バイデン政権 今週中に北京五輪外交ボイコット発表か [448218991]

バイデン政権 今週中に北京五輪外交ボイコット発表か  [448218991]

1 ::2021/12/06(月) 12:30:39.87 ID:RiWFgGrA0●.net ?PLT(14145)

(CNN) 米国のバイデン政権が週内にも来年中国で開催される北京冬季五輪について、政府使節団の
派遣を見送る「外交ボイコット」を発表する可能性があることがわかった。複数の情報筋が明らかにした。

米国は外交ボイコットの動きによって、米国選手の大会参加を妨げることなく、国際的な舞台で中国に対して
メッセージを送ることができるようになる。米国家安全保障会議(NSC)からコメントは得られなかった。
NSCは外交ボイコットについて非公開で協議を行っている。

バイデン大統領は先月、記者団に対し、外交ボイコットを検討していると明らかにしていた。
北京冬季五輪に対する外交ボイコットは、中国での人権侵害に抗議する形で、与野党の議員から
支持する声が出ていた。
https://www.cnn.co.jp/usa/35180422.html

56 ::2021/12/06(月) 12:52:17.41 ID:ApvVhXr70.net

>>52
そりゃ東京オリンピックは商業的に失敗だから

31 ::2021/12/06(月) 12:41:35.14 ID:2+DbL0200.net

>>26
羽生は靭帯損傷で出場しないかも

113 ::2021/12/06(月) 16:47:26.29 ID:e04y7sii0.net

>>20
半分?
少なすぎだろ9割は中国のせいだ

13 ::2021/12/06(月) 12:35:26.19 ID:IQcpc6Pm0.net

日本も早よ

78 ::2021/12/06(月) 13:32:02.63 ID:UmUt8/6O0.net

(外交的)←笑う所かコレ?

54 ::2021/12/06(月) 12:50:41.67 ID:pZdgl6nJ0.net

アメリカのテレビやら企業が結構スポンサー料払ってるから完全ボイコットが出来ねーんじゃろ

自国の選手が出ない大会では視聴率なんて望めない

4 ::2021/12/06(月) 12:32:38.22 ID:nYSCd8YB0.net

招待してないアルから!

99 ::2021/12/06(月) 14:30:43.52 ID:YPETmyEJ0.net

意識高そうに見せてるだけの典型的なリベラルよねえ

12 ::2021/12/06(月) 12:35:20.89 ID:iqDoqwTo0.net

岸田総理ピンチ!

68 ::2021/12/06(月) 13:01:10.60 ID:R0XmsJS/0.net

呼んでないって先週言ってたよね

21 ::2021/12/06(月) 12:38:32.08 ID:xupbHVJO0.net

うそくせー

93 ::2021/12/06(月) 14:06:31.62 ID:8izavaSP0.net

売電は何が狙いなのかさっぱり分からん

27 ::2021/12/06(月) 12:40:12.38 ID:QX2Rzyuo0.net

どうせ選手団は送るだろ

28 ::2021/12/06(月) 12:40:30.61 ID:OWzeHWMP0.net

選手は普通に出場すんのか
あまり意味無さそう

66 ::2021/12/06(月) 12:58:47.56 ID:YPETmyEJ0.net

>>60
岸田には大きい踏み絵だね

22 ::2021/12/06(月) 12:38:35.31 ID:X5Lz7kTW0.net

今年やったばかりだし1年延期すべき

79 ::2021/12/06(月) 13:34:00.99 ID:6u+nRGaN0.net

アスリートは帰ってくんな
そのまま消えろ

25 ::2021/12/06(月) 12:39:23.32 ID:5Xb4WeiQ0.net

その頃にはバイデンは舞台から退場してて
カマノハリス大統領が訪中してそう
もちろんキンペーとガッチリ握手

17 ::2021/12/06(月) 12:36:27.71 ID:4oGtNvsO0.net

人質にされても交渉できる人はいた方がいいと思う
大朝鮮と言われるだけのことはきっとやってくるよ

63 ::2021/12/06(月) 12:56:18.91 ID:V3OrKbK70.net

まだしてなかったの?

