接種証明書アプリの通信データおもらしはデマ確定 各方面からフルボッコでツイート削除 [711292139]

接種証明書アプリの通信データおもらしはデマ確定 各方面からフルボッコでツイート削除  [711292139]

1 ::2021/12/21(火) 14:29:38.11 ID:LPFEVooY0.net ?PLT(13121)

 デジタル庁が12月20日に公開した「新型コロナワクチン接種証明書アプリ」で、通信内容のデータが見れてしまうというツイートが話題になった。投稿者は該当ツイートを削除しているが、同庁はツイートについて把握しており、触れられている内容については「問題ない」との認識を示した。

 投稿の内容は、同アプリの通信解析を試みたユーザーによる「アプリがサーバ証明書を確認せずに情報送信しているから、SSLインスペクション(暗号化通信の復号)で送受信データが読めてしまう」というもの。しかし、このツイートに対し「ピンニングをしていないだけでは」との指摘が相次いだ。

 ピンニングとは、特定の証明書のみに限定して通信するもので、一時期はセキュリティに対して効果があるとされていたが、近年では別のリスク面からピンニングしないケースも多いようだ。同アプリはピンニングせずに通信しているが、アプリの送信データ自体は暗号化されている。投稿者が送信内容を確認できたのは、自分自身の端末に対し、復号に必要な「ルート証明書」がインストールされているためだ。SNSでは、「ピンニングしていないほうが通信内容が検証できて透明性が高い」といった声も見られた。

 同庁は「ユーザーが自身の端末に対して、明確な意図を持ってルート証明書をインストールした上で、自分のアプリで自身の通信内容を見ているからできること。他人の通信でできるわけではない」とした他、ピンニングに対しても「Google Chromeなどもピンニングしておらず、セキュリティ要件として重要ではない」と説明している。

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2112/21/news085.html

39 ::2021/12/21(火) 14:48:22.82 ID:tQr0bkK30.net

自衛隊接種予約の件も
証明書アプリで最初に旧姓併記に対応してない件も

なんとかコロナ対応で政府がやらかしてる事にしたい奴が多すぎ

そら自分の国がコロナでボロボロ、日本がうまくやってるから
劣等感はあるんだろうが、いい加減な指摘で馬鹿を晒したら恥の上塗りだろ

33 ::2021/12/21(火) 14:47:11.18 ID:pN0Ny+nv0.net

昨日からツイ消し逃亡までわ見えたって人多かったな

113 ::2021/12/21(火) 20:34:19.56 ID:sJs07DWy0.net

潰したい奴らがいて必死なんだろうな
マイナンバー関係反対してんのって共産党関係だっけ

38 ::2021/12/21(火) 14:48:06.82 ID:GS7ye7Zf0.net

このスレで嬉々として叩いていた人たち

【悲報】デジタル庁の「ワクチン接種証明書アプリ」登録するとデータお漏らしする模様…もう終わりだよ [711178767]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639972019/

58 ::2021/12/21(火) 15:04:51.26 ID:8C/IL6kr0.net

>>21 アホやん

14 ::2021/12/21(火) 14:36:58.00 ID:nMkNEnxy0.net

またパヨクか

40 ::2021/12/21(火) 14:48:41.50 ID:xN+0u7qW0.net

誰?バカがつぶやいたの?

2 ::2021/12/21(火) 14:30:40.38 ID:w+PAxPT40.net

真偽は知らないけど
完全無欠のアプリがあるなら教えてほしいわ

173 ::2021/12/22(水) 08:56:30.91 ID:Z/ECOSZo0.net

初めから暗号復号できる自分の端末だけでやってセキュリティに難有り!ってアホか
復号コード持ってるのに解読できなきゃただの文字列じゃん

43 ::2021/12/21(火) 14:50:07.44 ID:aSLPnozr0.net

パヨクによる工作失敗!

120 ::2021/12/21(火) 20:43:02.18 ID:iiqZQzeC0.net

>>18
君、頭大丈夫?

