MDを覚えていますか? [844481327]

MDを覚えていますか?  [844481327]

1 ::2021/12/03(金) 15:18:29.97 ID:YSEz8BLL0●.net ?PLT(13345)

「ミニディスク」(MD)を覚えていますか? 
音が飛ばず長時間録音できるのが売りで、カセットテープに代わって1990年代に一時代を築いた。
しかし、再生機器の生産は終わり、今年「コギャル」などの言葉とともに辞書からも消える。「平成」がまた遠くなっていく。

「懐かしい……」。東京都内の団体職員の女性(44)は10月、引っ越しの際にMDを2枚見つけた。正方形のケースに覆われた直径64ミリの小さなディスク。高校生のころ、通学中に聞いた英語教材のようだ。

MDコンポで再生しようとしたが、故障していて聞けなかった。レンタル店でJポップのCDを借りてはMDにダビングし、何十枚も持っていたのは一昔前。「寂しいけど時代の流れかな」

https://www.asahi.com/sp/articles/ASPD32WD3PCZUTIL00Z.html

173 ::2021/12/03(金) 16:04:42.40 ID:vbART3k00.net

しーでー
えむでー

420 ::2021/12/03(金) 19:46:42.46 ID:Jk0VDpoF0.net

>>418
業務用的なイメージ強いからなあ

300 ::2021/12/03(金) 17:24:54.73 ID:Ro/NsEbA0.net

KENWOODの6万くらいするポータブルプレーヤー持ってたな

451 ::2021/12/03(金) 20:43:21.86 ID:OSL/ARZg0.net

3発機ってかっこいいよな

328 ::2021/12/03(金) 17:51:52.16 ID:KBtC3GFm0.net

Medical Dr.
だろ

635 ::2021/12/04(土) 08:06:26.21 ID:4jq4p50E0.net

ディスクがまだ整理してない押し入れにあるわ

342 ::2021/12/03(金) 18:02:36.96 ID:P1JD7bP60.net

>>339
ZIPってなんであんな名前にしたんかな。
最初メディアか圧縮ファイルかどっちだ?ってなったわ。

535 ::2021/12/03(金) 22:44:56.84 ID:ulPi3kkA0.net

サターン派です

17 ::2021/12/03(金) 15:23:07.03 ID:OJ3pYpyI0.net

高3から大学卒業まで使っていたな
音飛びしなくて重宝していたわ

143 ::2021/12/03(金) 15:56:46.56 ID:ijZy4S4y0.net

シャイニングフォース、ファンタシースター、ソニック
俺はソーサリアンが好きだった

375 ::2021/12/03(金) 18:35:15.39 ID:un9FP/hs0.net

アドバンスド大戦略は
対ソ戦でモスクワ行く前に泥沼と金無しで補給もろくにできず詰んだわ

407 ::2021/12/03(金) 19:29:02.96 ID:UCyLnMCc0.net

>>8
知らないでしょ、と自慢してくるのがうざいんだと思う
知ってる?のほうがいいと思う
てめーはジジイなんだよ、という仕立てというか同じ目線くらいで
なんで上からなんだろうね

832 ::2021/12/06(月) 12:53:11.15 ID:TFIO30Af0.net

カーステで曲のタイトル表示されるのに未来を感じた
カタカナだけだったけど打ち込むの楽しかった

565 ::2021/12/04(土) 00:00:37.70 ID:YtHC/N370.net

CDと遜色ない音質でダビングし放題、お好みベスト盤作れるとか夢のメディアだったな。MDは

254 ::2021/12/03(金) 16:52:31.51 ID:ikNoiK++0.net

MOの事も忘れんといて下さい!

