ガンダムZZより『MS-14J リゲルグ』『AMX-102 ズサ』のHG 1/144が再販 [788192358]

ガンダムZZより『MS-14J リゲルグ』『AMX-102 ズサ』のHG 1/144が再販  [788192358]

1 ::2021/12/24(金) 12:01:01.21 ID:1wkRTfo40●.net ?2BP(10000)

『機動戦士ガンダムZZ』のガンプラ「HGUC リゲルグ」と「HGUC ズサ」が再販!リゲルグはウイング・バインダーも再現、ズサはブースター・ポッドを分離可能!
公開日:2021年12月24日 08:32

HGUC 1/144 リゲルグ【再販】
ゲルググの系譜を継ぐ特徴的な機体形状や武装を新規造形で再現。特徴的な頭部アンテナのディテールや、ゲルググから2倍以上に延長されたウイング・バインダー、前腕部アーマー、バックパックなどが再現されています。ウイング・バインダー内部には両肩に3基ずつバーニアを内蔵。腕部グレネード・ランチャーのシャッター開閉状態も再現可能です。また、ビーム・ランサー、専用ビーム・ライフルも付属します。




価格:2,200円(税込)
2022年4月発送予定

HGUC 1/144 ズサ【再販】
ユニコーンVer.とは形状が異なる前腕部を再現。中距離攻撃用MSとして各所にミサイルを配備するなど、本体装備も充実しています。また、ブースター・ポッドは分離可能です。





価格:2,640円(税込)
2022年4月発送予定

https://hobby.dengeki.com/news/1432346/

46 ::2021/12/24(金) 13:01:46.07 ID:+bBg+UUA0.net

そろそろ量産型キュベレイ出して
頭とキャノンだけでもいいから

99 ::2021/12/24(金) 17:46:03.16 ID:LzwPwzzx0.net

リゲルグのパイロットであるイリア・パゾムのフィギュアを早く出せ

81 ::2021/12/24(金) 15:53:32.44 ID:Fj5KNSZR0.net

ゼータの時にも他人をお兄ちゃんだと思い込む電波ちゃんいたよね

69 ::2021/12/24(金) 14:58:55.32 ID:5eNYaWUc0.net

ずっと疑問だったんだがアムロとシャーってZZの時何してたん?

125 ::2021/12/25(土) 16:11:23.48 ID:PWsOWgO80.net

>>122
ブライトさんは戦功が目覚ましいからそんなムチャも通るのかね

25 ::2021/12/24(金) 12:25:17.18 ID:1A1sCQso0.net

バトオペ2だとリゲルグ使いやすい
俺はズサはダメだった。火力ないし使いにくい

18 ::2021/12/24(金) 12:17:32.14 ID:/s/QHjkk0.net

リゲルク肩がキュベレに影響されてからしくないな

91 ::2021/12/24(金) 16:30:53.73 ID:NJRJSYjv0.net

ゲーム内でのズサは好き

11 ::2021/12/24(金) 12:12:57.84 ID:OvSq49pO0.net

ジ・オかと思えばズサか

35 ::2021/12/24(金) 12:40:04.57 ID:SRfL0zNx0.net

プレバン商法ってのが気に入らないわ
RGシャア専用ズゴックだけ一般販売で量産型はプレバンって舐めてるわ
ズサも袖付きは一般、量産機はプレバンとか意味不明

79 ::2021/12/24(金) 15:52:31.54 ID:JlreNue90.net

>>57
プルとリィナだろ?

90 ::2021/12/24(金) 16:12:41.14 ID:Fj5KNSZR0.net

>>84
ひどい言い方www

83 ::2021/12/24(金) 15:57:20.02 ID:/+KDKdsB0.net

後付けでリゲルグの量産機も出てきたけど
それならアクシズの量産機は
1年戦争末期の強量産機(ゲルググMやJ、アクトザク、ガルバルディα)
→ガルスシリーズ→ドライセン→リゲルグで良かった

高火力、可変型、NT専用な量産機は邪道
ジオンらしくない
ガザ

98 ::2021/12/24(金) 17:31:47.70 ID:x22tl8jE0.net

>>24
スパロボαやった時にズサのミサイルに感動した記憶あるわ

14 ::2021/12/24(金) 12:15:17.10 ID:Om8q+Md70.net

つかもうミサイル砲台だなズサは

32 ::2021/12/24(金) 12:35:40.98 ID:jOEIORQP0.net

ズサの背中のやつは分離するんか
ずっとくっついてるのかと思った

23 ::2021/12/24(金) 12:24:45.80 ID:C1RSZ36n0.net

肩パットでかすぎ〜バブル期かよ
リュックサックでかすぎ〜雪ん子かよ

74 ::2021/12/24(金) 15:17:22.64 ID:9JBWm/iu0.net

>>54
いやZZは鈍重ではないよ
Zがスラスター11基で動いてたのに比べて、ZZは32基でブン回してたから機動性でいえば格段に上
熱核反応炉自体も10基近く搭載してたから出力も化け物並みで加速もヤバいレベル
実際、出力だけならクスィーガンダムの倍近い

