焼津カツオ窃盗 去年にも3.2トン(約72万円)盗んだ容疑で5人追送検 [421685208]

焼津カツオ窃盗 去年にも3.2トン(約72万円)盗んだ容疑で5人追送検  [421685208]

1 ::2021/12/10(金) 18:23:13.04 ID:lK4xNahk0●.net ?2BP(4000)

焼津カツオ窃盗 去年にも3.5トン盗んだ容疑で5人追送検
カツオの窃盗事件で5人を追送検です。

追送検されたのは焼津漁協の職員・吉田稔被告(40)と水産加工会社の元社長・進藤一男被告(60)ら5人で、捜査関係者によりますと5人は去年8月カツオ約3.2トン=72万円相当を盗んだ疑いが持たれています。

一連の窃盗事件を捜査する過程で、今回の犯行が発覚しました。

この事件をめぐっては静岡県外の船会社3社が9日カツオ約11トンを盗まれたとして警察に刑事告訴し受理されています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ee71f0b1d7e76f890aee997a830d1ff7dd5721e8

14 ::2021/12/10(金) 18:33:04.24 ID:8W9HWdld0.net

カツオ32kg7200円で食えるのか

46 ::2021/12/10(金) 19:44:27.56 ID:98tboJpm0.net

窃盗どんかいわんわんよ

47 ::2021/12/10(金) 19:48:32.07 ID:2a6apLU70.net

グエン?

121 ::2021/12/11(土) 07:50:26.73 ID:7Kw/77xp0.net

>>21
んなわけないやろ

79 ::2021/12/10(金) 22:01:02.46 ID:t2+yYjRg0.net

受験・就活 必勝祈願「勝魚カツ」展開 焼津・静岡15店が参画
https://news.yahoo.co.jp/articles/dca64c78a66761b511650b5ada2bef72a460856c
水揚げ量日本一を誇る焼津のカツオをPRする企画「勝魚(カツオ)かつプロジェクト」を展開している。古くから「勝魚」や「勝男」などと縁起物にされるカツオを受験、就活などの必勝祈願グルメとして売り出し、消費拡大や県中部への誘客促進につなげる。

そこは自粛しろよ

43 ::2021/12/10(金) 19:36:22.61 ID:3tYdzvmL0.net

>>2
買取価格は漁協が決める

21 ::2021/12/10(金) 18:49:08.71 ID:VQYyMu720.net

どこよ港の漁港でも横行してるよ
協同組合なんてのは農協も漁協もどこも縁故採用や程度の悪いやつばっかだぞ

104 ::2021/12/11(土) 05:49:38.22 ID:oYRZzl3i0.net

893案件なのか

51 ::2021/12/10(金) 20:09:41.62 ID:NrwnEbKI0.net

>>7
組合長以下役員全員辞任だろうな

69 :名無しさんがお送りします:2021/12/10(金) 21:34:41.93 ID:lv+9UIhZS

身以外捨てるからだろうけど安すぎやろw

134 ::2021/12/11(土) 11:31:05.25 ID:lMzPPWtI0.net

>>49
> 「ヨソ者に話すことは何もない。帰れ、帰れ」

だったら焼津で全て食せよな、余所者に利益乗っけて売るんじゃねえよと…

37 ::2021/12/10(金) 19:20:38.96 ID:hKgYcsxV0.net

30年前だと現場にヤクザがウロウロしてたろうからな
新入社員たちは怖くて従ってたんだろうけど
一度でも手を染めると抜け出せなくなるからな

107 ::2021/12/11(土) 05:52:52.85 ID:XnC5yB1x0.net

>>105
それオヒョウ

61 ::2021/12/10(金) 20:27:31.11 ID:91fexKI80.net

>>57
漁協と漁師の力関係ってどうだったんかね?
農協のホクレンみたいに協同組合が強すぎると弊害でてくるよ
漁協の力が強すぎる状態になってたのかなって思う

132 ::2021/12/11(土) 11:17:37.96 ID:7R7DkbBE0.net

>>131
強奪じゃなく漁協の一部の人、水産会社、運送屋が結託した不正搾取事件だから。
納めたカツオを計量でごまかしガメて横流ししていた事件。

77 ::2021/12/10(金) 21:57:07.90 ID:KOtsc32e0.net

ほぼ海賊

58 ::2021/12/10(金) 20:20:47.08 ID:xv9TCbfi0.net

またキムか

73 ::2021/12/10(金) 21:35:30.15 ID:9ezZu+dq0.net

ごばーく

16 ::2021/12/10(金) 18:33:47.60 ID:IS4bXZvo0.net

叩かれてんな
カツオだけに

57 ::2021/12/10(金) 20:20:42.89 ID:hjI1Nf7p0.net

遠洋漁業でカツオ獲りに行くとさ、だいたい3ヶ月くらい戻ってこないんだよね。
やっと帰ってきて水揚げすると、思ってより少ないんだよね。
少ないぞってわあわあ騒ぐと、あそこの衆は面倒くさいとか色んな所で言いふらされて居心地が悪くなるわけだ。商売しづらくなるわけだ。
だからみんな黙るんだよね。
そういうの知ってて悪さしててんだから許されないよね。
これを気に風通し良くなってもらえばいいよ。
元漁師の家族より。

38 ::2021/12/10(金) 19:21:37.94 ID:O7O/9R4G0.net

2匹くらいでええやろ腐るぞ

6 ::2021/12/10(金) 18:25:45.57 ID:68QsokmM0.net

ひどいや姉さん!

