アニメ聖地88選定  お前ら巡礼したことある? [725951203]

NO IMAGE

1 ::2021/12/15(水) 21:31:09.42 ID:tydb+HMy0●.net ?PLT(26252)

———-
ニジガク、ひぐらし、竜そば、やくも… 「アニメ聖地88」発表

 一般社団法人「アニメツーリズム協会」(富野由悠季会長)は2022年版「訪
れてみたい日本のアニメ聖地88」として88作品116カ所のほか、26の施設・イ
ベントを認定し、15日に発表した。

 「ラブライブ!虹ケ咲学園スクールアイドル同好会」の東京都港区(お台場)
、江東区や「ひぐらしのなく頃に」の岐阜県白川村、「竜とそばかすの姫」の
高知県越知町などが新たに選定された。

 「聖地88」はアニメを地域創生やインバウンド需要につなげていこうと17年
に初めて発表。今年6月〜11月に実施した全世界のアニメファン向けのウェブ
投票の結果などをもとに選定作業を進めた。今回は国内と海外合わせて約4万
票が集まったという。

 発表会で協会の角川歴彦理事長は「アニメは日本のコンテンツの起爆剤とし
てますます大きくなっていく。アニメを通して日本の存在感を世界に広めてい
くことにご協力頂けるよう、お願いしたい」と述べた。

 そのほかの新たに選定された「聖地」は次の通り。

【作品の舞台・モデル】
・「空の青さを知る人よ」埼玉県秩父市
・「さよなら私のクラマー」埼玉県蕨市
・「『アマガミSS』シリーズ」千葉県銚子市
・「戦翼のシグルドリーヴァ」千葉県館山市・「ラブライブ!スーパースター!!」東京都渋谷区、神津島村
・「おちこぼれフルーツタルト」東京都小金井市
・「スーパーカブ」山梨県北杜市
・「『やくならマグカップも』シリーズ」岐阜県多治見市
・※「『エヴァンゲリオン』シリーズ」静岡県浜松市、山口県宇部市
・※「『ゆるキャン△』シリーズ」静岡県浜松市
・「宇崎ちゃんは遊びたい!」鳥取県倉吉市、三朝町
・「放課後ていぼう日誌」熊本県芦北町
・「恋する小惑星」沖縄県石垣市
・「白い砂のアクアトープ」沖縄県南城市

【施設・イベント】
・豊島区立トキワ荘マンガミュージアム(東京都豊島区)
———-
https://www.asahi.com/articles/ASPDH5R4ZPDHUCVL016.html

