【沖縄】国 VS 県 玉城デニー知事「国の横暴に負けてはいけない」 〜辺野古基地建設〜 [645525842]

【沖縄】国 VS 県 玉城デニー知事「国の横暴に負けてはいけない」 〜辺野古基地建設〜  [645525842]

1 ::2021/12/10(金) 10:09:08.07 ● ?2BP(2000).net

 沖縄県名護市辺野古への新基地建設をめぐり、国と沖縄県の対立が再び激化しつつある。沖縄県の玉城デニー知事は辺野古基地建設地軟弱地盤の整備のための計画変更を承認しなかったほか、米軍キャンプ・シュワブゲート前で開かれた4日の県民集会に顔を見せ「国の横暴に負けてはいけない」とアピールした。
 
 一方、政府は「日米同盟の抑止力維持と普天間飛行場の危険性除去を考え合わせると辺野古への移設が唯一の解決策との考えに変更はない(7日午後、松野博一官房長官記者会見)」と強調。辺野古基地早期実現へ工事を進める姿勢を少しも変えていない。

 防衛省は玉城知事が設計変更を承認しなかった対抗措置として国交大臣に「不承認取り消し」を求める行政不服審査請求を7日行った。松野官房長官は7日「今後、法律に従って手続きが行われるものと承知している。手続きを見守っていきたい」とした。

 ただ、玉城知事も指摘するように審査請求を受けた国交大臣は政府として辺野古基地建設推進の立場に置かれる内閣の一員だ。「審査庁として公平・公正に判断することは不可能」(玉城知事)。この仕組み自体、検討することが必要になっているといえよう。また国交大臣が知事の不承認を取り消すことになれば、最終、司法の場に持ち込まれることも予想される。

 松野官房長官は審査庁として公平・公正に判断することは不可能との声を踏まえた記者団の問いにも「国交大臣において、法律に従って手続きがなされるものと承知している」と述べるのみで、同一内閣で行政不服審査請求制度が使われる違和感に関して「法律に従って手続きがなされる」としか答えなかった。(編集担当:森高龍二)

辺野古基地建設巡り 国・沖縄 対立激化
http://economic.jp/?p=94843
2021年12月10日 06:19 森高龍二

630 ::2021/12/12(日) 21:45:24.86 ID:TLxUp5vh0.net

>>624
2019年がピークだったよだな、辺野古反対派の勢いは
辺野古容認の島袋氏が前回負けた相手に容認の立場のまま当選して時代の変化を感じるけど
ま、サイコパスプロ市民がいつまでも出来もしない反対に固執し時代に取り残されるのは勝手だけどw

【速報】自民の島尻元沖縄相が当確 辺野古を抱える沖縄3区 衆院選
https://news.yahoo.co.jp/articles/bb9d072d88bc6d23a7f31ee74507bde39152b8ca

375 ::2021/12/11(土) 13:49:22.45 ID:TtkATUxT0.net

>>18
何事もそうだけど何で「沖縄」とか「沖縄本島」とか一括りにするの?
人それぞれ違うじゃん
それとも東京の人間は一人残らず思想が一緒なの?

486 ::2021/12/12(日) 00:31:47.67 ID:c2N978f10.net

>>482
県が行った承認撤回の内容を裁判所が審議してくれない
それが門前払い

356 ::2021/12/11(土) 12:16:19.22 ID:dY62+Qy/0.net

沖縄県民斯く戦えり。県民に対し、後世特別の御高配を賜らんことを。 

沖縄を思っていた政治家は、小渕恵三までかな。彼の一存で沖縄をサミット開催地に持って行った。
しかし、開催したときには小渕はもう亡くなって、森がホスト役をつとめていたな。せめて沖縄サミットまでは
生きていてほしかったが、人生とは無常なり。非情なり。

740 ::2021/12/13(月) 00:57:17.78 ID:7R4fOcqO0.net

>>732,735
専用面積に含まれているのにほとんど使われていない米軍専用施設の例

赤尾嶼射爆撃場 41千
同演習場は、米海軍による空対地射爆撃訓練場及び艦対地射爆撃訓練場として使用されることになっていますが、昭和54年以降、特に訓練は行われていません。

