南アフリカで新型コロナの感染者数が減少に転じる [415121558]

南アフリカで新型コロナの感染者数が減少に転じる  [415121558]

1 ::2021/12/22(水) 20:26:37.24 ID:Q7JGciww0●.net ?2BP(2000)

変異ウイルス「オミクロン株」が発見された南アフリカ共和国で、新型コロナの感染者数が減少に転じている。

南アフリカ医師会の会長であるAngelique Coetzee博士によれば、新型コロナの感染者数が、(増加するグラフの)カーブを超えて、減少しているという。

また特に感染拡大の中心地となっていた、北部のハウテン州でも感染者数はかなり少なくなっているそうだ。

もっとも陽性率は30%前後とまだ高い。また南アフリカの他の地域でも、感染者はいるが、「全体として見れば、(患者数は)下がってきている」とCoetzee博士は述べている。

この理由について、Coetzee博士は人々が積極的に検査を受けていることを挙げており、また「オミクロン株」によって死亡率が急上昇することもなく、「デルタ株」よりも重症度は「遥かに」低いと述べている。

https://switch-news.com/whole/post-70161/

31 ::2021/12/22(水) 20:43:38.16 ID:YyGnX74Y0.net

南アフリカのワクチン接種は20数パーセントで
オミクロンは収束
逆に欧米のワクチン接種率の高い国で
オミクロンが感染爆発する事が証明された
それでもワクチンを打つのか

10 ::2021/12/22(水) 20:30:02.71 ID:vz+I52FV0.net

感染してないやつが減ったんだろ

21 ::2021/12/22(水) 20:38:12.47 ID:OrYG7v7C0.net

粗方感染し終わったんだな

55 ::2021/12/22(水) 21:07:44.11 ID:vW1nJD/Q0.net

新型のコロナが出始めてからずっと似たような山形成してる
ワクチンなんて要らず自然淘汰で充分だったんだよ

51 ::2021/12/22(水) 20:59:50.10 ID:z3VNKt0d0.net

減ってたけど今日また増えた

December 21
15,423 new cases and 35 new deaths in South Africa
December 20
8,511 new cases and 105 new deaths in South Africa
December 19
15,465 new cases and 3 new deaths in South Africa
December 18
16,080 new cases and 48 new deaths in South Africa
December 17
20,713 new cases and 35 new deaths in South Africa
December 16
24,785 new cases and 36 new deaths in South Africa
December 15
26,389 new cases and 54 new deaths in South Africa

https://www.worldometers.info/coronavirus/country/south-africa/

61 ::2021/12/22(水) 21:15:21.11 ID:p+8/GrIl0.net

オミクロンって、ワクチン接種者を狙い撃ちするんだろ?

ワクチン接種者は雑魚、ただの風邪のオミクロンで

あっさりと死にそうや

62 ::2021/12/22(水) 21:15:40.76 ID:xh/Wk0DS0.net

>>60
クサイのを飛ばしてるからな

7 ::2021/12/22(水) 20:28:37.37 ID:9iMMJ4rn0.net

こりゃ2週間後アフリカやな

27 ::2021/12/22(水) 20:41:37.72 ID:5L0a1c0i0.net

ニューヨークは90%がオミクロンに置き換わったらしいけど全然死んでないよな

37 ::2021/12/22(水) 20:51:19.71 ID:RgBrygtx0.net

よくわからないまま収まっていくいつものパターン

59 ::2021/12/22(水) 21:11:25.23 ID:axDS4L0tO.net

>>46
そういえば尾身さん最近見ないね

58 ::2021/12/22(水) 21:09:35.10 ID:vW1nJD/Q0.net

>>37
え?一つの株が蔓延したら自然と下がってまた違う株新しい株が出たらまた山登り始める
これの繰り返しじゃん

69 ::2021/12/22(水) 21:21:24.45 ID:luuHY5ui0.net

アフリカだからな
わけのわからん魔術で減らしたんだろ

50 ::2021/12/22(水) 20:59:35.17 ID:Oc5zw3fJ0.net

終わりの始まり

46 ::2021/12/22(水) 20:57:50.08 ID:a6EFit+c0.net

尾身クロンは弱毒化するのか

38 ::2021/12/22(水) 20:53:15.94 ID:3lIiV0NW0.net

ビル・ゲイツさん話が違うじゃないのよ

4 ::2021/12/22(水) 20:28:28.41 ID:BFviqhCH0.net

やっぱクソ雑魚やったか

49 ::2021/12/22(水) 20:59:33.24 ID:vg7tHYmC0.net

コロナハード2ドアハードトップはカッコ良かった

9 ::2021/12/22(水) 20:28:53.96 ID:YAR1YgbY0.net

軽症だから病院に行ってないんじゃない

26 ::2021/12/22(水) 20:41:07.47 ID:4EGkNgD20.net

関係者ではないが
こういう情報はすぐ管理者が
止めるべきとおもうとうjvd

44 ::2021/12/22(水) 20:55:57.61 ID:ONHAa1T/0.net

>>39
ほんとってw
本気で言ってる?