65 ::2021/12/10(金) 20:48:49.28 ID:zP1KDOBw0.net

やっす…

36 ::2021/12/10(金) 19:19:29.94 ID:JPKKcgQF0.net

>>21
いや、してないよ
さすが静岡だなw

124 ::2021/12/11(土) 09:29:44.98 ID:J8IBnvwG0.net

最近我が故郷の評判がガタ落ちで悲しいわ
知事のリニア関連とか
この漁港の件など

19 ::2021/12/10(金) 18:36:18.63 ID:iIr5emEe0.net

>>1
30年前ぐらいから疑惑があったようだから単純計算すると

171 ::2021/12/13(月) 15:43:29.66 ID:pM6WMq5/0.net

管理体制しっかりしたと思うでしょって逆張りしてやってそうw

110 ::2021/12/11(土) 06:41:23.41 ID:HoKsL/WP0.net

被害者側も泣き寝入りするような感じじゃなさそう

67 ::2021/12/10(金) 20:55:29.30 ID:bDUlom9m0.net

>>66
県外から選ばないとこの期間と規模だと誰が関係者かわかったもんじゃない

147 ::2021/12/11(土) 13:57:40.95 ID:9jOu3zGU0.net

>>105
オヒョー

119 ::2021/12/11(土) 07:41:58.49 ID:gXGmdXxp0.net

>>91
ざざむし横流しとかあるかも

136 ::2021/12/11(土) 11:34:43.95 ID:MmogGMyt0.net

>>5
漁協を通さずに流通させるようになってくるな
大手企業の直接買い取りや直売や卸しになってくるだろうね

29 ::2021/12/10(金) 19:05:57.04 ID:uN8KoZsY0.net

>>2
思わず買っちゃうよな(´・ω・`)

173 ::2021/12/13(月) 18:16:02.91 ID:u7G+2jYF0.net

大井川町を吸収合併したんで大井川河口付近の全国規模世界規模の大会社の工場の売り上げの方がでかいだろ
漁業の衰退が加速してたし今市政は温泉をウリにしてるし24年までには旧焼津港周辺を大開発するらしいし
もう漁業切り離してもいいと思ってそう

120 ::2021/12/11(土) 07:43:31.21 ID:6OyIN5ny0.net

全国の漁協 洗い直しとけ

130 ::2021/12/11(土) 10:34:31.15 ID:LI1A29or0.net

ゴミ狩りで匿名発送してるクズ共よ

141 ::2021/12/11(土) 12:17:50.31 ID:u1jeTRE00.net

>>135
>>49読む限りじゃ組織解体じゃ足りなそう

91 ::2021/12/11(土) 00:56:29.47 ID:6mzLVQHh0.net

>>84
さすがに奈良とか長野とか埼玉からは出ないんじゃね?

90 ::2021/12/10(金) 23:53:05.02 ID:PTk9gbsq0.net

知り合いの会社2人が捕まった
1人はまだ子供も小さいのに気の毒にな
上から言われると断れんのやで

169 ::2021/12/12(日) 21:50:09.74 ID:qMLdEYuy0.net

>>165
一匹4,5キロだとしたら700匹位でしかないから一匹当たり千円位でしょ
魚の可食部なんてせいぜい6割位なんだからぼってる程じゃないんじやない?

154 ::2021/12/11(土) 14:47:01.64 ID:m9iqKu8a0.net

スレタイがどうしても焼きカツオに見えてしまう

155 ::2021/12/11(土) 15:04:38.61 ID:AQcEVSQr0.net

>>128
ウマそうだけど尿酸値に気を付けて

146 ::2021/12/11(土) 13:35:21.79 ID:phHmKN0S0.net

漁港なんてどこもチンピラが仕切ってるんじゃないの?

139 ::2021/12/11(土) 12:03:36.92 ID:9OaJ2Jr+0.net

>>15
長島じゃねーか

149 ::2021/12/11(土) 14:23:13.82 ID:mzN1Ug3j0.net

焼津産まれの焼津育ちだが、やっとクズ共が捕まったのか
当時の水産高の馬鹿クズ共が漁協入ったりしてんだからそりゃこうなるわな…
漁協行って子に怪しいことしてる人いるって聞いてたけど、警察もどこもつるんでたんだろうけど、時代は変わったんだな

荒祭りからして馬鹿
人が死んでも山車に轢かれたで終わり

117 ::2021/12/11(土) 07:31:52.19 ID:49pyt+9k0.net

ノゾミカイザーの吉田稔、JRA騎手になれなかったからってこんな事に・・・

18 ::2021/12/10(金) 18:35:02.03 ID:978UTzk60.net

>>7
常態化してたようだし
過去に遡って賠償支払わせて全員クビにしないと何も改善されんよな

118 ::2021/12/11(土) 07:38:31.20 ID:hG4DG4rU0.net

気仙沼は?

3 ::2021/12/10(金) 18:24:44.76 ID:/QZ/+FdA0.net

赤信号みんなで渡れば怖くないって感じなんだろな

116 ::2021/12/11(土) 07:26:07.62 ID:Rgr3+x6b0.net

付け火して煙り喜ぶ田舎者

焼津カツオ窃盗 去年にも3.2トン(約72万円)盗んだ容疑で5人追送検 [421685208]
Source: kadenasokuho