>昭和54年以降、特に訓練は行われていません。
>昭和54年以降、特に訓練は行われていません。
>昭和54年以降、特に訓練は行われていません。

274 ::2021/12/11(土) 09:57:16.21 ID:593MyLqX0.net

>>259
お前の日本語能力の問題は
義務教育やり直すしかないんだよw

お前の頭の程度のことなんか
俺に相談するなよw

180 ::2021/12/10(金) 23:15:53.98 ID:V8nnigfS0.net

>>178
おまえの地元で全沖縄にある基地全て引き取って、3000億貰えよ 頼んますわwwww

761 ::2021/12/13(月) 01:16:00.63 ID:7R4fOcqO0.net

>>756
サイコパスは米軍が自衛隊基地で訓練しても音も出ないとか思ってるのかな?

487 ::2021/12/12(日) 00:33:56.51 ID:w1VRIYrI0.net

>>483

「沖縄を売った男」という本を読め。

51 ::2021/12/10(金) 11:07:25.04 ID:tiOZv6Nd0.net

沖縄振興費なんて払う意味ないね
カネカネキンコ民

359 ::2021/12/11(土) 12:22:03.74 ID:yWdgZDZQ0.net

>>346
ここまで言い切ったんだから、今回くらいは逃げずに根拠を出せよ

103 ::2021/12/10(金) 15:16:50.30 ID:xwc3F7AE0.net

>>102
米軍基地の戦力配分は米軍に聞けば?
米軍的には別に普天間のままでもそこまで困らん

65 ::2021/12/10(金) 11:35:00.70 ID:2pV5Uiic0.net

あんまり露骨な支那工作員やってると本当に沖縄に支那が攻撃してきたら外患誘致罪でしょっ引かれると思うけど

399 ::2021/12/11(土) 18:45:46.53 ID:593MyLqX0.net

>>398
ウンウン、君も沖縄県の原始人だから
タマキン知事の批判できないんでしょw
わかるわかる

752 ::2021/12/13(月) 01:07:21.10 ID:7R4fOcqO0.net

>>746
共産党も鳩山に怒ってますが?

首相は詐欺師 基地持って帰れ
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-05-26/2010052614_01_1.html
「裏切り行為」「がく然とした」―。
鳩山由紀夫首相が沖縄県を再訪、米軍普天間基地の「移設先」として「(名護市の)辺野古にお願いしたい」と告げた翌24日、同市役所前で来庁者に、「首相は総選挙で普天間基地は国外、最低でも県外と公約していたが、どう思うか」と質問しました。(山本眞直)

 10人中9人が「鳩山首相は県民をだました」と異口同音に答えました。

388 ::2021/12/11(土) 18:05:55.71 ID:yWdgZDZQ0.net

>>387
キチガイ仕草で逃げ回って、何になるの?
ネトウヨをアピール?

348 ::2021/12/11(土) 12:07:45.78 ID:Nxv5zeNg0.net

首里城献金とコロナで無能晒したくせに

22 ::2021/12/10(金) 10:22:14.48 ID:qp41YMyr0.net

中国の横暴に協力してんじゃん

576 ::2021/12/12(日) 15:05:13.71 ID:w1VRIYrI0.net

>>569

仲井真知事の判断は正しかったと思うよ。

ただ、調べ直すとまた半年以上、計画が遅れるとも思った。防衛省側から、軟弱地盤があると確定すれば改めて設計変更の申請をすると聞いた。関西空港の建設でも軟弱地盤を改良した実績があるし、困難ではないとのことだった。県としても、調査で本当に軟弱地盤があると分かれば、設計変更で対応すれば良いということになった。