477 ::2021/12/03(金) 21:16:01.24 ID:jMMf8fJ90.net

一時期プレミアが付いてたDA-Port USBがいまや1800円
みんなPCへの移行は終わったんだな

671 ::2021/12/04(土) 11:29:56.07 ID:A6QMUueK0.net

免許とって最初に買った車に先輩から貰ったカロッツェのMDオーディオ付けたな懐かしい

790 ::2021/12/05(日) 09:40:40.50 ID:CGPumye40.net

MDが売られていた頃は、技術革新が早くて、ワクワクする時代だったな。

544 ::2021/12/03(金) 23:03:16.79 ID:kjFCokPm0.net

データ取り出したいけどMDをPCに接続するドライブや対応プレーヤーが軒並み全滅してるんだよな

821 ::2021/12/06(月) 11:00:32.77 ID:KlAGG4T/0.net

俺の車じゃまだまだ現役だが

398 ::2021/12/03(金) 19:00:06.77 ID:5c3CkUPP0.net

DQならしってる

303 ::2021/12/03(金) 17:27:02.23 ID:IOdr0nNC0.net

>>169
懐かしいw

484 ::2021/12/03(金) 21:31:14.44 ID:AbBA0fwZ0.net

アドバンスド大戦略楽しかった

339 ::2021/12/03(金) 17:58:07.71 ID:pI7w/KNQ0.net

>>8
ZIPでくれってそういうことだったのか

229 ::2021/12/03(金) 16:29:55.26 ID:pDlleM4G0.net

MDウォークマンまだあるわ
PCにデータ転送できるやつ

452 ::2021/12/03(金) 20:43:30.94 ID:LSTDvGxu0.net

パソコン用はMOだよな

90 ::2021/12/03(金) 15:40:46.18 ID:WVpSHxJI0.net

舞台関係とか車載PAには最近まで使われていたけど、再生機器が少なくなった。

601 ::2021/12/04(土) 04:03:08.49 ID:ERqMb/3X0.net

>>271
これな
まぁすぐにMP3プレイヤーが台頭してきて使わなくなったが

289 ::2021/12/03(金) 17:18:28.69 ID:KvBcSbSA0.net

>>8
で、DAT…

804 ::2021/12/05(日) 13:13:42.75 ID:N8giKyiC0.net

>>704
よくわかるのは低音付近のノイズっぽさと消えるくらいのちいさい音のときのノイズとか

264 ::2021/12/03(金) 16:58:31.02 ID:hQB11PjH0.net

MDラジカセ、コンポ生きているので今でもたまに使ってるよ
新品ディスクも売ってるし(アマゾン、ヨドコム)

さすがに比重は配信が主だけどw

392 ::2021/12/03(金) 18:55:50.57 ID:cRbOgyLw0.net

どう読んでもメガドライブ。
メガドライブしろ!

203 ::2021/12/03(金) 16:15:28.21 ID:ya6pGfoX0.net

覚えてるもくそもウチの車にまだついてるわw

164 ::2021/12/03(金) 16:02:28.06 ID:xZzo05f80.net

>>162
松下のお店で展示されてた

730 ::2021/12/04(土) 17:19:43.10 ID:CUnjM09v0.net

マイケル・ダクソン

368 ::2021/12/03(金) 18:29:08.20 ID:QLmAb3MU0.net

女の子とドライブ行くときは、その子がMDにドライブ曲を詰め合わせて持ってきてくれてたな
まぁ、告白したらフラれましたが

421 ::2021/12/03(金) 19:47:06.63 ID:ypNlXG+60.net

使ってたなiPodですら遺物だろうしウォークマンもあったし
音楽なんかほとんど聞かないと思ってたけどめっちゃ聞いてたな
何が面白いんだか今では分からない

719 ::2021/12/04(土) 16:13:10.26 ID:g4C/TsNs0.net

長時間はVHSにHi-Fi録音

390 ::2021/12/03(金) 18:51:35.91 ID:QWQG2AB50.net

カセットウォークマン→MDウォークマン→CDウォークマン→iPodnano→スマホ
iPodが出るまでは電池の消費量が激しかった
20本セットを常に持ち歩いてた

170 ::2021/12/03(金) 16:03:27.55 ID:c/jjzcjV0.net

8トラ知らん情弱はおらんよな?

176 ::2021/12/03(金) 16:05:29.67 ID:6T+rqqr70.net

>>162
ナショナル店で、地雷感タップリで3DOと合わせてdccは販売されて周知されてたから大丈夫

566 ::2021/12/04(土) 00:04:34.56 ID:4r1FuOMh0.net

>>557
ソシャゲじゃねーよ?

491 ::2021/12/03(金) 21:36:03.89 ID:hQB11PjH0.net

>>462
マイケル・ドゥーハン(ドーハン)かよw

403 ::2021/12/03(金) 19:14:06.88 ID:fIfR6Q8j0.net

ギガMDもあったんだぞ

391 ::2021/12/03(金) 18:51:40.86 ID:QZxsZxMa0.net

実家に100枚くらい残ってるはず

803 ::2021/12/05(日) 13:11:25.87 ID:N8giKyiC0.net

>>776
如何にコピーさせないかに時間と金を使った
その成果として音楽業界を半分以上壊したな

4 ::2021/12/03(金) 15:19:36.00 ID:fA44JThZ0.net

マグナムドライでしょ
あんまり美味しくなかった

626 ::2021/12/04(土) 07:34:17.40 ID:FrrKwQlX0.net

ポータブルCDより小さいし持ち歩きには最高やった

581 ::2021/12/04(土) 01:20:33.07 ID:jRMpEPTk0.net

CMで奥菜恵が出演してドリカムのwinter song流れてたSONYのやつ使ってた。

636 ::2021/12/04(土) 08:08:51.47 ID:Ett7ws/J0.net

上司が作り溜めた書類のテンプレがMDに入ってて使ってたんだけど
TAは上司の私物でそのまま持って転勤しちゃってMDだけ残されたでござる

MDを覚えていますか? [844481327]
Source: kadenasokuho