【ネトウヨ朗報】ツイッターのネトウヨアカウント『Dappi』、争う構え【自民党・ネトサポ・フェイク】 [718678614]

【ネトウヨ朗報】ツイッターのネトウヨアカウント『Dappi』、争う構え【自民党・ネトサポ・フェイク】  [718678614]

1 ::2021/12/10(金) 14:46:15.90 ID:y0J2QjnN0.net ?2BP(1500)

ツイッターの右派アカウント「Dappi」(@dappi2019)の発信元となっている企業とその社長、取締役が名誉毀損で訴えられた民事裁判の第1回口頭弁論が12月10日、東京地裁であった(小川理津子裁判長)。

この訴訟は、「Dappi」にツイッター上で名誉毀損されたとして、立憲民主党の小西洋之参院議員と杉尾秀哉参院議員が今年10月、計880万円の損害賠償と投稿削除などをもとめて提訴していたもの。

企業側は請求の棄却を求め、争う姿勢をみせた。

●企業の主要な取引先は「自民党」とされていた

「Dappi」は、2019年6月に開設されたアカウントで、自民党の特定政治家などを支持するネット右派として知られ、現在17万以上のフォロワーがいる。

両議員は、「Dappi」によって名誉を毀損されるツイートがおこなわれたとして、発信元である都内企業と、その社長、取締役の3者を相手取り、 損害賠償請求や、ツイートの削除要求、謝罪広告の掲示をもとめている。

この企業は、ウェブサイトや広告の企画・制作などが事業内容といい、会社情報検索サイトには、主要な販売先の筆頭として「自民党」を挙げていた。

●原告の議員「書き込みの背景を解明したい」

両議員は代理人弁護士を通じて、次のようにコメントしている。

小西議員のコメント

「訴訟を通じて、野党議員の活動のフェイクニュースを拡散し、日本の民主主義を歪めたツイッターアカウントDappiの法的責任を明らかにしたい」

杉尾議員のコメント

「訴訟を通じて私たちの名誉を回復させると共に、書き込みの背景には何があったのか解明したい。また、本訴訟がフェイクニュースに対する警鐘になればと考える」

次回口頭弁論は、来年2022年2月28日に予定されている。

弁護士ドットコムニュース編集部

https://news.yahoo.co.jp/articles/acf3997dfbce42f682ed4274cfaedc60556513be

30 ::2021/12/10(金) 15:29:23.22 ID:BVvsO2co0.net

17万のフォロワーって
殆どはDappiに騙されてたバカウヨ???

9 ::2021/12/10(金) 14:56:39.94 ID:/kx+XCHM0.net

企業「知らん」
社長「知らん」
取締役「知らん」

終了〜w

10 ::2021/12/10(金) 14:56:46.39 ID:cg0uyJsi0.net

自民党が後ろについてると強気だなw
どうせハシゴ外されて負けるんだろうけどw

17 ::2021/12/10(金) 15:04:00.87 ID:UYxIpS2i0.net

チーム世耕

16 ::2021/12/10(金) 15:03:00.28 ID:gyogzwyy0.net

未だにパヨがdappi問題でドヤってるの笑うわ

中国のコロナ起源で架空のスイス学者を捏造した件でも、dappi問題の方が重要扱いしてたよ

29 ::2021/12/10(金) 15:23:37.55 ID:rFA2s0uI0.net

昔からネトウヨの気持ち悪さが異常なのは
こうやって工作しまくってるからなんだよな

29 ::2021/12/10(金) 15:23:37.55 ID:rFA2s0uI0.net

昔からネトウヨの気持ち悪さが異常なのは
こうやって工作しまくってるからなんだよな

20 ::2021/12/10(金) 15:09:29.84 ID:zC3CkUEn0.net

社員が勝手にやったことなら会社は関係ないってことに
なるけど会社の指示があったことを証明できんの?

38 ::2021/12/10(金) 15:35:01.14 ID:jxZIVBqV0.net

本当のことを指摘しただけなのに

14 ::2021/12/10(金) 15:00:47.88 ID:iLDXYd+n0.net

今日も一日IDコロコロがんばるぞい!

