カメラを止めるなっていう糞映画wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

カメラを止めるなっていう糞映画wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/14(火) 13:02:52.242 ID:0FfkarTva.net
そんな面白いかあれ?

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/14(火) 13:22:25.612 ID:0FfkarTva.net

>>76
あー三谷さんは子供向け映画専門監督だからこの手の子供向けは三谷さんに任せとけばいいんだよ

218 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/14(火) 14:27:26.124 ID:+MmO1aJ2a.net

キャビンは?

125 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/14(火) 13:33:19.790 ID:0FfkarTva.net

>>111
スパイ映画なのかあれ
ノーラン嫌いだから観ないけど

293 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/14(火) 17:08:30.393 ID:cmPuwnE8a.net

ちんちんかもかもおじさん「ちんちんかもかも」

110 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/14(火) 13:26:29.305 ID:XmVyVDoS0.net

>>99
中学生くらいまでなら別にいいけど
いい年したおっさんだとキツイ

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/14(火) 13:15:56.581 ID:c8+kafGpd.net

ワナビの嫉妬でワロタwwwww

映画監督になろうと思うんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/09/14(火) 12:52:19.015 ID:0FfkarTva
どうしたらなれる?

130 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/14(火) 13:35:10.661 ID:UWRKRpFB0.net

観てないけどアニメのハルヒ1話みたいな感じでしょ?

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/14(火) 13:07:14.957 ID:kjwFQMsn0.net

面白いってより製作費を考えたら出来の良い映画って印象
まぁこっちの払う値段は変わらんから製作費とか関係ないけどな

107 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/14(火) 13:25:42.999 ID:0FfkarTva.net

>>91
引き合いに出すのがゴッドファーザーかよ
何も分かってないな

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/14(火) 13:09:34.237 ID:0FfkarTva.net

>>18
詰まんなかった
途中まで学生制作映画
途中から子供向け映画

134 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/14(火) 13:36:09.571 ID:0FfkarTva.net

>>121
アニメってガキが観るもんじゃないのか?😅
おいちゃんいくつ?

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/14(火) 13:13:09.424 ID:3VLG4yj60.net

ちなみに最近だとTENETは面白かったよ
どうせお前らには叩かれるんだろうけど

142 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/14(火) 13:40:22.246 ID:A2lMULaG0.net

お前ごときはどんぐりで充分。お釣り来る。

251 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/14(火) 14:50:56.716 ID:0FfkarTva.net

>>248
3つくらいに絞れないのか
そんなんじゃ映画談義する時困るぞ

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/14(火) 13:11:23.397 ID:8t4rluw7d.net

お前らほんと逆張りだな



288 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/14(火) 16:16:45.449 ID:shPSvxob0.net

クンニを止めるなって映画作ろう

133 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/14(火) 13:35:47.582 ID:TA5yYc2Gr.net

なんでまだ公開しちゃいけないはずの段階って分かるの?

171 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/14(火) 13:51:25.467 ID:XmVyVDoS0.net

>>155
具体的には口だけで何もしないやつとかだな

269 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/14(火) 14:56:38.126 ID:TYuWDxFvd.net

やじ飛ばすおっちゃんまで含めるから娯楽なんだろうけどな
じゃなきゃただのスポーツ、ただの芸術オナニー

247 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/14(火) 14:48:54.616 ID:+zUMvRPAd.net

>>246
わざわざ挑発のつもりで誤字らなくてもいいよ
そうやって「CUBEの説明」から逃げ続けるんだろ

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/14(火) 13:16:50.119 ID:0FfkarTva.net

>>45
片腕ドラゴンて映画観とくといい

286 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/14(火) 15:57:13.203 ID:zUy1R/7br.net

バズーカみたいな奴?

