元F1中嶋一貴が今季限りでレーシングドライバーを引退 [632443795]

元F1中嶋一貴が今季限りでレーシングドライバーを引退  [632443795]

1 ::2021/12/06(月) 17:51:19.42 ID:8HpTM8Jf0●.net ?2BP(10000)

中嶋一貴、2021年限りでレーシングドライバーとしての現役引退を発表。TGR-E副会長に

 12月6日、TOYOTA GAZOO Racingは東京都のMEGA WEBで、2022年のモータースポーツ参戦体制を発表したが、このなかで中嶋一貴が登壇。すでに2021年限りでWEC世界耐久選手権を退くことを発表していたが、レーシングドライバーとしても引退することを決断したことを発表した。

 日本人初のフルタイムF1ドライバーである中嶋悟NAKAJIMA RACING代表の息子である一貴は、1997年にレーシングカートデビュー。トヨタの育成プログラムのもと、フォーミュラトヨタ、全日本F3を経て渡欧。ユーロF3、GP2を経て2008年にウイリアムズからF1デビュー。2シーズンを戦った。

 2010年からは国内に復帰するとともに、2012年からスタートしたトヨタのWEC世界耐久選手権活動の中心となって活躍。2018-19シーズンのWECチャンピオン、さらにル・マン24時間では日本人3人目のウイナー、初の日本車での日本人ウイナーに輝くとともに、2018年から3連覇を達成した。

 また日本でも、フォーミュラ・ニッポンでは2012年と2014年のチャンピオンを獲得。国内外で活躍するトップドライバーのひとりとして、トヨタのモータースポーツ活動を牽引してきた。そんな一貴は2021年限りでWECの活動を退くことはすでに発表されていたが、さらにレーシングドライバーとしても引退することが12月6日、TOYOTA GAZOO Racingの発表会のなかで明かされた。

 キャリアを振り返るVTRに続き登壇した一貴は「いまのVTRを見ていただいてお察しのこととは思いますが、改めて僕の口から発表させていただきたいと思います」と語り、「WECのレースドライバーを退くことはすでに発表されていますが、それと同時に、今年いっぱいをもってレーシングドライバーの立場からも退くことを自分自身で決めました。この場で発表させていただけること、本当に感謝しています」と語った。

https://news.biglobe.ne.jp/sports/1206/ats_211206_7836250595.html

ひき逃げ王子こと中嶋一貴さん
https://youtu.be/xCXH7Rm974A

73 ::2021/12/06(月) 22:43:05.18 ID:iZR0EM540.net

インディならまだイケんじゃね?

40 ::2021/12/06(月) 18:57:09.46 ID:0FS1ifEn0.net

偉大な父の子はだいたいボンクラだな

18 ::2021/12/06(月) 18:00:09.48 ID:S/z6FxUk0.net

今年もハミルトン
悪童タッピンに
正義の制裁を

16 ::2021/12/06(月) 17:57:29.93 ID:SSs8yk5z0.net

カジキ

39 ::2021/12/06(月) 18:56:14.79 ID:Fg8MLeyI0.net

オヤジは納豆走法
ムスコは豆鉄砲走法

95 ::2021/12/07(火) 07:42:57.34 ID:eQl8BAda0.net

親ガチャ成功例

90 ::2021/12/07(火) 04:54:37.78 ID:IJXBW50o0.net

親父の時代にパワステが標準だったらトップクラスのドライバーだった可能性あるよな
雨の日はステアが軽めだから走りやすかったんだろだから速かった

23 ::2021/12/06(月) 18:06:10.47 ID:nhYcbapD0.net

異名だけはカッコいい中嶋一貴
「最速の遺伝子」

69 ::2021/12/06(月) 22:15:00.44 ID:XgaiSvqu0.net

>>64
ᖴ1はチーム選んだ時点で、運命がほとんど決まってしまうからな。
強いとこ入らないと、まず優勝できない。
親父は優勝狙えそうな車に乗っても、表彰台すら登れなかった。

81 ::2021/12/07(火) 01:17:13.45 ID:pQ6FvV/30.net

まあなんだかんだ言っても歴代日本人レギュラードライバー最強は片山虎之助だよな

65 ::2021/12/06(月) 21:37:03.99 ID:IKrGb17F0.net

ピットクルーに突っ込んでドリフのコントみたいになってた記憶

36 ::2021/12/06(月) 18:43:48.24 ID:WJu44Czn0.net

雨の中嶋が30年前

12 ::2021/12/06(月) 17:56:22.29 ID:zGSODukP0.net

ロータス 99T・ホンダか

74 ::2021/12/06(月) 22:55:15.51 ID:T3bHgpNP0.net

>>58
そりゃちゃうわアホ
片山亜久里だよ

9 ::2021/12/06(月) 17:55:18.09 ID:kq9xri1o0.net

GT500デビュー戦の鈴鹿1コーナー直進リタイヤはいい思い出

60 ::2021/12/06(月) 21:24:12.86 ID:W/gcU/or0.net

SUPERGTの解説やってくれよ
光貞は日産贔屓すぎて聞くに耐えない

82 ::2021/12/07(火) 01:50:00.58 ID:mW8t//DP0.net

ウィリアムズ時代は両方二世ドライバーだったな。
ウィリアムズ2年目は勝てないまでもポイントは確実に取れるマシンだったのにノーポイント。
トヨタ撤退後怪しいチームあったな。

