【悲報】人気の「歯を白くするマウスウォッシュ」の広告がひどすぎる…効果の根拠もウソ(画像あり) [373518844]

【悲報】人気の「歯を白くするマウスウォッシュ」の広告がひどすぎる…効果の根拠もウソ(画像あり)  [373518844]

1 ::2021/12/18(土) 13:51:49.70 ID:IvqOzLVq0●.net ?PLT(15931)

「歯を白くするマウスウォッシュ」として販売されている「nosh(ノッシュ)」の広告に疑問があるとの情報が、読者から寄せられた。
(略)
第一に、商品の使用前と使用後を比較した画像には、明るさと角度を変えただけのものがある。
これでは商品の効果を証明したことにならない。

第二に、比較画像の下に、小さな字で「※ブラッシング効果による」との注意書きがある。
商品の効果は限られていて、歯が白くなった主な要因はブラッシングであるという意味だろうか。
(略)

広告によると、薬用成分「シメン−5−オール(イソプロピルメチルフェノール)」には殺菌効果とホワイトニング効果があるという。
その根拠とされる論文のURLのみが、画像内に記されている。
確認したところ、日本歯科大学教授・沼部幸博氏が2004年に『日本歯周病学会会誌』に発表した「歯周病予防・歯周病対策の歯磨剤を考える」という論文だった。

歯磨剤の治療効果を期待できる場合はあるが、各商品には殺菌剤等の成分の配合の割合は記載されていないため、効果の十分な評価はできないというのが、沼部氏の論文の結論だ。
つまり、この論文はnoshのシメン−5−オールによる殺菌効果を示す根拠にはならない。
また、論文ではシメン−5−オールのホワイトニング効果への言及もない。
当サイトでは、沼部氏の研究室に連絡を取った。
論文が広告に使われていたことは全く知らず、詳細を確認するというので、関連情報をメ−ルで提供した。
noshの発売元である株式会社FUMENTにも取材を申し込んだ。
だが、当該の広告は同社が作成したものではないとのことで、各種の疑問点への回答は得られなかった。
同社のガイドラインに従い、広告の不適切な点の修正を求めるという。
(略)

記事全文とそのほかの画像一覧 https://tanteifile.com/archives/35607

※スレ立てのNGワードを別の文字に置きかえてあります

40 ::2021/12/18(土) 14:37:55.93 ID:4VlATld00.net

こういう広告うざいよな
潰せ

5 ::2021/12/18(土) 13:54:16.82 ID:EAGXjd1x0.net

歯医者でちゃんとホワイトニングしてもここまでならんからな

85 ::2021/12/18(土) 15:38:00.13 ID:oTCOSBXY0.net

>>4
生きとったんか

77 ::2021/12/18(土) 15:26:36.31 ID:aYViv3Lj0.net

剃り跡をファンデーションで厚塗りして剃り味抜群と謳うシェーバーの広告も無くならないな

134 ::2021/12/18(土) 22:31:36.84 ID:p4rUsTWs0.net

ティックトックで流れるアンミカの歯磨き粉のステマがウザい

28 ::2021/12/18(土) 14:19:18.30 ID:/EfIZ4oA0.net

アンミカのやつだろ?
edgeの新しいタブページのmsnの広告によく出てくる
SPAMとして報告してるわ

32 ::2021/12/18(土) 14:23:09.26 ID:Lhm/La7Q0.net

>>18
普通にパナソニックでいいよ
歯の小さめな日本人には丸形のは勧めないと歯医者に言われた

35 ::2021/12/18(土) 14:25:22.25 ID:uyF8Fee+0.net

>>21
だよな札束風呂に女子2人と一緒に入ればみんなあんな顔になるよな

43 ::2021/12/18(土) 14:40:35.16 ID:m+TOH/Yw0.net

>>18
1000円位で乾電池式の安い奴使ってる
交換用歯ブラシも安いし手磨き+α程度の効果で良いと思って
たまたま単3の充電式乾電池が手元にあったから、充電だけ取り出す作業分面倒だけど2週間に1回程度だから

