前澤友作 1億円のウデ時計 ロシアの関税で没収される(画像あり) [144189134]

前澤友作 1億円のウデ時計 ロシアの関税で没収される(画像あり)  [144189134]

1 ::2021/12/08(水) 19:52:41.85 ID:QvbSdgsw0●.net ?2BP(2000)

ロケット打ち上げ前の訓練のため向かった
ロシアへの入国は、すんなりとはいかなかった。
持参した約1億円の腕時計が、“密輸品”と見なされ
没収されてしまったのだ。

日本政府関係者が言う。

「入国時、前澤さんは高級腕時計を自身の腕に巻かず、
預けたスタッフが箱に入れて持ち込もうとしたんですが、
それがロシアの空港税関で密輸と見なされてしまった。
当局は腕時計の定価を1億円と算定し、
その30%に相当する関税と6千万円の罰金、
あわせて9千万円を支払わないと返却しない、
と前澤さん側に通告しているとか」

没収されたのは、金額からして
「リシャール・ミル トゥールビヨン ラファエル・ナダルモデルRM27-03」
(定価9612万円)とみられる。
テスラCEOのイーロン・マスク氏との
“宇宙旅行の契約発表会見”でも着用していたモデルだ。
初の宇宙旅行にも持参するつもりで持ち込んだという
高級時計は、果たして無事に前澤氏の手元に戻ってきたのか。

宇宙への出発直前、ロシアに滞在中の前澤氏へ国際電話をかけて尋ねてみると、

「……その件、何にも話せないです、僕からは。
日本とロシアの国の問題としてお話ししていただいているような状況で、
僕の手を離れてしまっているのです」

腕時計奪還のため前澤氏がとった行動などの詳細は
12月9日発売の「週刊新潮」にて。

画像

https://news.yahoo.co.jp/articles/f24e3da977ab332f09f209d4af3e64777b860771

453 ::2021/12/09(木) 00:36:10.44 ID:NSQ/nnx80.net

2000億以上持ってる奴の一億だからな
誤差みたいな金額

562 ::2021/12/09(木) 07:37:24.93 ID:3fvcNvxM0.net

個人の時計も騙し取る泥棒民族 露助

614 ::2021/12/09(木) 10:56:55.37 ID:IhBnQ7lZ0.net

>>611
本格的な機械式やし、見てくれだけそっくりにして、見えてる機械部分は動かない、なんちゃってコピーなら、それくらいかも。
本物は職人の手作りやから、さすがにそこまで安くないはず。
機械で量産できないことには、コピーだったとしても、そこまで安く作れないやろうし。

156 ::2021/12/08(水) 20:30:10.77 ID:A3dbx7bN0.net

>>53
ロシアやオーストラリアは国が海賊行為しとる

405 ::2021/12/08(水) 23:29:44.17 ID:YVfDcbBr0.net

金ばら撒いたり使ったり寄付したりするのは、業を溜め込まないためなんだろうな
稼ぐだけで還元しないと業みたいなのがどんどんチャージされちゃうとか

409 ::2021/12/08(水) 23:33:24.79 ID:qg/Nvu+Q0.net

>>5
腕時計は青天井なんだ
一億する時計はちらほら出る
数千万レベルならゴロゴロある
パテックフィリップとかく微妙な安物の時計にしか見えないが1500万するとかザラ

6 ::2021/12/08(水) 19:54:18.20 ID:8lAtbDcv0.net

申告してなかったんか

136 ::2021/12/08(水) 20:24:16.77 ID:XEzCZMhp0.net

直接材料費が1億円の腕時計は何を材料にしたら作れる

347 ::2021/12/08(水) 22:25:30.04 ID:6JyRKNfc0.net

いいかもが来たと思われているんやろな

34 ::2021/12/08(水) 20:00:17.38 ID:LQTCh6FV0.net

盗まれないか見張ってろよ

407 ::2021/12/08(水) 23:31:01.24 ID:MyM/8i2u0.net

オレだったら二度と来るかこんな国と怒り狂う

130 ::2021/12/08(水) 20:22:42.53 ID:04BAeJ+v0.net

ロシア行くなら有力者に渡りつけとかないと駄目だな

518 ::2021/12/09(木) 03:47:08.71 ID:2ExHQx6S0.net

>>1
金持ち有名人なのにバカなんだな。
持ち込み可能か事前に問い合わせて
無理なら現地に行かないスタッフに渡して
持ち帰ってもらえば良いだけなのに。

419 ::2021/12/08(水) 23:44:13.06 ID:7oUEU2lg0.net

視認性悪すぎ

501 ::2021/12/09(木) 02:14:06.03 ID:KUoH3wKf0.net

海外に高級品持ってくと奪われるのは常識だろ

633 ::2021/12/09(木) 15:41:00.53 ID:+Y13OwBd0.net

庶民がチプカシ没収されたような感覚だよ

399 ::2021/12/08(水) 23:21:52.96 ID:75bZpzso0.net

成金vs泥棒国家
ファイっ!!

417 ::2021/12/08(水) 23:42:07.53 ID:7yj+U6VJ0.net

所謂グランド・コンプリケーションとかいうやつかな?

