1人で4人介護可能に 政府、生産性向上へ規制緩和検討 [156193805]

NO IMAGE

1 ::2021/12/20(月) 19:04:11.39 ID:z5Ozcbfu0●.net ?PLT(16500)

政府は介護の人員規制の緩和を検討する。
介護施設の入所者3人につき、少なくとも1人の職員を配置する現行の基準を見直し、1人で4人に対応できるようにする案を軸に調整する。
センサーなどのIT(情報技術)活用で介護現場の生産性を高める。
財政を圧迫する社会保障費の膨張を抑えつつ、介護・医療分野の人材不足を緩和するには思い切った規制改革が必要となっている。

介護や医療の現場ではセンサーで患者らの状況を確認した…

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA192V60Z11C21A2000000/

100 ::2021/12/20(月) 19:40:17.63 ID:K4uZESeW0.net

風俗嬢より給料安いのにハードだな。花びら超回転じゃねえか。

425 ::2021/12/21(火) 19:04:58.18 ID:tLNFJc900.net

>>379
生きた無駄を生き長らえさせる程、無駄な事は無いからね
非生産なこのゴミ世代をワクチン優先して結果、若者から老人への見方が変わったことすら老害は気付いてないんだろうし。
スェーデンやフィンランドのやり方やれよという意見が有ったけど、その通りだわ

378 ::2021/12/21(火) 08:38:51.21 ID:z4aaCZO90.net

政治家も削れるだろw

102 ::2021/12/20(月) 19:40:20.75 ID:r59fX0g10.net

>>92
拘束はやむを得ない場合のみおk
拘束時間と理由の記録が必須
ただ、一切ダメ言ってるクソ施設は多い

416 ::2021/12/21(火) 15:02:50.33 ID:ajxcKk/60.net

現状、入居者20人だったら社員7人が交代で勤務
新しい案だと社員5人で交代勤務

夜勤1人 夜勤明け休み1人 残り3人でどうやって
日中仕事するの? 風呂どう回すんだよw

41 ::2021/12/20(月) 19:19:18.95 ID:7ug+nU160.net

うちの年寄りは介護保険で一割自己負担だったよ。

88 ::2021/12/20(月) 19:36:14.59 ID:d14+uWRA0.net

報酬は据え置き

138 ::2021/12/20(月) 19:53:23.95 ID:JsA9ls560.net

安楽死させろ

294 ::2021/12/20(月) 22:40:57.63 ID:MbR6W4UT0.net

なお、センサーなんざ付けてると身体拘束だの人権侵害だの騒ぐ連中が居るから設置もなかなか進まない

163 ::2021/12/20(月) 20:01:20.67 ID:AoVFB2sC0.net

それより
自動オムツ交換ぐらい開発してやれよ

443 ::2021/12/23(木) 11:06:57.01 ID:wunByqAZ0.net

過労死必須

269 ::2021/12/20(月) 21:32:52.96 ID:kikOTspZ0.net

負担増やして介護員減らしたいのかな?

105 ::2021/12/20(月) 19:41:11.59 ID:SJz+qeaA0.net

必要な介護士減らして1人あたりの給料上げようってか?アホかよ

407 ::2021/12/21(火) 11:00:51.97 ID:1/s5GnWj0.net

>>398
Z化して精神崩壊する

408 ::2021/12/21(火) 11:08:11.36 ID:4u7hsLcS0.net

医療から寝たきり老人を引き剥がす目的で介護を流行らせた。
名目上、医療以上に儲けさせることはできない。老人は増える。後はわかるな。

75 ::2021/12/20(月) 19:32:05.44 ID:r59fX0g10.net

>>73
生産性考えないからメチャクチャな現場が多いんだよ

175 ::2021/12/20(月) 20:05:00.12 ID:/XP1G9n20.net

>>154
逆じゃね
頭そこそこハッキリで大人しくて寝たきりがいいんだろ

少しボケてるとか
暴れる、歩き回る、逃げ出す、嫌がるとかでどうしようもねえだろ

200 ::2021/12/20(月) 20:24:47.49 ID:RRs2E+qN0.net

>>4
同じです

17 ::2021/12/20(月) 19:10:13.99 ID:/duMRfKm0.net

右手、左手、右足、左足で4人か。

53 ::2021/12/20(月) 19:23:11.10 ID:RvGt8nPN0.net

まず
介護職末端の給料を上げるべきだな

339 ::2021/12/21(火) 02:14:56.05 ID:diJ+jEtF0.net

寝たきり老人を作らない
認知症を作らない
脳梗塞の身体麻痺を作らない
国民一人一人が食生活などライフスタイルを
改善して介護予防に努めるのが一番

106 ::2021/12/20(月) 19:41:14.34 ID:nrugz/jZ0.net

入浴食事排泄までジャストインタイム

197 ::2021/12/20(月) 20:22:19.76 ID:BnBpZgMp0.net

斜め上の解決策すぎる

433 ::2021/12/22(水) 03:23:07.47 ID:/3YK5s7t0.net

どうせ何回も緩和しないといけなくなるんだから無制限にしちゃえよ

409 ::2021/12/21(火) 11:32:31.18 ID:sLdVcKPf0.net

24時間耐久オムツ替え

316 ::2021/12/21(火) 00:13:16.14 ID:rUAgKWVU0.net

>>275
お前は将来その無能の世話になるわけだが、何かいい残すことはあるかな?