67 ::2021/12/18(土) 15:16:11.43 ID:Oop4rk0f0.net

>>64
そういう系を表示しなくなる方法あるよね。すまんが俺は忘れたがググればでるはず

152 ::2021/12/19(日) 21:53:22.46 ID:5ABoyGAV0.net

>>103
これの評価もっと聞きたい。
買うかどうかめっちゃ悩んでる

91 ::2021/12/18(土) 15:56:20.75 ID:px+SizNl0.net

>>4
久々やん 規制されとったんやろ?
また規制されちまえ

31 ::2021/12/18(土) 14:23:05.34 ID:w82r1SZG0.net

>>18
手で磨いたほうが良いって結論出たろ

39 ::2021/12/18(土) 14:37:05.84 ID:1HvPULe80.net

漂白剤綿棒で塗り塗りじゃだめなのか

143 ::2021/12/19(日) 05:45:54.50 ID:W8MKDlDo0.net

歯を白くしたいなら新庄に聞けよ

158 ::2021/12/20(月) 09:56:22.69 ID:pzGfPZ660.net

エナメル削って薄くなるとさらに黄色くなりそうだけど
それよか知覚過敏やばそう

110 ::2021/12/18(土) 16:58:21.91 ID:QMwVgciB0.net

メラミンスポンジが先端についてる歯を白くするブラシみたいなのは安値に釣られて安易に使用するなよ

17 ::2021/12/18(土) 14:11:51.27 ID:uS9yGy/l0.net

>>13
わかる

95 ::2021/12/18(土) 16:17:36.30 ID:MlbwhcJj0.net

>>5
リステリンの白いボトルのホワイトニングと激落くんで満足してる
激落くんは週に一、二回軽く擦る
真っ白にはならんが黄ばみは無くなるよ

63 ::2021/12/18(土) 15:02:35.83 ID:t8CIBS660.net

はよ虫歯菌 絶滅させる薬だして

142 ::2021/12/19(日) 05:14:37.73 ID:Z0nygmvW0.net

歯の色は人種によって違う
白人や黒人は日本人より元々白い

119 ::2021/12/18(土) 17:42:15.35 ID:POM+0kit0.net

>>103
使い始めは血が出てビビって水圧弱めで使ったわ

136 ::2021/12/18(土) 23:53:08.20 ID:GcwgDX2y0.net

>>1
美容関連の朝鮮人詐欺増えすぎだろ

27 ::2021/12/18(土) 14:18:46.50 ID:FQH17/1+0.net

>>24
あれは研磨剤使って磨いてる(´・ω・`)

60 ::2021/12/18(土) 15:01:58.58 ID:ALE62tPZ0.net

ネット上の広告って、広告屋はなんらコントロールしてないの?枠売ってるだけ?

19 ::2021/12/18(土) 14:14:44.28 ID:fUMLG/EI0.net

こんなの30年前からあったろ?

89 ::2021/12/18(土) 15:44:01.75 ID:CROcuZj+0.net

ゴッソリ取れる
てやつはどうなん

3 ::2021/12/18(土) 13:53:10.55 ID:JKltWTQl0.net

一枚目鼻毛出てない?

