南ア、オミクロンが雑魚すぎるため戦略転換 [135853815]

南ア、オミクロンが雑魚すぎるため戦略転換  [135853815]

1 ::2021/12/25(土) 10:40:09.92 ID:PyPUl8vf0●.net ?PLT(13000)

南ア、濃厚接触者の隔離廃止
無症状の場合、戦略を転換

 【ナイロビ共同】南アフリカ保健省は24日までに、新型コロナウイルス感染者の濃厚接触者が無症状の場合、隔離措置を廃止するとの通達を出した。高い感染力を持つ一方、無症状者の割合が高いとされる新変異株オミクロン株のまん延を受け、発症者に対策を絞る戦略に転換した。

 感染者の立ち寄り先などを積極的に調べて濃厚接触者を特定する追跡調査も、今後は原則的に実施しない。南ア国立伝染病研究所の専門家は24日、ツイッターで戦略転換は「よい決定だ」と評価した。

 濃厚接触者は症状がなければ、PCRなどの検査で感染の有無を確認する必要もなく、ほぼ通常どおりに生活できる。

https://nordot.app/847278100911931392

44 ::2021/12/25(土) 11:25:20.16 ID:iUWcSJxi0.net

日本も年明けたらオミクロン広めて反ワク達に抗体を持たせるように方針転換した方がいいぞ

53 ::2021/12/25(土) 11:37:32.86 ID:ieWS+gMZ0.net

>>51
まだインフルとか言ってんのか

3 ::2021/12/25(土) 10:41:02.34 ID:TM5HByVb0.net

土人は絶滅しろ

119 ::2021/12/25(土) 13:06:06.01 ID:icLC7PTv0.net

掲示板でこれに過剰反応してるやつらは老人やデブなのか?

126 ::2021/12/25(土) 13:45:12.12 ID:ifH5n6n10.net

国民の80%が感染したんだろ?

115 ::2021/12/25(土) 12:47:01.07 ID:ySHAS+Xa0.net

>>31そらまぁノーガードで戦って強者が残って行くのがベストだし本来ならそれでいい筈なんだけどな

96 ::2021/12/25(土) 12:17:26.90 ID:TbQNN9uh0.net

>>8
うんことか食ってそう

22 ::2021/12/25(土) 10:57:55.36 ID:H5i7jjVB0.net

感染者数が一桁でも大騒ぎしてる日本はもう永遠に収束しない気がしてきた

91 ::2021/12/25(土) 12:12:21.72 ID:kGMc2bAg0.net

>>71
正常運転に見えないんだが

NYカウントダウンイベント、観客は1・5万人限定…接種証明提示も義務化
https://www.yomiuri.co.jp/world/20211225-OYT1T50077/

More than 2,000 flights canceled on Christmas Eve
https://www.cnn.com/2021/12/23/business/united-delta-cancellations-christmas-eve/index.html

Omicron and children: Pediatric hospitals in parts of U.S. filling fast
https://www.washingtonpost.com/health/2021/12/24/omicron-children-hospitalizations-us/

118 ::2021/12/25(土) 13:04:55.43 ID:8iv16vQA0.net

濃厚接触判定されて1ヶ月くらいして風邪を引いたら隔離なのか?

17 ::2021/12/25(土) 10:54:51.34 ID:FH0x8aE00.net

>>3
アフリカーナは白人だボケ

55 ::2021/12/25(土) 11:39:30.72 ID:YZfXce4r0.net

>>52
安全なんか世の中に存在するの
ノーリスクなんか生きてる限りありえないのにね
そんなあなたは随分作らない人生送ってるんでしょうねw

45 ::2021/12/25(土) 11:25:58.08 ID:XoQwtTvc0.net

UK:ワクチン7割:人口6700万
https://www.worldometers.info/coronavirus/country/uk/

南アフリカ:ワクチン2割:人口5900万
https://www.worldometers.info/coronavirus/country/south-africa/