99 ::2021/12/21(火) 17:42:04.20 ID:gtxZyGTm0.net

これは大恥だなw
どうせパヨの捨て垢なんだろうけどw

51 ::2021/12/21(火) 14:59:28.70 ID:o7aOS4Ug0.net

高木浩光以外は信用しないぞ

149 ::2021/12/22(水) 07:47:52.38 ID:AN8gCwbH0.net

>>133
お前にこの問題を理解させるのはダンゴムシに芸を覚えさせるより難しそうだな

124 ::2021/12/21(火) 21:34:08.61 ID:Ov2GiRWS0.net

事務のおばちゃん「年末調整のマイナンバーの番号間違えてたから直しといてあげたよ」(´・ω・`)

78 ::2021/12/21(火) 15:23:50.35 ID:Nto0Bi3F0.net

>>38
このBEか

152 ::2021/12/22(水) 07:52:55.87 ID:Z2cP8bmh0.net

結局よく分からんけど、要はこのアプリは使っても大丈夫って事でいいの?

65 ::2021/12/21(火) 15:08:25.40 ID:KAmTbgVa0.net

  

「紙のワクチンパスポート」発行へ、アプリ版は2019年以降発行の既婚者マイナカードなど登録できず [422186189]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1640061875/

3 かみのけ座銀河団(茸) [US] ▼ New! 2021/12/21(火) 13:46:55.39 ID:4b9SOoYl0 [1回目]
NFC B対応スマホなんて国産であるのか?
ほとんどNFC Cだろ。

10 ハービッグ・ハロー天体(広島県) [CN] sage ▼ New! 2021/12/21(火) 13:48:42.96 ID:lPWh+/+90 [1回目]
デジタル庁ってバカの集まりなのか?

11 バン・アレン帯(東京都) [SE] sage ▼ New! 2021/12/21(火) 13:48:51.07 ID:8JU7TdV60 [1回目]
アナログすぎわろ

15 ニュートラル・シート磁気圏尾部(茸) [DE] ▼ New! 2021/12/21(火) 13:50:42.48 ID:gfILy2UD0 [1回目]
Q9-2 接種証明書アプリに対応しているスマートフォンの機種・動作環境が知りたい。

A9-2
本アプリは、iOS 13.7以上もしくはAndroid 8.0以上かつマイナンバーカードが読み取れる(NFC Type B対応)スマートフォンにてご利用いただけます。

なんで日本で主流のNFC TYPE-C(Felica)にしなかったんだよ…
バカなのか?

21 ハービッグ・ハロー天体(東京都) [CN] ▼ New! 2021/12/21(火) 13:56:42.75 ID:mBJqGna20 [1回目]
本当省庁のバカさ加減は今どきの中学生以下