11 ::2021/12/06(月) 17:56:11.39 ID:1EG6FfD40.net

昨日のF1は色々あったみたいだね

51 ::2021/12/06(月) 19:47:43.11 ID:lUrIivMV0.net

息子なんていたんだ

4 ::2021/12/06(月) 17:52:58.77 ID:nYSCd8YB0.net

七光り

84 ::2021/12/07(火) 02:29:01.13 ID:MXyclod80.net

>>83
ロータスやティレルに乗ってたじゃん。

72 ::2021/12/06(月) 22:33:00.12 ID:ZqRmw3ke0.net

可夢偉もWECの代表になるのか。
可夢偉の引退も近いっぽいな。

13 ::2021/12/06(月) 17:56:29.65 ID:LmSBvSeJ0.net

ノーパワー!ノーパワー!

27 ::2021/12/06(月) 18:22:51.20 ID:w5lt4tsD0.net

先月の「私の履歴書」は読んでて楽しかった

92 ::2021/12/07(火) 06:21:17.06 ID:/IPKsNCa0.net

>>84
車的にセカンドグループの速さしかないから前の7台位が潰れない限り優勝は無理。

37 ::2021/12/06(月) 18:45:45.68 ID:KC1EgNtd0.net

F1はセナとプロストがいなくなってオワコンになったのにまだ続いてたのか

91 ::2021/12/07(火) 05:39:50.80 ID:rmhVhqO70.net

キャリア的には長嶋一茂みたいな感じ
そこそこの能力が無ければウィリアムズには乗れない
でも親父が居なければF1には乗れてない

28 ::2021/12/06(月) 18:23:37.73 ID:r2sbCwKM0.net

息子がデビューしないのけ?

78 ::2021/12/06(月) 23:25:13.28 ID:aop3xMwW0.net

F1のワールドチャンピオンに予選で何度か勝ってるから日本人最速

70 ::2021/12/06(月) 22:23:19.46 ID:8fca++LM0.net

解説上手いから時間があれば解説して欲しいな

77 ::2021/12/06(月) 23:08:26.32 ID:squCV63W0.net

>>69
若い同僚がセナだったんだがな。

67 ::2021/12/06(月) 22:09:25.60 ID:ZqRmw3ke0.net

36歳で引退なの?
ル・マンでも勝ったし、SFでも王者になったしF1にも乗れたし満足かも知れないが、
まだまだ頑張って欲しかったな。

50 ::2021/12/06(月) 19:44:55.01 ID:Gn/mhWSc0.net

>>22
親父の方だってGr.Cはトヨタに乗ってたんだぜ

79 ::2021/12/07(火) 00:22:55.08 ID:r9JiVT5W0.net

フリー走行だけ速かったイメージ

94 ::2021/12/07(火) 07:34:06.41 ID:AhiP4sZQ0.net

物語だとすごい父を持つ息子が主人公っての多いけど、現実は親父超えられるのいるかどうかだよね

57 ::2021/12/06(月) 21:00:26.34 ID:zHvW9dt60.net

>>45
誰かに言われたよな。

レース中に事故を誘発させて。

57 ::2021/12/06(月) 21:00:26.34 ID:zHvW9dt60.net

>>45
誰かに言われたよな。

レース中に事故を誘発させて。

55 ::2021/12/06(月) 20:33:51.31 ID:kvlu5Peu0.net

星野の息子は知らんけどコイツは大成功だろ

5 ::2021/12/06(月) 17:53:24.49 ID:mEbvqYU70.net

まだやってたのかよ!と思ったら息子の方か
親父は悟だったな

56 ::2021/12/06(月) 20:41:52.05 ID:m6Vm8A1+0.net

親子でF1ドライバーなんて凄すぎだろ
親がF1デビューした時に家族の映像が流れて子供の一貴がちっちゃかったの覚えてるが
もう引退する年齢になってるとはね。

54 ::2021/12/06(月) 20:28:46.18 ID:+ytMC+G00.net

80 ::2021/12/07(火) 01:03:24.39 ID:Rb/TvvVg0.net

まあが口癖の人

48 ::2021/12/06(月) 19:27:44.50 ID:XdtdOoZG0.net

この人よくわからんなあ
お父さんは、もうよく見ていた

20 ::2021/12/06(月) 18:01:41.75 ID:ICMbaHXv0.net

ウジテレビの「F1パイロット(失笑)」が懐かしい

6 ::2021/12/06(月) 17:54:00.46 ID:js1F2oB/0.net

雨の中嶋もここまでか

14 ::2021/12/06(月) 17:56:32.81 ID:OnxS/lVA0.net

>>9
SUPER GT見てるとおいお前まだレーシングドライバーやってんのかよ!!ってのがチラホラいるよねww

3 ::2021/12/06(月) 17:52:56.07 ID:J0QBtAIj0.net

F1のインタビューで何回「まあ」って言うか数えてたものです

24 ::2021/12/06(月) 18:08:51.27 ID:QESjGovq0.net

次、ないんだよ!

53 ::2021/12/06(月) 20:06:05.39 ID:JkMFZSRv0.net

星野の息子も引退だよね
どっちもあまりパッとしなかったな

17 ::2021/12/06(月) 17:57:51.70 ID:XOnm935f0.net

雨の中嶋

元F1中嶋一貴が今季限りでレーシングドライバーを引退 [632443795]
Source: kadenasokuho