449 ::2021/12/11(土) 20:43:00.07 ID:TWcGnMn80.net

中国が沖縄を分断独立させようと工作してるの思い出した
日本は台湾独立工作で存分に意趣返ししてやりゃいい
因果応報や

54 ::2021/12/10(金) 11:16:00.06 ID:LAVavacz0.net

金出して文句言われるなら出すな。

739 ::2021/12/13(月) 00:57:17.82 ID:XbQ9KIWI0.net

Tamakin de knee

789 ::2021/12/13(月) 01:49:47.06 ID:/KuzYebc0.net

>>787
県外移転を公約に当選したデニーが
鳩山由紀夫褒めてんだよw

お前ら裏切られてんだろ完全にw
このあとなんにもしてねーぞデニーw

579 ::2021/12/12(日) 15:17:13.57 ID:w1VRIYrI0.net

>>569

沖縄県の知事で、大田知事以降辺野古問題から逃げ続けた。
仲井真知事が最終的に決着させた。
大田知事以降、政治家として仕事をしたのは仲井真知事だけだ。

改良工事の申請を放置して遅らせて何の意味があるのか。県外、国外移設という空理空論を展開している限り、普天間の危険性が続くだけで何一つ改善しない。県民にとって不幸なことだ。

817 ::2021/12/13(月) 07:55:19.60 ID:498WSS4r0.net

政権サポーターのデマ

『首里城デマ』
>管理責任が県にあるのにごまかすカスw
隠ぺいって言葉知ってますか?w>>313

>沖縄県の管理になった途端に
イベントとか熱心にやりだしてんだろw>>340

>金も沖縄県から払われるわけだし。>>364

『米軍基地割合デマ』
>沖縄県の米軍基地は19.2パーセントで間違いありません。>>718

『デニー辺野古賛成表明デマ』
>タマキンデニー国会議員2010年
『いやー鳩山由紀夫総理の言うとおりっすわw辺野古移転しかありませんわw賛成賛成大賛成w』>>758

19 ::2021/12/10(金) 10:19:19.34 ID:Khj4tid80.net

どこの馬の骨ともわからん自称平和活動家と一緒に引っ込んでろデニー

97 ::2021/12/10(金) 15:11:10.31 ID:WhYlF7OC0.net

いつまで沖縄にえるつもりなの?
沖縄に迷惑施設を押し付けたまま放置の人権無視

まるで中国の一党独裁体制みたい

735 ::2021/12/13(月) 00:47:09.65 ID:498WSS4r0.net

一時使用施設の一例
米軍使用わずか年間12日の矢臼別演習場が米軍基地?
自衛隊の立場は?

沖縄県道104号線越え実弾射撃訓練の分散・実施について
https://www.mod.go.jp/rdb/hokkaido/shageki/index.html
矢臼別演習場における令和3年度の訓練計画(令 3.9.10 公表)
>射撃訓練期間12日間
(このうち、射撃日数は10日、予備日は2日)

699 ::2021/12/12(日) 23:32:25.25 ID:TLxUp5vh0.net

>>697
辺野古容認派が当選。
民意は示されたんだよ、サイコパスw

598 ::2021/12/12(日) 17:35:12.45 ID:TLxUp5vh0.net

>>597
サイコパス沖パヨ、反論できずw

おまえ、無職の子供部屋おじさんで確定な
www

687 ::2021/12/12(日) 23:21:53.55 ID:TLxUp5vh0.net

>>682
3年の結果でも古いのにそれより前なんて次回の選挙に全然意味のない結果

その時の候補者や選挙時期の社会情勢国際情勢で常に変わる

ま、そういう慢心で負けたのが辻元清美なんですけどねw

358 ::2021/12/11(土) 12:22:02.41 ID:593MyLqX0.net

>>357
形式上の管理もクソも

沖縄県に移管さてるよねw
馬鹿なの?

788 ::2021/12/13(月) 01:48:40.06 ID:/KuzYebc0.net

>>785
このあとデニーちゃんは
社民党が激怒して連立から
離脱するけど大人しく辺野古移転を
強要する民主党政権で
ぬくぬくと暮らして知らんぷりしてましたとさw
終わりw

777 ::2021/12/13(月) 01:30:50.34 ID:7R4fOcqO0.net

さて、無職の子供部屋おじさんからかうのも飽きたし寝るか
みなさん、サイコパスの相手はほどほどにな

あ、このスレ午後も残ってたらだけどID変わってるけど出先からなんで気にしないでくれ

806 ::2021/12/13(月) 07:27:07.76 ID:/KuzYebc0.net

>>804
やっぱり沖縄にもネトウヨって
いるんだねー。
本当に政府は悪なのに
それを決めた政府と玉城が悪じゃないとかネトウヨの脳内どうなってんだろうね?