114 ::2021/12/08(水) 20:19:10.46 ID:ffuyYZag0.net

>>14
何人かいる子供に遺留分があるな
それと親

25 ::2021/12/08(水) 19:59:10.33 ID:kzFDDCef0.net

モスクワだと警察官にカメラとか腕時計とか取られるからマジやばいよ

268 ::2021/12/08(水) 21:23:43.40 ID:bQg5RMh10.net

>>249
似た様な話だね、国境跨ぐ時に高額品ってーのは基本それ相応な手続きしなきゃなんないのは常識、彼の様な世界どころか、宇宙まで行くような人なら特に。
この件に限って言えばロシアのせいにするのはちゃんちゃらおかしい

557 ::2021/12/09(木) 06:39:38.86 ID:9mPg1WYV0.net

>>16
今はEUでもそうだよ。

1億するバイオリンをドイツに持ち込もうとした音楽家が密輸扱いで没収されてた。

実際密輸が凄いんだろうけど、個人が持てる程度のものでギャーギャー言うのはどうかと思う。

603 ::2021/12/09(木) 10:05:01.14 ID:BWbl9We30.net

>>601
確かに、意識低い以外に考えられないが…

ロシアに入る前に紙渡されて、持ち込んでないにチェックを入れてるわけだから無申告というより、虚偽申告だよね

国同士の問題になってるんだから、さっさと9000万円払えよとしか…

354 ::2021/12/08(水) 22:31:04.12 ID:G8JUyDE80.net

自分の腕に付けてなかったからじゃないの
身につけていないから手荷物として扱われた

340 ::2021/12/08(水) 22:20:51.54 ID:X6fhZE9h0.net

ロシアクズやな〜

460 ::2021/12/09(木) 00:48:09.27 ID:bihkCBDj0.net

>>457
リジャール王なら知ってるんだけどなぁ

351 ::2021/12/08(水) 22:27:24.07 ID:UNK4WPY90.net

とても1億も価値あるような時計に見えない
セレブの趣味がまじで理解できん

598 ::2021/12/09(木) 09:49:52.48 ID:q256cei10.net

宇宙行くのに海外慣れてない感

56 ::2021/12/08(水) 20:05:06.26 ID:L6toZ7wp0.net

>>47
ドイツの空港でストラド没収されたのは黄色人種だけで
きわめて人種差別くさい(´・ω・`)

227 ::2021/12/08(水) 21:00:04.37 ID:pfQLZpLx0.net

ロシアは政府に対する貢献度で出世していく社会だからねえ・・・
言いがかりであろうが強圧的でだろうが当人たちに罪を認めさせば「功績」になる
ロシア人はロシア人を信用してないからつけ込まれる隙は作らないが、前澤は隙だらけだったな

355 ::2021/12/08(水) 22:31:20.96 ID:3M6zVsoU0.net

>>310
これみて○億円払おうってやつの方が少ないだろ

211 ::2021/12/08(水) 20:53:15.96 ID:Gp9bRs960.net

相変わらずのやくざ国家ぶりだなぁ

ウクライナが落とされるのも時間の問題だ

242 ::2021/12/08(水) 21:06:05.08 ID:bWzeraz50.net

こんな物は実用性じゃなく1億円て値段に価値があるので
成金の前さんにはお似合いの時計なんだよ

543 ::2021/12/09(木) 05:38:41.19 ID:EQ/SDCzm0.net

貧乏くせーなロシアwwwwwwww
ただの盗人やん
だっせーwwww

231 ::2021/12/08(水) 21:01:29.10 ID:7CapMu+W0.net

>>219
それに尽きる
腕時計なんだから腕に巻いておけばなんの問題もなかったんだろうに
勿体ぶって箱に入れるから。
ヨドバシの店頭に吊ってある2980円のカシオ使っとけ

78 ::2021/12/08(水) 20:10:03.07 ID:+5CjC+Vr0.net

ロシア人「なんや知らんけど銭持ってる猿がいるから取れるだけ取ったろw」

269 ::2021/12/08(水) 21:23:50.78 ID:8lAtbDcv0.net

ロシアは没収した品で小遣い稼ぎだろうけど
(警察だと賄賂渡せば見逃してくれるとかw)
ドイツもそうなのかな?

112 ::2021/12/08(水) 20:18:52.58 ID:XjrNYX8z0.net

高額なので逮捕すべきでは?

375 ::2021/12/08(水) 22:58:57.81 ID:nJ26Wn8I0.net

チープカシオつけてけばよかったのに

416 ::2021/12/08(水) 23:41:31.97 ID:22E6uKdp0.net

巻いとけよ w w w

26 ::2021/12/08(水) 19:59:11.96 ID:LBbBs0jW0.net

アホじゃね〜の

171 ::2021/12/08(水) 20:40:53.71 ID:NpPSAZgN0.net

>>1
ロシアの税関は、よくこんな見た目しょぼい時計が1億だと見破ったな
そっちの方がすごいわ

267 ::2021/12/08(水) 21:23:41.23 ID:l1201ZrC0.net

楽器とかよくある話だよなー

199 ::2021/12/08(水) 20:49:53.28 ID:jyudEcoU0.net

下の名前ともさくって読むの?

82 ::2021/12/08(水) 20:12:13.71 ID:ANZct/HP0.net

国どうしの話し合いにもなってないしお前の手も離れてないぞ

623 ::2021/12/09(木) 12:19:05.08 ID:cNGY8N9P0.net

>>1って日本人じゃないのかな?

455 ::2021/12/09(木) 00:38:21.98 ID:eJkwl+930.net

まあ、箱に入れて持ち込んだなら普通に密輸だわなw

540 ::2021/12/09(木) 05:32:21.15 ID:7ElM/Bwc0.net

>>5
一番高いの下さいって言ったんだろうな

223 ::2021/12/08(水) 20:59:11.52 ID:nKLU7SOB0.net

>>195
こんなもんたとえ何から何まで完全なオーダーメイドだとしても1億円なんてする訳ないしボッタクられてるんだろうな

62 ::2021/12/08(水) 20:06:21.93 ID:BLLLvfBn0.net

貯金も没収していいぞ

前澤友作 1億円のウデ時計 ロシアの関税で没収される(画像あり) [144189134]
Source: kadenasokuho