【地震】和歌山県で震度5弱へ [299336179]

【地震】和歌山県で震度5弱へ  [299336179]

1 ::2021/12/03(金) 09:38:25.14 ID:9qYD8aDE0.net ?PLT(12500)

発生日時
2021年12月3日9時28分 ごろ
震源地
紀伊水道
最大震度
5弱
マグニチュード
5.4
深さ
20km

https://emergency-weather.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/20211203092833/?1638491492

145 ::2021/12/03(金) 09:52:46.03 ID:dIoQkAA20.net

もうだめだ大台ケ原に逃げろーε≡≡┏( ^o^)┛

353 ::2021/12/03(金) 11:11:53.24 ID:JICQIumE0.net

>>10
そういうのは 古代人でも住めた古都 奈良京都じゃね

358 ::2021/12/03(金) 11:17:32.24 ID:hhRI3WR80.net

震源のすぐそばだけどあれでも震度4か
南海トラフが来たらこれより4〜6段階ぐらい上のが来るのか…

511 ::2021/12/03(金) 14:32:03.22 ID:A/udgoAs0.net

震源地あたりで仕事してたんだけど部屋の積みプラモが心配で帰りたい

23 ::2021/12/03(金) 09:40:54.14 ID:/5fpKCpK0.net

和歌山県内しか地震速報飛ばないとか雑魚じゃんか

32 ::2021/12/03(金) 09:41:35.49 ID:Yyf7aIQk0.net

安心しろ!俺の超念力で巨大地震を押さえ込んでみせる!!

363 ::2021/12/03(金) 11:18:25.16 ID:osssOBAL0.net

>>359
大地震→避難所でクラスター

545 ::2021/12/03(金) 19:53:13.60 ID:6Y9XRZ0g0.net

駐車場でサボってたら人が通りすぎてめちゃくちゃ揺れた  なんじゃいと思いきや地震かよってな

434 ::2021/12/03(金) 12:28:47.89 ID:ZOZlZmze0.net

耐震補強ができていない
御坊市役所

114 ::2021/12/03(金) 09:48:59.07 ID:IuiGydda0.net

買うものリスト
トリス900ml×4
角900ml×2
ビール 2ダース
レモン炭酸2ダース
ランタンと懐中とラジオの単三電池24個
水1.5 3ダース
おちゃ 1ダース
カップメン1 ダース
よっちゃんイカ 24個
ポテチ 10袋
ティシュ 10箱
缶詰 10個
チョコ 3枚

やる事リスト
ネトフリとアマプラとゲームと漫画と小説のダウンロード
車ガソリン満タン
オナニー2回
モバブーのフル充電

どーんとこいや

107 ::2021/12/03(金) 09:48:27.01 ID:bLRvPsgQ0.net

大災害が来る事が予測されてるから、非常時になにするかわからん外国人の入国を断っているのでは…

427 ::2021/12/03(金) 12:23:47.65 ID:+iKCjrcv0.net

なんの影響もなかった名古屋が凄い事になる予感

143 ::2021/12/03(金) 09:52:26.07 ID:79RUB/mt0.net

>>102
田所さん!?ちょっと、まずいですよ!

479 ::2021/12/03(金) 13:24:43.29 ID:3fUBBSy70.net

>>295
東京で
少しでかいのが6時半だったみたい。

起きれなかったというか、すぐ揺れが終わると思って起きなかった。
縦横揺れたのはおぼえてる

541 ::2021/12/03(金) 18:22:25.20 ID:PErRqFZz0.net

二階の家だけ震度7でよろぴく!

40 ::2021/12/03(金) 09:42:18.18 ID:pZ/eezAe0.net

台風接近すると地震起きるけどちょっと離れた所にある台風やばいやつなの?

271 ::2021/12/03(金) 10:20:31.25 ID:bvZr2KJE0.net

あの予言は草
ご承知の通りみたくいうな

432 ::2021/12/03(金) 12:27:02.19 ID:m4aSvJOl0.net

コロナ終息で油断してたらやっぱキタ

131 ::2021/12/03(金) 09:50:38.99 ID:X1xP+t6g0.net

大阪市内だけど全くわからんかったわ

368 ::2021/12/03(金) 11:21:01.15 ID:fuYWCuGD0.net

麻原を処刑してから恐ろしい事ばかり続くからな
最近ではコロナや皇族もダースベイダーに略取されたし
大地震でフィナーレかもw

411 ::2021/12/03(金) 12:12:22.02 ID:ICIxd76E0.net

>>49
くそわろた。コピペ?見たことないや。

401 ::2021/12/03(金) 11:59:41.33 ID:wkQ9JeDh0.net

尾張守いい加減にせい

557 ::2021/12/04(土) 00:08:10.58 ID:Rs3vctBJ0.net

>>555
それは逆に凄いな
法律は無視してたけど、ちゃんと一定の耐久性は計算してたのか
法律が過剰なのか分からんけど

308 ::2021/12/03(金) 10:36:18.42 ID:QvlDg1Q40.net

5弱が五芒星で繋がる時、封印が解かれる

342 ::2021/12/03(金) 11:00:18.87 ID:eAFNXGzm0.net

>>10
なお大地震は定期的に起きる模様(例:濃尾地震)