52 ::2021/12/24(金) 13:17:34.81 ID:kSuYzQY30.net

>>35
GMインターセプトカスタムとか酷いもんだった

44 ::2021/12/24(金) 12:56:05.09 ID:1Is6e7xj0.net

どっちもバトオペ2 でまぁまぁ強い

33 ::2021/12/24(金) 12:35:55.60 ID:D6z/NTEI0.net


ザクロみたいだな

17 ::2021/12/24(金) 12:15:54.05 ID:Zx2DUcek0.net

リゼルかよ

127 ::2021/12/25(土) 20:15:55.33 ID:QG6obAT90.net

ズサナッター

72 ::2021/12/24(金) 15:09:09.45 ID:Fj5KNSZR0.net

アムロ「何かシャアが怪しい動きしてるから連邦の実戦部隊に復帰するんで、ゼータに乗りたい」
連邦軍「アレにニュータイプが乗ると不思議な現象が起きるんで渡せません」
アムロ「なら何に乗りゃいいんだ俺は💢
連邦軍「リガズィなら渡せるんで」

つってアムロはリガズィに乗ってるんだが、νガンダムって密造品なんスか🤔

68 ::2021/12/24(金) 14:58:42.58 ID:IXNkvWUd0.net

>>53
ギャプランのブースターはそもそも大気圏離脱用に用意された装備だし
第20話「灼熱の脱出」でMk-もブースターにしがみついて宇宙戻ってたろ
ブースターさえ使えばジムでもザクでも宇宙上がれるよ
ノンオプションで離脱できるやつはいない

104 ::2021/12/24(金) 18:36:24.68 ID:TJoblgua0.net

ズサンは有人機2機と無人機4機の部隊が全滅したが相手もスモー2機を喪っている
ギンガナム艦隊では一番戦績がいい

76 ::2021/12/24(金) 15:27:01.05 ID:Fj5KNSZR0.net

>>75
え。エゥーゴとカラバって、そんなに長く存続してたのw

22 ::2021/12/24(金) 12:24:29.92 ID:5I6n4G8S0.net

リゲルグはカッコ悪いよね
ドライセンはカッコいいのに

27 ::2021/12/24(金) 12:27:55.72 ID:OKDuIteY0.net

イリアって強化人間なのかNTなのか普通なのか不明

42 ::2021/12/24(金) 12:52:22.23 ID:4VI1Qp4x0.net

>>36
パイロットがエロいからおk

128 ::2021/12/26(日) 08:15:17.64 ID:jMlB13qH0.net

>>16
バンダイ「追加やってるお」

111 ::2021/12/25(土) 05:59:40.26 ID:39HHde8J0.net

昔の古いプレバンキットは
一般販売しようよ

40 ::2021/12/24(金) 12:50:38.62 ID:iwbsc1Hs0.net

リゲルグはジョニー系で再流用する当てがあるからな

50 ::2021/12/24(金) 13:11:09.78 ID:TeSrP1H30.net

>>5
ZZと互角に渡り合ってたが

31 ::2021/12/24(金) 12:35:31.91 ID:GOwXX/pE0.net

こんなんよりジム・コマンドの再販頼む

112 ::2021/12/25(土) 06:19:01.67 ID:4Try63wX0.net

でも腰を九十度回転させたらとれちゃうんでしょ?

126 ::2021/12/25(土) 16:19:30.57 ID:fKzM/+uk0.net

>>122
仮に開発期間伸びてもアナハイム経由でシャアに情報届いたら完成まで待ってくれそうだな

97 ::2021/12/24(金) 17:31:33.00 ID:+xfhUgNI0.net

コロナ前はリサイクルショップで安く買えたのに
今は中古はプレ値

118 ::2021/12/25(土) 10:32:31.59 ID:7DCGgfZA0.net

イリアたそのえっちっちなフィギュア出してや

63 ::2021/12/24(金) 14:23:59.38 ID:2+9Gf3d90.net

>>53
ZZはsガンダムの開発実験機です
FAZZの存在がその証です
ジュドーに渡ったのは同じくあまりの再構成です
実際にはZの後継機では無いので運用に関して違いますが有るのは仕様です

60 ::2021/12/24(金) 14:10:39.03 ID:atS5Rc/60.net

Zはメカのセンスが無かったな
普通にMSVでいいだろ

57 ::2021/12/24(金) 13:53:17.40 ID:MYHtP+Yq0.net

俺をロリに目覚めさせたのがZZだわ
同じヤツいるだろ?

71 ::2021/12/24(金) 15:02:38.05 ID:bQcvV4LA0.net

ズサの後ろってメタスだったのか

62 ::2021/12/24(金) 14:16:33.02 ID:p93bHXzo0.net

ZZ期のMSのダサさは異常

87 ::2021/12/24(金) 16:07:07.26 ID:rJnAZd870.net

バーザムとガザC

65 ::2021/12/24(金) 14:29:35.78 ID:h/DyTfmz0.net

え、ΖΖのMSはTVシリーズでは屈指のカッコ良さやろ
ザクIII改とかゲーマルクとかクィンマンサとか末期の恐竜感あるわ

61 ::2021/12/24(金) 14:15:07.19 ID:0e+7t2Fw0.net

>>22
ドーベンウルフの方がカッコいい

92 ::2021/12/24(金) 16:37:10.09 ID:ppxJIa0q0.net

ズサって一発当たったら暴発して死亡確定だよな

80 ::2021/12/24(金) 15:53:15.05 ID:4aNcl7z00.net

ズサとメタスの区別がつかん

84 ::2021/12/24(金) 16:01:35.49 ID:5eNYaWUc0.net

>>81
企画物AV感が半端じゃなかったロザミアさんか

ガンダムZZより『MS-14J リゲルグ』『AMX-102 ズサ』のHG 1/144が再販 [788192358]
Source: kadenasokuho