南海トラフ地震きたらどうする? [143211586]

南海トラフ地震きたらどうする?  [143211586]

1 ::2021/12/03(金) 09:45:27.97 ID:0FCDi8PN0●.net ?2BP(3000)

■【速報】和歌山北部で震度5弱の地震 津波の心配なし

9時28分頃に近畿地方で地震がありました。

気象庁によりますと、震源は紀伊水道、深さはおよそ20キロで地震の規模を示すマグニチュードは5.4と推定されます。この地震による津波の心配はありません。

https://news.yahoo.co.jp/articles/634fe58b9ae10446eb9e3dc61c0bf89a231a5b0f

150 ::2021/12/03(金) 10:48:05.87 ID:Dq6PKPYU0.net

揺れも怖いけど高い津波が来るのが一番死者が出るから
太平洋沿岸部に住んでる人は気をつけてな
とくにJR東海道線から見える静岡あたりの沿岸部だ
津波が来たら確実に数万単位で死者が出るだろなってくらい海沿いの低地に広大な住宅街が広がってる
あれは何? 死にたい人たちが集まって出来た街なの?

209 ::2021/12/03(金) 11:52:52.97 ID:CRe7xatu0.net

津波怖い・・・関係ないけど・・

61 ::2021/12/03(金) 09:56:49.16 ID:Koc6fKjD0.net

南海トラフ地震→全インフラ機能不全→避難所生活→オミクロン株流入→ブレークスルー感染→

377 ::2021/12/03(金) 21:05:33.10 ID:8dkjYLgc0.net

なあにかえってぼろい家がつぶれて耐台風耐震新築がはかどる

460 ::2021/12/04(土) 10:43:11.85 ID:IX4wjTsN0.net

>>459
元禄型は須坂まで津波行くんでよろしく

13 ::2021/12/03(金) 09:47:54.83 ID:BaRE9fWL0.net

多分地盤沈下で済みそう。

224 ::2021/12/03(金) 12:02:53.69 ID:vB0d8U0l0.net

>>187
富士山噴火したらそんなこと言ってられないぞ
物流も止まるし極寒の冬になる

87 ::2021/12/03(金) 10:06:49.08 .net

   ; ’     ;
      \,,(‘ ⌒`;;)                             ; ’     ;
      (;; (´・:;⌒)/                                 \,,(‘ ⌒`;;)
     (;. (´⌒` ,;) ) ’                               (;; (´・:;⌒)/
     ((´:,(’ ,; ;’),`                     _           (;. (´⌒` ,;) ) ’
 ⊂⊃ /‾‾‾‾‾\                     ./_, ,_\         ((´:,(’ ,; ;’),`
   / `・ω・´ \ ⊂⊃  / ̄\   ./ ̄\/ ´・ω・`\ /‾\   / ̄ ̄\
  /         \   /-ω-` \ /´・ω・ \     /・ω・`\/ `・ω・´ \
     阿蘇山        雲仙岳         九重連山         新燃岳

                        ( `・ω・)っ みんな目を覚ましているよ !
バンバンバンバンバンバンバン          (っ  /´ 早く起きてよ!
(∩`・ω・)バンバンバンバン          /  ‘⌒)
/ ミつ/ ̄ ̄\              ((,,( / ̄U ))ドコドコ
.  / -ω-`   \       / ̄\.   / ̄\   / ̄\
./         \    /-ω-` \/-ω-` \/-ω-` \
    大山                  蒜山

コレだよ。

190 ::2021/12/03(金) 11:31:07.24 ID:lEUvoggp0.net

今日の地震は場所的に関係ないだろ。あと10年くらいは持つだろ。

171 ::2021/12/03(金) 11:07:38.40 ID:yKMNxdWo0.net

即死できるなら何でもいいな
最悪なのが生き埋めで餓死

268 ::2021/12/03(金) 13:49:50.72 ID:QI7KxYF40.net

>>47
カネがない

303 ::2021/12/03(金) 15:50:16.85 ID:O5lhdYfx0.net

年内、、、持たない

413 ::2021/12/04(土) 01:30:34.12 ID:j0/TvkS90.net

怯えてるだろうから飼ってる猫を探さないと

198 ::2021/12/03(金) 11:39:19.71 ID:Iv5CQPfu0.net

千羽鶴折ってた方が良いかもな…

355 ::2021/12/03(金) 19:39:58.83 ID:aNUChZWv0.net

震災に備えてアウトドアブランドの洋服に切り替えて車をオフロード車に買い替えたから準備は出来てる
ちなみにくるくる詐欺されてる間に車3台乗り換えた

117 ::2021/12/03(金) 10:22:17.55 ID:XtQSmCS10.net

あと20年は来ないよガチで

121 ::2021/12/03(金) 10:23:19.89 ID:46l4Hsfl0.net

>>116
暑い時だと死体大変だよ

226 ::2021/12/03(金) 12:15:56.58 ID:ebcOd9Pl0.net

>>222
共産軍は裏切り者を利用したあとは処分するよ

278 ::2021/12/03(金) 14:54:55.97 ID:12dlo0YU0.net

騒いでいる間は来ない 地震以外に気を取られて忘れ去られて時にこそ来る 地震学者は地震が起きた時だけほざく

483 ::2021/12/04(土) 19:32:00.57 ID:NwbbRHDu0.net

ホークス立ち上げる

459 ::2021/12/04(土) 10:37:06.42 ID:HHAXkagC0.net

>>455
南海トラフは基本連動だけど来ないときもあるよな
津波最大想定は全て同時に来る想定だからありえない高さになってる

関東地震は要因が多すぎるんだよな
歪み出来る地域なんだろうけどそもそも直下型は読めないしな

230 ::2021/12/03(金) 12:24:16.50 ID:MPK2YIHR0.net

今から太平洋側に家建てるやつって頭大丈夫なん?