36 ::2021/12/22(水) 20:48:40.16 ID:Cz1nmmiu0.net

終わりの始まりだろこれ…

25 ::2021/12/22(水) 20:40:00.98 ID:2pBzoo/x0.net

>>16
どこか打ち損?
イミフすぎる。

2 ::2021/12/22(水) 20:27:10.51 ID:EnaIWriv0.net

ワク信どうすんのこれ?

6 ::2021/12/22(水) 20:28:34.18 ID:PfsrYLJ50.net

未感染者が残ってないんじゃないの?

68 ::2021/12/22(水) 21:21:23.87 ID:yM5+Ofxr0.net

2ヶ月で自然終息キター

42 ::2021/12/22(水) 20:55:22.72 ID:qi5MYSnZ0.net

>>35
ワクチン=他力本願=キリスト教や真宗

67 ::2021/12/22(水) 21:19:58.99 ID:AN8gCwbH0.net

>>17
ほんとこれな

怪異じゃね?

45 ::2021/12/22(水) 20:56:12.67 ID:9iMMJ4rn0.net

コロナは気まぐれ

40 ::2021/12/22(水) 20:54:09.71 ID:qi5MYSnZ0.net

>>31
コロナはハエに弱い可能性>>23

65 ::2021/12/22(水) 21:18:05.66 ID:jg2CcGmL0.net

イベルメクチン

57 ::2021/12/22(水) 21:08:26.57 ID:axDS4L0tO.net

>>16
農薬を散布された畑の真ん中にある無農薬栽培みたいなもの?

28 ::2021/12/22(水) 20:41:40.39 ID:0wMabMHk0.net

ほぅ

41 ::2021/12/22(水) 20:54:36.77 ID:HJnk+XTf0.net

結局増えるも減るもウイルス次第
ただ増えたら減るのは確実

63 ::2021/12/22(水) 21:16:13.94 ID:FbAWz9aE0.net

オミクロンに感染中にデルタに感染する事ってあるの?

3 ::2021/12/22(水) 20:27:14.63 ID:y05IKohj0.net

ニカウ

35 ::2021/12/22(水) 20:48:34.81 ID:5F/Zfhol0.net

接種率たいして上がっていないのにどうして…🤔

8 ::2021/12/22(水) 20:28:49.95 ID:LLHHuc/q0.net

オミクロンは天然ワクチンやな

32 ::2021/12/22(水) 20:44:12.64 ID:4EGkNgD20.net

金融庁もそこまでやらんから
厚生省がどうしてる?
じさつで忙しいふりして

73 ::2021/12/22(水) 21:26:24.93 ID:FbAWz9aE0.net

南アフリカだと11/19に始まり12/17がピーク、
1/14に収束だな

71 ::2021/12/22(水) 21:24:02.72 ID:p13DZzz80.net

>>1
自壊か

19 ::2021/12/22(水) 20:34:25.63 ID:FwVHC4Eo0.net

本当に重症化率低いなら広まってデルタ駆逐した方がいいね

70 ::2021/12/22(水) 21:22:07.29 ID:eN/8MyOA0.net

>>64
えー
もうシオノギの薬待ちでいいじゃん
それで完全終息だよ

64 ::2021/12/22(水) 21:18:02.61 ID:kWujkghQ0.net

つべこべ言わずに3回目の予約しろや
打たねーやつは反ワクだぞ

23 ::2021/12/22(水) 20:39:44.70 ID:5lNvHPeu0.net

南アは2度と行きたくないわ

ハエが多いし

15 ::2021/12/22(水) 20:32:15.63 ID:lid1pX180.net

オミクロンでコロナ終わり
来年からはコロナ前に戻るでしょ

11 ::2021/12/22(水) 20:30:23.23 ID:uP4A+4yF0.net

しょぼかったなー

16 ::2021/12/22(水) 20:32:57.45 ID:JFK5Qef40.net

>>5
打ち損

60 ::2021/12/22(水) 21:13:24.43 ID:eN/8MyOA0.net

またなんか変な株が見つかりそうなヨカーン

30 ::2021/12/22(水) 20:42:27.08 ID:4EGkNgD20.net

株と違うの
転じるとう表現をやんえrq
そういうノルマもあるので

南アフリカで新型コロナの感染者数が減少に転じる [415121558]
Source: kadenasokuho