見ての通り南アフリカの感染者数はイギリスの半分も行ってない
これはただ保健機関の勤勉さの差なのか
さもなくばワクチンが感染者を増やしているって話になってしまう

58 ::2021/12/25(土) 11:41:55.35 ID:eUhB4flx0.net

オミクロンはコロナをそろそろ第五類に格下げしましょうよっていう合図
知らんけど

108 ::2021/12/25(土) 12:36:34.42 ID:zIM/CnFu0.net

>>100
俺は真実を知ってるんだ!ってか?w
感染力は強いが重症化率も死亡率も低いというデータ(結果)が既に出てるのに、自分の気分に合わないから「ちゃんと調べてない」と決め込んでるだけやんw
間抜けな奴w

5 ::2021/12/25(土) 10:42:56.61 ID:f6U0r0ni0.net

でもまた変異するよね

41 ::2021/12/25(土) 11:18:26.30 ID:7KU8g6no0.net

そしてスーパーコロナ人が爆誕するのか

64 ::2021/12/25(土) 11:43:54.73 ID:66ANWmz20.net

汚ねえんだよ土人

72 ::2021/12/25(土) 11:47:28.03 ID:UYTg683h0.net

10月に1日20人くらいの死者数だったフランスが、オミクロン株で感染者数が急増した今、1日200人超える死者を出してる。
現に死者が10倍になっているのに、軽症だけの雑魚とは言えんだろ。

34 ::2021/12/25(土) 11:11:22.64 ID:gdY60GAt0.net

こうやって旧型コロナの一種(ただの風邪)になっていくんだろうな。
旧型コロナも常に変異してるんだろうけど。

90 ::2021/12/25(土) 12:10:08.01 ID:h1rOWucM0.net

自民党が創価学会と連立をつづけるワケ

自民党政府が公共事業の発注→創価学会系企業で中抜き→一般人が安値で労働

そして、中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金を捻出🤤

これが続いていくと、税金は上がり、給料減り続ける

オリンピック中抜きパソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗🤗




79 ::2021/12/25(土) 11:54:19.55 ID:Jix+wEDm0.net

世界一感染も死者も少ない日本が一人負けになってる

78 ::2021/12/25(土) 11:50:39.38 ID:YZfXce4r0.net

オミクロンとハイパーインフレ
どっちが恐ろしいかだよ

12 ::2021/12/25(土) 10:52:54.74 ID:Wikzp/Ym0.net

また変異株作る気だろこの土人ども

107 ::2021/12/25(土) 12:31:48.82 ID:nC9hqrvE0.net

オミクロンってCOVID-19の変異種と言うより
新型コロナ検査試薬に反応するようになった抱けの
従来型タダ風邪コロナなんじゃないか?