全リスト(重いよ)
https://animetourism88.com/ja/88AnimeSpot

300 :nemo@京都:2021/12/16(木) 01:51:45.67 ID:CjqE9a8F0.net

>>299
この近くの鯛焼き屋では食い逃げ被害が深刻……という話は聞かない。

693 ::2021/12/18(土) 08:09:28.50 ID:u8tZYQzV0.net

>>355
ゴルフ場不法侵入騒ぎなんかも懐かしいな。

まあ、あそこは元々敷居は高いから縁がないが、
もしプレー中に居たら打ち込んでるかもしれん。

164 ::2021/12/15(水) 22:45:23.94 ID:qkMxIES50.net

>>153
市街戦もやってるぞ

585 ::2021/12/16(木) 20:23:50.05 ID:pDcvQH7G0.net

源平合戦の檀のうら、耳成芳一の赤間神宮
武蔵小次郎の巌流島、日清条約
下関の優勝や

581 ::2021/12/16(木) 19:39:07.49 ID:L3uRoSX/0.net

>>576
殆どの人達は観光のきっかけにしたいだけじゃないの

469 ::2021/12/16(木) 11:00:43.17 ID:NiqS0erj0.net

ジブラルタルでケイトの供養

117 ::2021/12/15(水) 22:19:19.63 ID:lkHl72vO0.net

岐阜県にルドルフとイッパイアッテナ入ってて君の名は。入ってないの正気か

244 ::2021/12/16(木) 00:03:14.05 ID:CrIwIAEE0.net

京都アニメ
いなりこんこん恋いろは
たまこマーケット
けいおん

2 ::2021/12/15(水) 21:31:39.15 ID:JreDm+020.net

元祖聖地巡礼はらき☆すた

573 ::2021/12/16(木) 18:56:47.34 ID:wcHPoxJn0.net

>>572
学園艦の上にある街は大洗ではない
学園艦の母港が大洗で、ちゃんと降りて大洗の町で戦車戦してたろ

137 ::2021/12/15(水) 22:29:33.64 ID:/YCU1Prg0.net

大江戸線が舞台のミラクルトレインみたく、鉄道そのものを聖地化してしまう手も。

まあ、あれは出るのがちょいと早すぎたけどねw

>>2
実はフランダースの犬まで遡れる。
ベルギー本国では暗すぎて不人気な作品なのに、舞台となった街に同作ファンの日本人客が詰めかけて
地元民が???状態だった。

427 ::2021/12/16(木) 08:36:08.52 ID:VDSl9RUI0.net

>>369
えっ、東小金井のジブリスタジオ無くなったん?
あそこ宮崎駿の自宅もあるだろ

593 ::2021/12/16(木) 22:26:17.25 ID:29Y+HW0C0.net

>>30
昭和最後の年、写真部の合宿と称して小諸と軽井沢に行った
もちろん「すくらっぷ・ブック」と「軽井沢シンドローム」の聖地巡礼だった

663 ::2021/12/17(金) 20:56:43.91 ID:2CEWz9IE0.net

アニメみたいなようちなものに「聖地」だと?
笑わせんなよ

705 ::2021/12/18(土) 09:25:12.21 ID:9EXwa5Ac0.net

>>702
泣く子も小便漏らす、恐山ルヴォワールがあるじゃない

473 ::2021/12/16(木) 11:16:20.76 ID:YVCGu7WF0.net

>>455
あったなぁ苺ましまろ聖地巡礼。
痛車タクシーどうなったんだろう

93 ::2021/12/15(水) 22:10:21.06 ID:fwMM5tNT0.net

滋賀のけいおん!の学校は見に行ったな
帰りに京アニショップに寄った思い出

504 ::2021/12/16(木) 12:47:31.90 ID:84hj3gQV0.net

>>503
ほんまそれ
最近はグーグルストリートビューからコピペしていたアニメもあるくらいに適当にパクりすぎ
それだけにエヴァ等の90年代を代表するアニメの聖地認定は価値が高い

16 ::2021/12/15(水) 21:38:22.87 ID:QwTTIcyw0.net

アニメは宗教か?

681 :nemo@京都:2021/12/18(土) 02:51:17.97 ID:NbrpUIIG0.net

>>680
白川通はちょっと脇道に入るといきなり山奥だったり一面の田園風景だ
ったり、魅力的なところが多い。アニメで知ったのか、コロナでおかし
くなる前は外国人観光客も結構来ていたね。