137 ::2021/12/19(日) 00:03:23.28 ID:HEVDQxQS0.net

美容系なんてほとんどが詐欺だろ
効果が実感しづらいからなんとでも言えるからな

66 ::2021/12/18(土) 15:13:04.55 ID:fjBBXPzv0.net

129 ::2021/12/18(土) 19:50:51.65 ID:z0rK8hmA0.net

アパガードはほんもの

「芸能人は歯が命」のヒットからの経営難 「アパガード」を立て直した創業者の妻
https://news.yahoo.co.jp/articles/88819fd5d3511e47cb41366ab5ea4e32b6d07ea7

126 ::2021/12/18(土) 18:25:50.09 ID:ysBCE+qP0.net

飲むだけで筋肉ムキムキ見なくなったなぁ

88 ::2021/12/18(土) 15:42:50.73 ID:a9BPQ+vV0.net

>>80
ヨドバシ使うしかないな。
どうせAmazon使っても日本経済にメリットとして繋がりにくいしな。

47 ::2021/12/18(土) 14:47:45.84 ID:5WHOSspy0.net

>>18
中にはすごい力で磨く奴いるかな
そういうのは電動はお勧めだな

79 ::2021/12/18(土) 15:30:11.18 ID:sC6EAzNr0.net

オマエラ!
不快ネット広告の画像貼ってけ!

128 ::2021/12/18(土) 19:46:51.79 ID:z0rK8hmA0.net

歯は黄ばんでるのが強いんだってな
白いの歯は企業の宣伝で広まった

117 ::2021/12/18(土) 17:28:52.05 ID:/ObPtuYJ0.net

歯を白くしたいなら歯医者に行ってホワイトニングしておけ
家で歯を白くするという商品は詐欺だよ

97 ::2021/12/18(土) 16:31:50.26 ID:MQRxBJQJ0.net

なんでサンスターや花王やライオンみたいな研究開発費膨大な企業が作れないのに、こんなネット販売だけの会社規模もよく分からん所が作れると思うんだろうな?
単純にそう思うわ

9 ::2021/12/18(土) 13:56:52.37 ID:s68gK0m00.net

NONIOではないのね〓

65 ::2021/12/18(土) 15:07:45.92 ID:aoGM3ry+0.net

アンミカがやってるやつ?

13 ::2021/12/18(土) 14:04:44.46 ID:J7/JCQ6o0.net

このてのインチキコスメって大抵韓国系なんだよね

78 ::2021/12/18(土) 15:27:52.71 ID:sFzkYjrX0.net

>>1
つべこべ言わずに買っとけ

87 ::2021/12/18(土) 15:42:45.21 ID:y8fdJScv0.net

猿が歯を剥き出してるような画像だったよな
気持ち悪かったわ

14 ::2021/12/18(土) 14:08:32.73 ID:7uoP9/gm0.net

歯医者でやるホワイトニングは過酸化水素で歯の表面を擦りガラスみたいに溶かすんだろ?
虫歯や知覚過敏になりやすくならないのかね

94 ::2021/12/18(土) 16:15:16.69 ID:k94GFb+90.net

ライオンのライティーは白くなるんだろ?
TVCMでハッキリ言ってるし

123 ::2021/12/18(土) 18:16:20.24 ID:I3ydt6da0.net

>>95
メラミンスポンジまじでやめたほうがいいぞ

146 ::2021/12/19(日) 07:39:55.07 ID:hkJyJ3TF0.net

日本人は成長すれば歯が黄色くなるのが自然
歯石や歯槽膿漏がなければいいんだよ
白い方がいいと植え付けた奴らが犯罪者

111 ::2021/12/18(土) 16:59:21.31 ID:phVssNmM0.net

使用前、使用後の写真を立体視の要領で交差法で重ねてみたら
目の下のクマ以外全て同じだった。
つまり、黒目の位置も同じだし、瞼の開き具合も同じ。
ただクマだけが消えてた。バカな企業。どことは言わんが

118 ::2021/12/18(土) 17:42:12.83 ID:xjwjeqN20.net

歯医者もぼったくってるとこ多いからなぁ

138 ::2021/12/19(日) 00:18:29.39 ID:0+ZX/ZQy0.net

ネットのグロい美容・健康系広告を何とかしてほしい

【悲報】人気の「歯を白くするマウスウォッシュ」の広告がひどすぎる…効果の根拠もウソ(画像あり) [373518844]
Source: kadenasokuho