く思い出せない
その程度の作品

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/03(金) 19:47:03.970 ID:OaEpdvBh0.net

劇場版見ればいいよ

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/03(金) 19:44:05.676 ID:OkT2OQBz0.net

ロリのおまんこ舐めたくなるアニメ

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/03(金) 21:15:55.567 ID:bfjmEC3K0.net

「機動戦艦」ナデシコだ、二度と間違えるな

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/03(金) 19:46:47.811 ID:tk6VLhUS0.net

後半シリアスだよね

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/03(金) 19:46:47.811 ID:tk6VLhUS0.net

後半シリアスだよね

9 ::2021/09/03(金) 19:44:24.562 ID:t+2fbKbi0.net

馬鹿ばっか

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/03(金) 21:06:44.253 ID:w8yheQ2/a.net

深夜アニメのテンションだよ

48 ::2021/09/03(金) 20:12:36.840 ID:G36JBc6T0.net

おもしろいだろ
やりたいこと決めてやって
余計な話まで入れる余裕があるくらい整理されてて
なおかつ続編作る余地がある作品だぞ

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/03(金) 19:43:41.476 ID:74hhw7KS0.net

つまんないよね

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/03(金) 19:44:21.203 ID:lCDNIv1u0.net

確かにルリルリは戦える
でも他は思い出補正だろ〜

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/03(金) 19:47:41.998 ID:lCDNIv1u0.net

でも俺天地無用は大好きだし

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/03(金) 19:44:52.328 ID:lCDNIv1u0.net

あかほりさとるとかああいう匂いがするんだよねぇ

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/03(金) 20:20:17.374 ID:QMReOEA60.net

>>49
スパロボのユリカパパのラーメンのところは小説見てないと意味不明なんだが、まぁ小説の設定も拾ってくれてること考えるとファンは嬉しいんかな

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/03(金) 19:56:49.443 ID:lCDNIv1u0.net

>>36
わかった

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/03(金) 21:04:52.314 ID:whkRB5ut0.net

「故郷」と呼べる場所

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/03(金) 21:06:47.010 ID:JmZ7K4Y3r.net

http://paying.klibb.com/1596289055.html
84年前の少女たちが「今の女子高生と同じ姿」と衝撃走る(動画)

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/03(金) 19:59:42.650 ID:NBm/4xvA0.net

ミナトさん派

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/03(金) 20:01:22.924 ID:kgj2I3rN0.net

つらいときや落ち込んでいるときにナデシコみてみろよ
吹っ切れるぞ

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/03(金) 19:44:58.955 ID:mRwYHEd/0.net

なんか重苦しい

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/03(金) 20:00:05.680 ID:a7PAcZOU0.net

機動戦艦ナデシコ ← これはある
遊撃宇宙戦艦ナデシコ ← これもある
宇宙戦艦ナデシコ ← これはない

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/03(金) 20:07:11.541 ID:zpy5rvoH0.net

>>46
特に味覚がね……ダメなんだよ。
もう、君にラーメンを作ってあげることはできない…

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/03(金) 19:43:56.951 ID:3D8C1ilVr.net

機動?

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/03(金) 19:57:19.847 ID:CFzBvzxRp.net

OP好きだったな

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/03(金) 19:49:23.233 ID:lCDNIv1u0.net

>>24
違うわw

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/03(金) 19:58:28.346 ID:IdgE6bkr0.net

>>39
警察に行けばもらえるものを
パクる勇気

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/03(金) 19:44:05.687 ID:VVyHka+L0.net

ノリが辛い

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/03(金) 19:47:01.036 ID:kfX0zW0e0.net

なんで最近よくスレ立ってんの?
なんかあった?

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/03(金) 19:44:10.112 ID:pu/+Tl/D0.net

ナナパチの台はおもろかった

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/03(金) 19:58:37.196 ID:aSp/d2xUr.net

正直マジで面白くない

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/03(金) 19:46:26.533 ID:mlQQk/AHM.net

アイちゃんの正体で泣いた

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/03(金) 19:50:54.882 ID:lCDNIv1u0.net

>>26
言われてみれば時代というより作風かもね

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/03(金) 19:49:33.706 ID:kgj2I3rN0.net

>>21
ああいう作風だろうが
宇宙のステルヴィアとかキディグレイドとか
うたかたとかいろいろあるけど
ナデシコがいいだろ

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/03(金) 19:53:37.820 ID:gde5XSKk0.net

るりるりがかわいい

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/03(金) 19:56:13.437 ID:IdgE6bkr0.net

ルリルリの交通安全ポスターを警察にもらいに行った思い出

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/03(金) 20:57:02.542 ID:8FivhwEfd.net

ドリキャスのゲーム内容見ると凄い設定凝ってるよな
オタクのためのアニメって感じで一般受けはしない感じかな

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/03(金) 19:51:55.953 ID:qAhKOTdUr.net

漫画の方はサイレントメビウスと繋がっているもんな

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/03(金) 20:19:58.464 ID:WY5rUZ9o0.net

イネスさんがアイちゃんな

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/03(金) 20:18:42.527 ID:5df+IOn5p.net

バカばーっか

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/03(金) 19:56:14.542 ID:i3YaRQhk0.net

あらかた人間関係を把握したらさっさと劇場版見た方がいい

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/03(金) 20:16:27.712 ID:cf6LEs7+0.net

スパロボやり始めて気になったので最近見たわ
コミカルな風潮はまぁ…疲れずに見れるので気楽に見れたかな
映画は雰囲気違いすぎてビビった
映画のラストの後味の悪さは許せん。スパロボで救済されてたな

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/03(金) 19:55:31.005 ID:kjOwPFDl0.net

なんか山がないって感じ。白髪の提督みたいな人が死んだりした辺りの話とかは面白いかなと思ったけど。設定は良いけどストーリーが見てて面白くなかった

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/03(金) 19:57:00.477 ID:mRwYHEd/0.net

>>35
掲示板からパクってきた友人がいたわ

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/03(金) 19:45:05.101 ID:IdgE6bkr0.net

リメイクで劇場版以降のアニメをずっと待ってる

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/03(金) 19:47:37.928 ID:jeUEq7jQ0.net

わかった!アキトは私が好き!

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/03(金) 19:50:00.475 ID:8aJynSMtd.net

劇場版で一気に絶望に変わるよね

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/03(金) 20:37:53.952 ID:5PVo7pGzr.net

(宇宙戦国時代以降は埋めなくていいや…)

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/03(金) 19:45:43.787 ID:QSEAd5Yc0.net

ギャグっぽい雰囲気なのに割とエグい展開あるよね

「宇宙戦艦ナデシコ」おもしろいか、?
Source: kadenasokuho