417 ::2021/12/16(木) 08:14:37.65 ID:f/eX39Ri0.net

フランスで真が外泊証明書を書いたパブ

661 ::2021/12/17(金) 20:38:30.32 ID:9W3V6MfX0.net

>>660
夏色キセキなら下田

479 ::2021/12/16(木) 11:37:12.18 ID:PfFwT9Hp0.net

>>299
地元民なので、マツキヨや団子屋や三井住友銀行のある京阪バス乗り場付近なのはわかるが、雪の積もったこの風景はむしろ、新札幌や真駒内辺りにしか見えんw

293 ::2021/12/16(木) 01:34:13.83 ID:wNf0bvZe0.net

新潟ねーろ

628 ::2021/12/17(金) 11:17:01.53 ID:oYmbWiDA0.net

アンゴルモア元寇合戦記の聖地に住んでたことあるわ
高速船がない時代だけどな

54 ::2021/12/15(水) 21:56:46.13 ID:3gPpQ7tc0.net

地元にアニメっぽいモン一切ないな

412 ::2021/12/16(木) 08:09:13.68 ID:U+T5Gcmo0.net

>>411
ゆゆゆの観音寺

250 ::2021/12/16(木) 00:17:12.77 ID:CrIwIAEE0.net

今やってるアニメ平家物語

539 ::2021/12/16(木) 15:46:04.37 ID:f55sXiQY0.net

ゆるキャン△の竜洋、浜松は昔の地元
CLANNADアフターの菜の花畑の横浜町にはいつでも行けるが
今は寒いから行けない

458 ::2021/12/16(木) 10:15:06.23 ID:kWy6Q3Js0.net

>>257
第三村

245 ::2021/12/16(木) 00:03:52.58 ID:kPpRO+jh0.net

千葉市は割と聖地多いんだぜ

491 ::2021/12/16(木) 12:11:35.74 ID:Qj6p3o5/0.net

>>19
命懸けやし「聖地巡礼にきた」とか言った瞬間にやられそう

606 ::2021/12/17(金) 05:14:18.86 ID:iQ4c2ILc0.net

行こうと思ってたらコロナ

12 ::2021/12/15(水) 21:37:26.01 ID:VVw/uyYU0.net

やくもは聖地として残りそうだけど、他はゆるキャン△エヴァみたいな古いもんだけだろ

84 :nemo@京都:2021/12/15(水) 22:07:34.40 ID:tydb+HMy0.net

>>78
よく誤解されるが、放火された第一スタジオは京都市伏見区にある。

184 ::2021/12/15(水) 23:04:05.45 ID:hqPC/50V0.net

ゴールデンカムイの聖地巡礼で北海道

313 ::2021/12/16(木) 02:29:20.10 ID:FfYCcIK90.net

>>311
そりゃ勝手に決定して叩かれたら困るし自治体相手なら当然だろ

248 ::2021/12/16(木) 00:10:27.56 ID:CrIwIAEE0.net

名探偵コナン

368 ::2021/12/16(木) 06:37:05.40 ID:tHQ6x6Ag0.net

>>160
スイスにあるハイジの家

78 ::2021/12/15(水) 22:06:13.15 ID:cwtkmNlS0.net

>>75
京都の宇治市か。
ユーフォニアムで地元案内していたな

201 ::2021/12/15(水) 23:18:54.34 ID:laHYzkTk0.net

アニメの聖地と言えば甲子園

191 ::2021/12/15(水) 23:06:38.58 ID:VboiMza70.net

湯涌温泉に行ったな
能登半島も

424 ::2021/12/16(木) 08:30:27.29 ID:9hPq3nAX0.net

日本

503 ::2021/12/16(木) 12:43:49.91 ID:ypvNABOj0.net

ご当地アニメが多すぎて
岐阜ですらそれがない市を探す方が難しいレベル

お隣の長野、富山、滋賀とかもそんな感じだし
(木曽川より南は見ない視えない)

467 ::2021/12/16(木) 10:58:24.66 ID:PO8nEhAY0.net

行くのは、ええけど現地に迷惑かけるのが一部居るからなあ、軍艦とウマの慰霊碑ですでにやらかしとるんで、目眩がしたわ

449 ::2021/12/16(木) 09:54:03.33 ID:UY2fiP3I0.net

>>29
藤田弓子が下着姿になったシーンだな

537 ::2021/12/16(木) 15:42:10.84 ID:09SzBRd20.net

>>531
あーそっちかあ。大袋と南越谷だか新越谷には行った事あるからあの路線には乗ったことあるんだなあ、とちょっとときめいたわw

349 ::2021/12/16(木) 05:17:51.26 ID:gYuj8i8P0.net

弱虫ペダルは千葉だろ

568 ::2021/12/16(木) 18:33:04.97 ID:d5tWH3RG0.net

星空へ架かる橋って載ってないけど、何処かあったよねえ。旅館のモデルだか

38 ::2021/12/15(水) 21:49:13.51 ID:y2I/t/eB0.net

こちら花咲くいろは
なお祭りはない模様

アニメ聖地88選定  お前ら巡礼したことある? [725951203]
Source: kadenasokuho