225 ::2021/12/20(月) 20:47:22.58 ID:Nkc4HVQ80.net

>>218
クズの自民に投票したなら自己責任自助だぞ笑

25 ::2021/12/20(月) 19:13:53.22 ID:aTVX2hkO0.net

人材不足緩和するには特に認知関連や筋力低下予防の方に政府が金かけるしかないだろ
歯の保険適用緩和、適度な運動させる為の今以上の補助、ゲーム規制ではなくテレビ規制
この辺は本格的にやらないと一生変わらねーなんてアホでも分かるやん
予防に金かけて医療費減らせや

338 ::2021/12/21(火) 02:04:00.18 ID:9ppubIXs0.net

慢性的な睡眠不足は脳のアミロイドベータ蓄積をおこし将来的なアルツハイマー発病リスクになる

現役世代の頑張りすぎ逆に注意

65 ::2021/12/20(月) 19:27:11.08 ID:CFrDdEV00.net

これ緩和じゃねーじゃんw
過労死推奨かよ。

373 ::2021/12/21(火) 08:12:21.79 ID:Tb8Hqhk90.net

現場はひとりで10人くらいなんだろ?

302 ::2021/12/20(月) 23:08:04.46 ID:a0OUWz8G0.net

>>170
年に決まってるだろ

353 ::2021/12/21(火) 07:17:17.17 ID:EndOC4wa0.net

笑点メンバーが年金貰ってると思うと
複雑な気持ちになる

95 ::2021/12/20(月) 19:38:34.73 ID:nQ4qAE/S0.net

規制緩和とか言って現場の負担増やすだけw

220 ::2021/12/20(月) 20:42:08.34 ID:c56VqppX0.net

いやこれは人手不足でも減算しませんってことじゃないのか

303 ::2021/12/20(月) 23:18:29.74 ID:XmBfLiQe0.net

>>254
誰かが強力な旗を振らないと無理だな

396 ::2021/12/21(火) 10:13:49.38 ID:J4pOXY8c0.net

夜勤とか4人で100人見てるけどな

146 ::2021/12/20(月) 19:55:33.23 ID:fMZPDuWz0.net

もう政府が出来ることは
ACを使って「長生きは悪」←コレを徹底的に国民に叩き込むことだけだよ・・・
なんの生産性もない年寄りを票田だけのために若者の足を引っ張ってまで生き延びさせた結果が今の日本だよ

5 ::2021/12/20(月) 19:07:02.23 ID:8bM86Xzl0.net

いや、緩和もクソもそんな法律ないだろ

211 ::2021/12/20(月) 20:34:25.02 ID:Wdugen+K0.net

>>61
🌃は基本みまもりだけだからデイは飯も介助して食わせないかんし、法律で何人配置しろとか決まってんのほんと馬鹿だなあw

252 ::2021/12/20(月) 21:12:38.17 ID:iLwDrzM+0.net

>>250
流石に分かるだろ…
家族が24時間介護したらどうなるよ…

419 ::2021/12/21(火) 15:57:03.13 ID:g6wUYyC70.net

そんなことしたら負担が増えてさらに介護する人が居なくなるやろ

372 ::2021/12/21(火) 08:09:55.31 ID:6dkmj+3q0.net

>>308
マークIIかもしれんぞ?

370 ::2021/12/21(火) 08:08:51.28 ID:sSTaFeyT0.net

緩和とか考えた奴は現場でしっかりと体験しろよ?

70 ::2021/12/20(月) 19:30:01.19 ID:hFi3C/9X0.net

>>37
銃規制緩和したら日本はアメリカ以上の殺人大国になると思うよ
自殺願望者が多すぎる

115 ::2021/12/20(月) 19:44:26.98 ID:ndgGkV3e0.net

>>33
4人なら1人頭25でええわけですね

40 ::2021/12/20(月) 19:18:45.53 ID:4P5if7Nr0.net

構ってちゃん老人x4担当なったらどうすんだよ
聞こえもしないくせに過去何度もした同じ会話で1秒でも引き伸ばして来るんだぞ

287 ::2021/12/20(月) 22:21:50.87 ID:U46MqSUF0.net

部品扱いするなって言うんだろ
自分じゃ何も出来ないゴミが

267 ::2021/12/20(月) 21:27:58.89 ID:yMiwreNO0.net

N塚

154 ::2021/12/20(月) 19:59:14.55 ID:Jy6KDhco0.net

あくまで少し足が悪いとか少しボケてる程度なら4人面倒見れるかもしれないけどな
実際はキチガイだらけやぞ

1人で4人介護可能に 政府、生産性向上へ規制緩和検討 [156193805]
Source: kadenasokuho