133 ::2021/12/03(金) 10:32:11.15 ID:XtQSmCS10.net

>>131
最大想定は絶対来ないレベルの最大だからな
通常想定はあれの1/3くらいでいい

148 ::2021/12/03(金) 10:47:22.58 ID:ZPxnxNQP0.net

来るぞー

289 ::2021/12/03(金) 15:25:23.05 ID:jaKxPydg0.net

あなたなーらーどうするー?

146 ::2021/12/03(金) 10:42:47.91 ID:3He68BsT0.net

絶対に来るって分かってるのに
相変わらず準備も対策も口だけの日本人は
きっと起きた後に悲惨な目に遭い
その責任を押し付けあって全部他人のせいにして批判合戦を始めて
結局また何の総括もせずしれーと次の世代を始めると思う

まともな国ならもうとっくに首都機能移転を進めてる

57 ::2021/12/03(金) 09:55:51.10 ID:im/HBR130.net

どうやっていく?
TSUTAYA合流?

40 ::2021/12/03(金) 09:52:25.22 ID:gb8oJmjd0.net

次は日向灘あたり?

202 ::2021/12/03(金) 11:44:35.97 ID:ggU0nyRt0.net

>>200
仕事へのモチベーションがゼロに……w

137 ::2021/12/03(金) 10:37:13.75 ID:Dq6PKPYU0.net

スーパーで特売品あさってて気づかなかったわ

127 ::2021/12/03(金) 10:26:10.02 ID:zjP57z780.net

築40年くらいの家だでヤバそう

235 ::2021/12/03(金) 12:31:26.17 ID:o9vNo+nm0.net

趣味が食器やフィギュアとかの飾り物、割れ物多めの収集なので地震来たらたぶん泣く。

80 ::2021/12/03(金) 10:03:58.27 ID:F0lTshLq0.net

しゃーない

374 ::2021/12/03(金) 20:57:39.72 ID:0x2F6kDc0.net

>>370
頑張れ!!
まずは筋トレだな。

253 ::2021/12/03(金) 13:23:33.67 ID:z/z2SXXK0.net

南海のトラフグ

183 ::2021/12/03(金) 11:24:35.90 ID:PIQgmNau0.net

>>175
スキあらばネトウヨ

392 ::2021/12/04(土) 00:10:42.34 ID:q8uWj4dn0.net

南海トラフなんて来たら日本終了だから、金なんて無意味だし生き残っても地獄しか

409 ::2021/12/04(土) 01:04:31.83 ID:aghtM6KK0.net

>>134
南海トラフに刺激されて相模トラフまで動くスーパー東南海地震になったら
関東大震災んときと同じくらい揺れるけどね
こんなのが来たら南関東から九州までの太平洋側死亡で産業的にガチ日本終了
連動しなかったら揺れても震度6弱だからなんとか耐えられる可能性あるかなあ

164 ::2021/12/03(金) 11:00:49.13 ID:LdCAGUSF0.net

>>150
蒲原駅から清水駅にかけて
東海道線は海岸線を走ってるからな
あと浜名湖の弁天島付近は東海道新幹線も
津波で持ってかれるエリアだな

92 ::2021/12/03(金) 10:10:33.50 ID:BFrpDAff0.net

今日の地震がどうやら南海トラフだったみたいですよ

220 ::2021/12/03(金) 12:00:10.52 ID:7uVKYYMS0.net

地震て怖いよねーってここで書いたりしてる人も何人も死ぬんだよな

468 ::2021/12/04(土) 13:43:23.24 ID:J4Tsgrbo0.net

うちは標高が低いから高台へ避難する
なにか何でも津波の来ないところまで避難する

169 ::2021/12/03(金) 11:05:45.33 ID:0CbdJK3n0.net

家の前で手持ちのキャンプ道具展開してレジャー感醸し出す

3 ::2021/12/03(金) 09:46:11.83 ID:0lEdFgYN0.net

慌てる

101 ::2021/12/03(金) 10:16:17.01 ID:uFub/ERv0.net

この状況じゃあ南海トラフって言いたくもなるよね
年末だというのに不安だわ

296 ::2021/12/03(金) 15:37:09.24 ID:ZDOvdG/B0.net

今朝のあれがそうだから!
もう消化したから!!

357 ::2021/12/03(金) 19:45:36.92 ID:UbcV6dwq0.net

しょぼいぞっ
M50だっ

縦横斜め1m/sの揺れ
これが5分続かないとな、鼻毛地震だな

どうせ地面揺らすなら徹底的にやらないとダメだぞ?
クソ地球め

342 ::2021/12/03(金) 18:30:03.82 ID:JU/mOKRA0.net

海の目の前に住んでる人がすぐ逃げられない国

113 ::2021/12/03(金) 10:20:30.52 ID:R/pq0Rer0.net

キョンプ道具あるし毎日がアウトドア

465 ::2021/12/04(土) 11:46:38.40 ID:4GqUzEJ00.net

>>463
新潟とか奥尻島も入れてあげてください

南海トラフ地震きたらどうする? [143211586]
Source: kadenasokuho