460 ::2021/12/03(金) 12:56:20.50 ID:phjQ9v620.net

>>451
紀北で起こる地震の震源地は常に中央構造線だよ
紀の川か紀伊水道

警戒しないといけないのはこの紀北の中央構造帯で起こった地震の後に阪神大震災が起きることだ
前回の阪神大震災の前にも紀北で震度5弱の地震が起きてる
阪神間住民と淡路島住民よ、「備えあれば憂いなし」だぞ

101 ::2021/12/03(金) 09:47:27.30 ID:FBqB6ZBN0.net

マグニチュード7.0の地震のパワーを消すには
マグニチュード5.0の地震が1000回起こる必要がある。

403 ::2021/12/03(金) 12:01:55.84 ID:Xwf5iFQm0.net

防災セット用意した
      
      野菜ラーメン1箱
      サッポロ一番1箱
      どんべえカレー1個
      レトルトごはん5
      レトルトおかゆ3食
      神戸屋パン サンミー3個
      つぶあんツイスト2袋
      おにぎり3個
      キットカット1袋
      ヨーグルト16個
      天然水24L
      炭酸水10L
      猫の餌
      猫の砂
      犬の餌
      トイレシート 
      ラマの餌
      電池 単一 単三 単四
      防災ラジオ 
      懐中電灯
      スーパードライ6本
      
      
      

198 ::2021/12/03(金) 10:00:21.36 ID:IOEXTT7D0.net

実に韓国人らしいwwww 日本から盗んだシャインマスカットの育て方がわからず結果こうなってしまうwwwwwww

http://ersyv.rastrosolidario.org/bZzh/560273122.html

15 ::2021/12/03(金) 09:40:05.13 ID:uuLLtzHa0.net

山梨に続いて和歌山か
やばくないか

431 ::2021/12/03(金) 12:25:42.94 ID:L5pZ0cFB0.net

そらヒラスズキのメッカやからな

371 ::2021/12/03(金) 11:23:21.70 ID:7wAg+xsm0.net

山梨そして和歌山
これはまさか!?

149 ::2021/12/03(金) 09:52:57.71 ID:9dKfU1xJ0.net

御坊が震度5か
あの辺だけピンポイントで震度7とか
来てくれないかな

72 ::2021/12/03(金) 09:44:19.36 ID:GsiAZvOO0.net

二階センセイお怒りじゃ

301 ::2021/12/03(金) 10:34:47.93 ID:5VCsZRux0.net

冗談抜きでヤベェんじゃねぇか?なんだこの地震ラッシュ

106 ::2021/12/03(金) 09:48:26.94 ID:Mmt19W4K0.net

>>1
二階、働け

410 ::2021/12/03(金) 12:11:19.76 ID:Vubi/a0D0.net

>>374
マジでレジェンドだわ

526 ::2021/12/03(金) 15:57:41.07 ID:fRasOsIVO.net

いよいよくるのか?

174 ::2021/12/03(金) 09:56:18.24 ID:G/nFq+7n0.net

中央構造線での揺れみたいやね

274 ::2021/12/03(金) 10:21:20.93 ID:qLlTAxuC0.net

パンダ大丈夫?

262 ::2021/12/03(金) 10:18:20.59 ID:h7wE7n3j0.net

もうすぐ大地震くると言われているところは
地震予知関係の巨額の研究費をガッポリ取ってるところ

実際の危険性とは全く関係ね〜し、みん知ってるやろけど

441 ::2021/12/03(金) 12:39:25.43 ID:UEoGOp4b0.net

南海トラフ地震よ余震だよ

444 ::2021/12/03(金) 12:40:44.75 ID:ad45PBtS0.net

これはとてつもない第二波が…

561 ::2021/12/04(土) 00:59:45.93 ID:uBI9Df0f0.net

531 ::2021/12/03(金) 17:09:08.13 ID:RXafYand0.net

取り敢えず帰りに水だけ買っといたわ

550 ::2021/12/03(金) 23:09:32.65 ID:4v5aBwZk0.net

人住んでないからセフセフ

282 ::2021/12/03(金) 10:26:01.13 ID:XrA1iSuQ0.net

東日本大震災はその数日前に前震があったからな
おそらく、東南海地震も本震の数日前には相応規模の前震があるとは思うぞ
ただ、どれが前震だったかは結果論でしかないけどねえ

152 ::2021/12/03(金) 09:53:30.04 ID:EIznF1ko0.net

南高梅っ南部高校の梅って意味なんだぜ

505 ::2021/12/03(金) 14:17:25.83 ID:XuJ2efy20.net

なんか来そうだな 食料用意しておこう

192 ::2021/12/03(金) 09:59:24.08 ID:GsiAZvOO0.net

>>182
地震台風慣れてるからな

【地震】和歌山県で震度5弱へ [299336179]
Source: kadenasokuho