46 ::2021/12/10(金) 15:45:02.97 ID:Y+cPcxI90.net

>>44
それはこのキチガイニュースサイト弁護士ドットコムの感想だぞw

40 ::2021/12/10(金) 15:38:06.27 ID:EK7mqspp0.net

元からお前らに名誉は無い定期

43 ::2021/12/10(金) 15:41:07.66 ID:qbmFyqzV0.net

自民党系の弁護士がDappi側の弁護士に入れ知恵しまくる未来は見えた

34 ::2021/12/10(金) 15:31:14.87 ID:rZJSCpg80.net

こういうスレにネトウヨが殆ど現れないとこ見るとやっぱりネトウヨって殆どが工作員なんだろうなって気がしてくる

39 ::2021/12/10(金) 15:37:53.65 ID:cg0uyJsi0.net

ウソだから訴えられたんだろ、バカジャネーノ?

35 ::2021/12/10(金) 15:31:39.94 ID:M8dwBg4I0.net

議員が1アカウントを訴えるというのがそもそもおかしい

52 ::2021/12/10(金) 15:57:19.35 ID:orz3jtIC0.net

いちいち左翼に誹謗中傷するのは無駄だと思うけどな
嫌いなら彼らの意見を一切聞かず黙って自民党に票を入れればいい
俺は左翼が嫌いという理由で一切調べたりせず誰だかよく知らない自民党の人に
票を入れたぜ

32 ::2021/12/10(金) 15:29:57.19 ID:YOXL6thL0.net

ネトウヨはどんどん逮捕して刑務所入れろ!

25 ::2021/12/10(金) 15:13:55.90 ID:DKLzfyjZ0.net

自民党のネット工作っていつ頃からだろ
2000年代前半か
チーム世耕の頃から?

8 ::2021/12/10(金) 14:53:04.99 ID:bQPQPb2b0.net

争うネトウヨってレアだな
大体出廷しないで原告の要求通りの判決で敗訴する

49 ::2021/12/10(金) 15:54:16.88 ID:vzWw/kn20.net

国会議員2名による圧力に負けるな

6 ::2021/12/10(金) 14:50:26.85 ID:dL7maU8k0.net

ネトウヨに都合悪いスレは伸びない

33 ::2021/12/10(金) 15:30:39.49 ID:cg0uyJsi0.net

>>25
ネトウヨという言葉が広がりだしたのが2011年頃。
安倍自民が誕生したのが2012年12月。
あとはわかるな?

28 ::2021/12/10(金) 15:15:29.50 ID:GW5n5foj0.net

>>9
それで裁判勝てるならみんなそう言うよ

12 ::2021/12/10(金) 14:58:21.93 ID:u4ueTB1e0.net

社長は何も悪いことしていないんだから、そのままツイート続けたらええんやで
なんで表札はがしてまで逃げたんや

23 ::2021/12/10(金) 15:12:41.06 ID:0Wr27oGc0.net

小西はDappiの中身を解明したいなら刑事告訴しろよ
民事でなんてぬるいことやってんじゃねえ

13 ::2021/12/10(金) 14:59:29.99 ID:/kx+XCHM0.net

>>12
パヨクさんはネットリンチ肯定なんですねー

19 ::2021/12/10(金) 15:06:26.27 ID:u4ueTB1e0.net

>>13
正しいことを言ってるんだからネットリンチになるわけないだろ
何が何でもネットリンチにしたい理由でもあるんだろうなぁ

26 ::2021/12/10(金) 15:15:01.80 ID:Go7KNJfi0.net

>>19
正しいことを言ってるのに小西と杉尾をは「削除しろ」っていう訴えを起こしたわけだ
こわいねぇ言論弾圧だねぇ

5 ::2021/12/10(金) 14:49:30.60 ID:hBvVJmBT0.net

自民党からどのくらい金流れてたんだろうな
裁判通して明らかになるといいけど

22 ::2021/12/10(金) 15:12:18.10 ID:/kx+XCHM0.net

>>19
じゃあなんで裁判起こしたの?w
オツム弱すぎない?