140 ::2021/12/25(土) 16:55:17.80 ID:TsUOVxhI0.net

>>137
無効というほどでもないしデルタは早晩オミクロンに駆逐されていなくなる

13 ::2021/12/25(土) 10:53:33.45 ID:lQ2J1jEy0.net

一方、日本は

大学入試、オミクロン株の濃厚接触者は無症状でも受験できず・・・文部省が新指針
受験生及び受験生の家族は受験終わるまでは何があろうとも検査受けてはならないな

154 ::2021/12/26(日) 02:01:21.99 ID:AlrG0cjh0.net

最後は、なんといっても

  ω

でしょうな・・

142 ::2021/12/25(土) 17:22:17.90 ID:Y3VOLClP0.net

武漢株のときもクルーズ船で
重症化どころか、ほとんど感染拡大しなくて
雑魚ウイルスだとか言ってたのに
1年後にデルタで阿鼻叫喚

86 ::2021/12/25(土) 12:03:40.78 ID:8sBvl2pH0.net

ぷっオミクロンとかだっさ〜
オミクロンは小学生までだよね〜
てかいつまでこの茶番続けんのかなもう救急隊員悲鳴あげてんのに気づかないんか

103 ::2021/12/25(土) 12:23:58.20 ID:mSMTTwXY0.net

インフルは1日2日で症状抑えられるからな
ただの風邪の方が案外しぶとくて困る

9 ::2021/12/25(土) 10:51:02.19 ID:Wu6yN3yX0.net

こっちの方が頭良いじゃねえか、もう冗談抜きでただの風邪

26 ::2021/12/25(土) 10:59:18.94 ID:fam3pe6i0.net

国民の8割が感染してるから追跡調査が無駄っていう話

132 ::2021/12/25(土) 14:09:09.68 ID:CDXaEjFU0.net

治療しなくていいけど隔離はしろよ

66 ::2021/12/25(土) 11:44:39.02 ID:YZfXce4r0.net

もう2年なるのに
なんも変わってないのなw
そら原油値上がりするわけだよ
なんで上がるってわかる?
需要があるからだよ
世界ではもう経済は戻ってるの
戻ってないのは日本だけ

11 ::2021/12/25(土) 10:51:47.85 ID:3us65Gg+0.net

手 遅 れ

69 ::2021/12/25(土) 11:45:37.84 ID:cGoO59ju0.net

オミクロンは8割無症状
症状あってもほとんどが微熱程度の超軽症
こんなんでパニック起こす土人国家

95 ::2021/12/25(土) 12:15:44.87 ID:VuFroB+F0.net

デルタ蔓延している国はとっととオミクロンに
置き換えた方がいいけど、日本は蔓延してないから
何も無いに越したことは無いだろ

106 ::2021/12/25(土) 12:31:29.22 ID:kVdADxC50.net

>>8
こんな考えな奴が1番キモい
自分の予想があたるなら他はどうでもいいやつ

94 ::2021/12/25(土) 12:13:34.93 ID:zIM/CnFu0.net

結局のところ、ただの風邪では?

89 ::2021/12/25(土) 12:09:15.66 ID:rAaEGZP/0.net

治療薬も認可されたし雑魚なら放っとけば良いな

40 ::2021/12/25(土) 11:16:28.04 ID:eevYQo590.net

>>29
変異のリスクじゃなくて重症化のリスク。
1%で一万人掛かったら100人。
どっと来たら医療逼迫となる。

2 ::2021/12/25(土) 10:40:57.09 ID:4djvGQd40.net

就職

54 ::2021/12/25(土) 11:38:38.04 ID:YZfXce4r0.net

>>53
まだコロナ(笑)って言ってるの?
もうメジャーじゃ無視ですよ無視
そんな事するから日本は世界から取り残されてるんですよ

60 ::2021/12/25(土) 11:42:59.19 ID:YZfXce4r0.net

これが同調圧力に屈したジャップって奴の末路かw

93 ::2021/12/25(土) 12:12:26.68 ID:yssjPXwc0.net

>>32
まだそのデマ信じてるの?
どんだけ知能が低いんだよ

138 ::2021/12/25(土) 16:35:25.05 ID:u8BapukZ0.net

オミクロンボォォォォォォ!

48 ::2021/12/25(土) 11:29:21.54 ID:GfeEdGKD0.net

>>8
合わせるならラブドウイルスのほうが
人死に初めて気づいた時にはもうみんな感染して手遅れ

49 ::2021/12/25(土) 11:33:10.42 ID:xXIMcb+m0.net

>>46
アメリカは無意味な事に気付いて来年から規制解除だよ
早くコロナ脳を卒業しろよ

18 ::2021/12/25(土) 10:54:54.54 ID:lQ2J1jEy0.net

>>14
南アはそうなのかもしれないが、日本にとっては「社会的に最凶の株オミクロン」
強制隔離が元凶

南ア、オミクロンが雑魚すぎるため戦略転換 [135853815]
Source: kadenasokuho