22 ガニメデ(東京都) [FR] sage ▼ New! 2021/12/21(火) 13:57:03.18 ID:a8GSe1uB0 [1回目]
アホの極み
 

71 ::2021/12/21(火) 15:11:26.71 ID:dr6fWwxV0.net

大量発生したにわかパヨジニアたち敗北感

102 ::2021/12/21(火) 17:53:10.77 ID:eQj+7ebe0.net

予想通りやねw

61 ::2021/12/21(火) 15:05:12.12 ID:e/ifzo1D0.net

パヨクって声が多いけど
パヨクって反ワクでそもそも接種証明ないだろw

46 ::2021/12/21(火) 14:52:00.11 ID:ENiJBREU0.net

>>44
管理?なに言ってんだコイツ
頭の悪い破防法共産党員かな

46 ::2021/12/21(火) 14:52:00.11 ID:ENiJBREU0.net

>>44
管理?なに言ってんだコイツ
頭の悪い破防法共産党員かな

162 ::2021/12/22(水) 08:07:40.05 ID:AN8gCwbH0.net

>>161
はいはいダンゴムシ君

23 ::2021/12/21(火) 14:43:26.39 ID:bN76ceDY0.net

ツイッターに『脆弱性』を垂れ流しておいて
「セキュリティを向上させて欲しい思い」とか言い訳が苦しいにも程がある。
バイトテロと同種のやり口だろこれ

125 ::2021/12/21(火) 21:36:17.39 ID:CsqbygE/0.net

>>122
それ勝手に問題を曲解捏造された情報じゃね
そうやって捏造を本当にしようとする奴ら多いからな

142 ::2021/12/22(水) 06:43:32.53 ID:3pMHowQU0.net

>>139
今回JPKIじゃなくて券面事項入力補助AP使ってるみたいよ

119 ::2021/12/21(火) 20:42:37.99 ID:s0O8BYcv0.net

>「ピンニングをしていないだけでは」との指摘が相次いだ。

>「Google Chromeなどもピンニングしておらず、セキュリティ要件として重要ではない」

そもそもピニング関係ないじゃん

100 ::2021/12/21(火) 17:44:52.45 ID:Z2wLeGMs0.net

>>98
どなるどだっくのこと?あいつわかってないぞw

15 ::2021/12/21(火) 14:37:10.61 ID:BwOHGI6u0.net

ツイッタ投稿者と拡散したやつは、信用毀損罪、偽計業務妨害罪、名誉毀損罪にあたるのでは?

89 ::2021/12/21(火) 15:47:25.17 ID:+yJvSytk0.net

間違えんのは仕方ないにしても、間違えてましたごめんなさいって訂正もせずに消して逃亡とか糞過ぎるだろ

20 ::2021/12/21(火) 14:42:19.64 ID:KxeD3+rn0.net

悪質だなあ

154 ::2021/12/22(水) 07:57:38.00 ID:npMTk80V0.net

>>142
ということは運転免許証の写真撮って画像添付するのと同じレベルのチェックってことか

167 ::2021/12/22(水) 08:27:34.16 ID:xUBDsQJq0.net

知的障害で反ワクのパソコンの大先生がまた連投でアホ晒してるのかw

172 ::2021/12/22(水) 08:54:47.42 ID:hqFOySmY0.net

>>169
最初からわかってた話

41 ::2021/12/21(火) 14:48:56.91 ID:HJUaPLgR0.net

名誉毀損で訴えないと…反ワクはウヨサヨ関係ないから
きちんと対応しないと厄介だぞ

93 ::2021/12/21(火) 16:04:41.19 ID:Gj59cUhY0.net

>>21
お粗末さんだったのか

80 ::2021/12/21(火) 15:25:20.51 ID:79nrpHlb0.net

問題ないなら個人情報流出させたら責任取るんだよな?

35 ::2021/12/21(火) 14:47:27.80 ID:CXYQhb+v0.net

Dappiは裁判まで行ったんだし、これも同じだろ

16 ::2021/12/21(火) 14:37:24.75 ID:HlzqcWOK0.net

共産主義者か?

169 ::2021/12/22(水) 08:30:54.49 ID:UubbySDR0.net

またパヨクのデマか

75 ::2021/12/21(火) 15:19:27.57 ID:CsqbygE/0.net

>>71
パヨにはDNS偽装とか野良Wifi前提のガキジニアしかいなかったじゃん

10 ::2021/12/21(火) 14:34:32.54 ID:ITuV23ma0.net

よく分からんがまた半分アベちゃんが悪いんだろ?

76 ::2021/12/21(火) 15:21:41.58 ID:1IK+VUHk0.net

>Google Chromeなどもピンニングしておらず、セキュリティ要件として重要ではない

これもちょっと正確ではないなあ…Chromeが72で廃止したのはHTTPヘッダーベースのHPKPだけだよ

129 ::2021/12/21(火) 21:54:31.27 ID:otw4zNnF0.net

偽計業務妨害じゃないの? 悪質だから逮捕した方がいいよ

66 ::2021/12/21(火) 15:08:53.08 ID:QqCk/Rcv0.net

これでアプリぶっ叩いてたヤツってWebブラウザー全否定してるようなもんだからな
まともなエンジニアじゃないよw

90 ::2021/12/21(火) 15:51:44.96 ID:1IyXcdku0.net

反ワクパヨの逮捕で実名公表早よ

156 ::2021/12/22(水) 07:59:37.44 ID:aN62oh/a0.net

>>147
TLS全否定でワロタ

109 ::2021/12/21(火) 20:03:48.95 ID:SXP4LkZb0.net

>>107
ディズニーにもキャラクターのイメージを著しく害した件を通報した方がいいな

9 ::2021/12/21(火) 14:33:35.39 ID:SlGxZ6V90.net

これはちゃんと捕まえろよ
悪質なデマだぞ

接種証明書アプリの通信データおもらしはデマ確定 各方面からフルボッコでツイート削除 [711292139]
Source: kadenasokuho