幼児より馬鹿なんじゃないのかなw

406 ::2021/12/11(土) 19:09:10.87 ID:593MyLqX0.net

つまり国の責任がー
とか言ってるタマキン知事が
火事の責任どころか処分も
何もせんとウヤムヤにして国から
また金出させようとしてる古事記であるとw

482 ::2021/12/12(日) 00:27:21.30 ID:+PQCBCui0.net

>>473
県側が、防衛省は審査請求出来ないことが理由なんだから、門前払いでも何でもないんじゃね

749 ::2021/12/13(月) 01:05:53.58 ID:7R4fOcqO0.net

>>742
ヨーロッパにも韓国にも世界中の同盟国に米軍基地はあります
世界の常識にイライラするサイコパスが異常者なだけです、はい。

200 ::2021/12/11(土) 00:29:29.28 ID:PO1SCZWQ0.net

>>192
沖縄が日本に編入されたい、日本人になりたいと大騒ぎしたから望みをかなえてやったら、
いつのまにか乞食が文句言うようになってた、やっぱりアメリカのままにしておけばよかったな

85 ::2021/12/10(金) 12:43:32.42 ID:WhYlF7OC0.net

沈下懸念の軟弱地盤を隠して工事を始め、発覚したらしれっと変更申請
こんなデタラメ聞いたこと無い

603 ::2021/12/12(日) 17:44:18.44 ID:njR68dzz0.net

>>597
ちなみに「政権サポーター」って事は
10年前は民主党をサポートする仕事だったって理解で合ってるかな?

395 ::2021/12/11(土) 18:41:16.20 ID:593MyLqX0.net

>>393
やっぱり今そこ逃げるわけ?
沖縄県知事が無責任にも
なーんも責任取らないどころか
処分すらしないのは認めるわけね?
それでいーんだ君的にはw

お前らの感覚おかしいぜ

339 ::2021/12/11(土) 11:59:18.82 ID:yWdgZDZQ0.net

>>338
沖縄美ら島財団への管理委託を沖縄県に許可してるのが国

315 ::2021/12/11(土) 11:19:38.53 ID:593MyLqX0.net

>>314
ふーん。
じゃあこの訴訟何なんでしょうねー?
w
https://sakisiru.jp/8449

80 ::2021/12/10(金) 12:31:21.03 ID:68QsokmM0.net

ダブスタ

228 ::2021/12/11(土) 06:01:39.21 ID:IZvvoPmm0.net

沖縄の金持ちは不動産を貸して東京で良い生活してるよね。沖縄で生活している人はよつぽど努力しないと金持ちになれない構造。後は変な奴らが本土や外国から流れ着いた救いようがない県。

363 ::2021/12/11(土) 12:30:24.03 ID:yWdgZDZQ0.net

>>358
国が沖縄に許可を出し、沖縄県が開園以来、首里城を管理・運営している沖縄美ら島財団を指定した

首里城を沖縄美ら島財団が管理・運営する状況は何も変わってない

>>360

66 ::2021/12/10(金) 11:39:13.66 ID:8ZBW5JmO0.net

首里城の管理を県に委譲したとたんに火災させ消失させた
その責任はどうなったの? デニーちゃんよ

584 ::2021/12/12(日) 15:37:10.91 ID:U2qnT6Wg0.net

>>582
それ毎回言ってないか?w

110 ::2021/12/10(金) 15:24:17.32 ID:xwc3F7AE0.net

>>109
どれだけあっても米軍が沖縄から去ることはないよ
中国がなくならない限り

【沖縄】国 VS 県 玉城デニー知事「国の横暴に負けてはいけない」 〜辺野古基地建設〜 [645525842]
Source: kadenasokuho