41 ::2021/12/10(金) 15:38:16.73 ID:VYc5VSNN0.net

立憲が政権取ったら政権批判は訴訟されるのかな?
怖い
二度と政権取らせたら駄目だな

4 ::2021/12/10(金) 14:49:22.56 ID:70ReS6t10.net

Oppai

27 ::2021/12/10(金) 15:15:14.88 ID:sFdK8rZq0.net

フェイクニュースでネット工作ってのがほんと悪質だわ
典型的ネトウヨって感じ

18 ::2021/12/10(金) 15:04:10.57 ID:bTS5LPNB0.net

朝日新聞も取引先だったこと、基本維新上げのツイートが多かったことには意地でも触れないパさんかわいいわよね

51 ::2021/12/10(金) 15:56:47.69 ID:+mqgHytF0.net

なにが問題なのかわからん

森友がぽしゃったから
第二の森友にしたいだけとしか思わん

24 ::2021/12/10(金) 15:12:47.67 ID:5z65XhE60.net

>>16
判決が出たら祭りになるだろうな

42 ::2021/12/10(金) 15:38:45.85 ID:iLDXYd+n0.net

>>34
IDコロコロがんばっているぞい!

50 ::2021/12/10(金) 15:55:08.82 ID:CIH4Svcr0.net

>>48
ほんとおまいらネトウヨって
フェイクニュースが大好物だよな
死ねばいいのに

3 ::2021/12/10(金) 14:48:27.81 ID:/jDChg7s0.net

やっぱ野良ネトウヨと違って自民党のサポート有るといくらでも金使えるし強いな
それでも負けるだろうけどw

11 ::2021/12/10(金) 14:57:52.18 ID:9ezZu+dq0.net

小西と杉尾というのが味わい深い

37 ::2021/12/10(金) 15:33:41.71 ID:0Wr27oGc0.net

>>20
小西が起こしたのは民事裁判
民事に刑事程の厳格な証明は不要
ツイートの内容から、Dappiアカウントを運営してたのは企業だと思うという
小西側の言い分に分があると裁判官が判断したら、小西側の判定勝利になる

47 ::2021/12/10(金) 15:45:41.07 ID:oDjwJ9AT0.net

>>45
シナ畜五毛に刺さるからやめてさしあげろ

36 ::2021/12/10(金) 15:32:41.97 ID:nMFQVl+80.net

単発IDが多いなー
カクサン部総出ですか〜?
www

こう書くとアホのカクサン部が大漁に釣れる
何匹釣れるかな?www

45 ::2021/12/10(金) 15:43:41.68 ID:0bjcjxry0.net

自民党がこの会社に払ってた金って元を辿れば主に税金だよな?
税金使ってネット工作とか
ジャップほんと終わってるわ

31 ::2021/12/10(金) 15:29:30.67 ID:ejP4xvY60.net

>>1
ヤフコメの右派も左派もDD論

7 ::2021/12/10(金) 14:52:59.81 ID:/kx+XCHM0.net

なんでダッピー側の主張は載せないんだろうねw

21 ::2021/12/10(金) 15:10:27.11 ID:HyV7D0u50.net

こういう自民党から金もらって
捏造やデマでネット工作してる会社って日本中に結構あるんだろうな

48 ::2021/12/10(金) 15:51:43.65 ID:kdtNwWri0.net

こういう時、規制するのではなく「野党も活用しろ」と考えるべきだよ。

2 ::2021/12/10(金) 14:47:50.46 ID:oD1ARLLx0.net

最近の中国のマッチポンプっぷりを見てるとこのアカウントもパヨの自作自演に見えてくるから不思議だ

【ネトウヨ朗報】ツイッターのネトウヨアカウント『Dappi』、争う構え【自民党・ネトサポ・フェイク】 [718678614]
Source: kadenasokuho