61 ::2021/12/06(月) 12:54:24.70 ID:ASy5MIC70.net

選手は参加OKにしたのか

16 ::2021/12/06(月) 12:36:26.57 ID:C+z3gM6c0.net

>>9
なんだ釣りか

88 ::2021/12/06(月) 13:58:55.91 ID:U68WLskd0.net

立憲の党首選に出た西村って議員が外交ボイコットを知らなかったのには驚いた

117 ::2021/12/06(月) 19:28:37.14 ID:RCsm1F0D0.net

北京五輪まであと2か月切ってるのにね
話題にならないよなぁw

94 ::2021/12/06(月) 14:10:13.56 ID:ndJLi9kE0.net

小卒ホモ近平主席(種壺)も肛門を丁寧に洗ってるやろなw

73 ::2021/12/06(月) 13:03:29.43 ID:d3SM42iV0.net

>>61
そりゃそうだろ支持率低下してる中でそこまでしたら凄まじい反発くらうわ

33 ::2021/12/06(月) 12:42:35.70 ID:KgtLHrdS0.net

日本は参加するよ
自民党のおかげでね
断ったらすさまじい経済的打撃を
受けることになる

65 ::2021/12/06(月) 12:58:15.18 ID:DXm5yvSl0.net

岸田に期待せん方が良い

14 ::2021/12/06(月) 12:35:53.27 ID:t0LUf/3G0.net

バイデン「日本よわかっているな?」
キンペー「日本よわかっているな?」
岸田「どうしよう」

6 ::2021/12/06(月) 12:33:40.76 ID:aAPgwhfc0.net

どうせ日本は全力で北京五輪を応援する。

39 ::2021/12/06(月) 12:44:03.75 ID:ndJLi9kE0.net

北京強姦五輪では強姦魔「張」が暴れまくるやろねw

80 ::2021/12/06(月) 13:34:53.73 ID:COkB2slJ0.net

>>42
プロレス野郎トランプだったら、ボイコットしてないぞw

20 ::2021/12/06(月) 12:38:13.73 ID:QXYmDc3Y0.net

世界の悪い事の半分は中国のせいだよな

70 ::2021/12/06(月) 13:02:21.14 ID:FW0/uY3+0.net

港にコンテナ積みまくり通関システム弄り下積みされたコンテナは保管料という銭儲けをコロナ利用してやりまくる
そのせいで船舶停滞させ世界中インフレ招く糞アメ
とりま支那イジメときゃ金は儲けて世界中の馬鹿は騙せると思うてんのがアメリカちゅう屑や

37 ::2021/12/06(月) 12:43:44.08 ID:JmOZfcjU0.net

外交ボイコットと
ボイコットの違いすら理解できてないレスが散見されて草

69 ::2021/12/06(月) 13:01:36.02 ID:hlkhkwMD0.net

発表してからニュースにしてくれ

49 ::2021/12/06(月) 12:49:17.99 ID:O0RZNb/R0.net

>>20
アヘン、モルヒネ、ヘロインとなった原因はあるな
近代ならイギリスだけど

87 ::2021/12/06(月) 13:49:58.21 ID:bkqd89G60.net

開催してもよいけど
テレビ放送禁止にしろ

96 ::2021/12/06(月) 14:17:23.73 ID:7ZBdhvMJ0.net

>>33
あんだけバチバチやり合ってる台湾とも
メチャ貿易してるからなあ

85 ::2021/12/06(月) 13:41:50.01 ID:scI5pE7x0.net

>>84
未だにハンターが中国から金もらってるらしいからな

58 ::2021/12/06(月) 12:52:57.42 ID:b2JPz7Ec0.net

>>30
ネイサン以外で金メダル取れそうな外国人選手いたっけ?
羽生が無理でも宇野、鍵山あたりが狙えそうかなと思った

108 ::2021/12/06(月) 15:24:40.57 ID:8rCSZCAw0.net

そんなことできるわけないだろJK

72 ::2021/12/06(月) 13:03:14.92 ID:Qz7W3wwB0.net

でも選手は送るんやろ?

111 ::2021/12/06(月) 15:57:51.85 ID:QOLj2b990.net

害虫国北菌五菌で狙え本物の菌メダルを

2 ::2021/12/06(月) 12:31:02.40 ID:L71mqOgb0.net

これ全部アベのせいだろ

48 ::2021/12/06(月) 12:47:50.92 ID:M1d/8ynM0.net

>>>45
風邪ひいてるらしい

81 ::2021/12/06(月) 13:36:27.99 ID:BYdTVktx0.net

選手個人でボイコット発表したのはいないの?
やっぱ人権よりもメダルのが大事か

105 ::2021/12/06(月) 15:13:32.48 ID:Ofgdle2d0.net

期待には応えないタイプだぞ

105 ::2021/12/06(月) 15:13:32.48 ID:Ofgdle2d0.net

期待には応えないタイプだぞ

84 ::2021/12/06(月) 13:40:02.05 ID:58m7SPQo0.net

選挙の恩もあるしバイデンどうせ直前になって適当な理由付けて日和るやろ

バイデン政権 今週中に北京五輪外交ボイコット発表か [448218991]
Source: kadenasokuho