208 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/14(火) 14:19:53.466 ID:0FfkarTva.net

>>200
なら良かった

275 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/14(火) 15:00:42.832 ID:0FfkarTva.net

>>270
人造人間キカイダー

276 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/14(火) 15:00:48.059 ID:nsan/pOxd.net

負け犬の定期スレ

117 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/14(火) 13:28:35.741 ID:0FfkarTva.net

>>104
ワサビの味を覚えた子供達

153 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/14(火) 13:43:45.258 ID:TYuWDxFvd.net

>>1は監督志望なのか
つくり手と見る側では色んな評価違うでしょまあその隔たりが商業的に難しいんだろうけど

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/14(火) 13:24:30.364 ID:0FfkarTva.net

>>84
夢見る人を馬鹿にしちゃ駄目だよ

121 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/14(火) 13:31:07.562 ID:EeEwk6e7d.net

>>81
変身3部作だな
今のガキしかいないVIPじゃこのアニメ知ってる奴ほとんどいないと思うよ

105 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/14(火) 13:25:14.236 ID:gg+xStEWM.net

韓国の場合は国策で映画撮っちゃってるからアイドルと同じで
まー日本とは規模が違うわな

と言うか日本の映画がひどすぎるんだわ
韓国人にさえ昔はすごかったのに…
と笑われてるぐらいだからな

242 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/14(火) 14:45:29.060 ID:0FfkarTva.net

>>238
効いてる?🤭

161 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/14(火) 13:45:34.541 ID:0FfkarTva.net

>>157
気持ち悪いオッサンだな
アニメばっか観やがって

135 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/14(火) 13:36:40.433 ID:0FfkarTva.net

>>122
糖質かよこえーな😅

249 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/14(火) 14:50:28.466 ID:0FfkarTva.net

>>247
キューブについて深く考えるいい“機械“になればいいと思ってだな

151 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/14(火) 13:43:28.678 ID:0FfkarTva.net

>>148
当たり前だ映画語れば語るほど映画漬けの映画バカになっていくんだよ
俺はウンコしてる時も買い物する道中でも四六時中映画の事考えてる

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/14(火) 13:10:43.757 ID:WTx0ZqY80.net

>>24
いやいやどんだけTVで紹介されたよ
猫も杓子もカメ止めだったろ
ネットでバズってるレベルじゃなかった

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/14(火) 13:10:24.728 ID:bvzDZdb4p.net

>>13
天気の子とかを評価してる馬鹿と客層は同じ

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/14(火) 13:10:24.728 ID:bvzDZdb4p.net

>>13
天気の子とかを評価してる馬鹿と客層は同じ

280 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/14(火) 15:30:16.641 ID:cKSTzDrFp.net

映画作ってる人達が下積み懐かしいってなって刺さっただけでしょ

115 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/14(火) 13:27:47.979 ID:0FfkarTva.net

>>100
お前毎日5ch観てるの?

145 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/14(火) 13:41:03.630 ID:0FfkarTva.net

>>138
意味分かるやろw
ワイ小学生の頃から映画観てきたけど

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/14(火) 13:07:00.431 ID:0FfkarTva.net

>>11
映画通はあんな映画二度と観ない

163 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/14(火) 13:47:30.897 ID:0FfkarTva.net

>>162
正統な評価なれ俺らも納得するで?

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/14(火) 13:14:19.672 ID:onIF+B2Sa.net

マトリックスの新作楽しみ

260 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/14(火) 14:52:41.601 ID:+zUMvRPAd.net

>>257
>>258
言い負かされたからってはしゃぐなよ

258 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/14(火) 14:52:14.533 ID:0FfkarTva.net

>>256
機械を?

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/14(火) 13:08:21.061 ID:0FfkarTva.net

>>16
低予算言うても邦画って役者や監督のギャラが予算の大半しめてるし

221 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/14(火) 14:29:26.221 ID:TJFibhW30.net

逆張りガイジいっぱいいるのな

164 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/14(火) 13:47:52.378 ID:TYuWDxFvd.net

個人的な実写邦画のおすすめ
キサラギ、鍵泥棒のメソッド、チーム・バチスタの栄光、天国と地獄、ピンポン、たんぽぽなど伊丹作品全般
ハズレも多いが捨てたものでもない

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/14(火) 13:17:57.211 ID:ZCx1bKeSd.net

口コミで受けて単館からシネコンでもかかるほどヒットって叩いてる方が見る目ないぞ

カメラを止めるなっていう糞映画wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
Source: kadenasokuho