駅前で甘酒を売りたいんだが一杯いくらがいい? [965270602]

駅前で甘酒を売りたいんだが一杯いくらがいい?  [965270602]

1 ::2021/12/23(木) 18:27:57.80 ID:fxJAQRb80●.net ?2BP(2000)

小分けパックの「甘酒」が、“寒すぎる朝・夜の救世主”に!ストックを切らせない理由があるんだ|マイ定番スタイル

寒い冬に飲みたくなる甘酒。

とはいえ、ボトルタイプの甘酒を買うと期限までに飲みきれないことが多々ありました……。

もっと手軽に、飲みたいときに飲めるような甘酒ってないかな?と探していたところ、便利な商品を見つけました。

https://www.roomie.jp/2021/12/780536/

178 ::2021/12/24(金) 07:56:54.56 ID:pMBtD59o0.net

初詣の出店でつい買ってしまうもの
甘酒、牛串、大学芋
相互の相性は最悪なんだよな

111 ::2021/12/23(木) 19:36:01.78 ID:TiW0bWgg0.net

駅前は寒いからやめとけ

93 ::2021/12/23(木) 19:11:03.33 ID:7oZJ6vXq0.net

精子入り

94 ::2021/12/23(木) 19:11:47.37 ID:b/TKiTP20.net

初詣でお箸で麹をグルグルしながら飲むのがうまい

84 ::2021/12/23(木) 19:04:46.76 ID:UAuSO+ZS0.net

甘酒の身体の良さは異常。これを考えた日本人は天才だな

125 ::2021/12/23(木) 20:06:29.88 ID:a3DBboTC0.net

>>9
こ この手のひらに そそいでくださいまし!!

9 ::2021/12/23(木) 18:31:12.50 ID:YCksyCe/0.net

甘酒無料で紙コップ100円

164 ::2021/12/23(木) 22:57:00.43 ID:I6LV+zMV0.net

税込み100円

23 ::2021/12/23(木) 18:37:22.87 ID:K161Uaxy0.net

甘酒無料
生姜トッピング200円

27 ::2021/12/23(木) 18:38:41.68 ID:rxT3OWxZ0.net

ブランド酒造の酒粕使ってるなら500円
業務スーパーのなら100円

43 ::2021/12/23(木) 18:44:52.80 ID:KxaYZkto0.net

200円

119 ::2021/12/23(木) 19:45:57.23 ID:tcBriJ+20.net

カス汁

49 ::2021/12/23(木) 18:46:31.59 ID:RzfGponR0.net

安くても薄いのはいやだな
多少ザラッとしてるのが良い

195 ::2021/12/24(金) 14:11:44.30 ID:GnwlZluM0.net

>>191
だから豊富じゃないのよ

82 ::2021/12/23(木) 19:03:02.47 ID:fMmuU4yi0.net

150いぇん

51 ::2021/12/23(木) 18:47:03.98 ID:NGwXQCrY0.net

甘酒に焼酎入れて度数上げといてくれよ

64 ::2021/12/23(木) 18:52:36.42 ID:GkX02rUs0.net

歯が痛くなるんだよな

101 ::2021/12/23(木) 19:22:20.70 ID:YpnlF//a0.net

180円
ただコップの口に塩をつけるとか一手間かけろ

159 ::2021/12/23(木) 21:32:43.93 ID:NdoAljOH0.net

地元の神社は町内会からの振る舞いだったな

32 ::2021/12/23(木) 18:41:30.89 ID:nc0RELA/0.net

酒粕甘酒なのか米麹甘酒なのかで値段も変わってくるだろ

112 ::2021/12/23(木) 19:36:03.62 ID:/9yeFLOq0.net

893に気をつけて

149 ::2021/12/23(木) 20:53:12.41 ID:nc0RELA/0.net

163 ::2021/12/23(木) 22:12:14.77 ID:sIwSO/Wy0.net

>>77
遠慮するな今までの分飲め・・・

6 ::2021/12/23(木) 18:30:09.60 ID:QjL9WZ7f0.net

紙コップ1杯150円

92 ::2021/12/23(木) 19:10:55.95 ID:NnW+PHk20.net

誰に断ってここで商売しとるんや?(´・ω・`)

7 ::2021/12/23(木) 18:30:40.78 ID:TZym4Esx0.net

無料で配って甘酒無しでは生きていけない身体にしたら値段なんてどれだけ高くしても売れるよ!!!

128 ::2021/12/23(木) 20:09:28.03 .net

120円だったら買う

52 ::2021/12/23(木) 18:47:09.68 ID:e2rIPitQ0.net

許可無く販売すると逮捕されるのが先だぞ

109 ::2021/12/23(木) 19:29:28.27 ID:TlyaL+/c0.net

俺の御汁粉

81 ::2021/12/23(木) 19:01:57.50 ID:WcTKAtfm0.net

獺祭の甘酒クソまずい

127 ::2021/12/23(木) 20:09:10.76 ID:M3zxIXpL0.net

コンビニで1杯100円で売らないかな(´・ω・`)

130 ::2021/12/23(木) 20:12:19.32 ID:Q2wGaZOk0.net

甘酒の良さがわからない

194 ::2021/12/24(金) 14:10:55.14 ID:+hmD5x5N0.net

駅前じゃ甘酒売れないだろ
あれは神社とか寺を散策しながら
雰囲気と一緒に飲むもんだ

169 ::2021/12/23(木) 23:28:57.05 ID:hftDYD6G0.net

超熱々なら百円で飛ぶように売れる

54 ::2021/12/23(木) 18:48:04.41 ID:VKPs38ks0.net

アルコール入りでくれ

53 ::2021/12/23(木) 18:47:26.04 ID:mgnhSFcM0.net

レモネード売ってるガキに国税調査入れるっていう脅しするエピソードすこ

40 ::2021/12/23(木) 18:44:22.80 ID:5BSFfclT0.net

オレの出したてピチピチの特製甘酒を売りたい

89 ::2021/12/23(木) 19:08:21.07 ID:U3XYuEkH0.net

200円かなー

184 ::2021/12/24(金) 10:40:08.31 ID:1hjLv20U0.net

元旦とかなら結構売れそう。

28 ::2021/12/23(木) 18:38:49.52 ID:we22eu2R0.net

100円

181 ::2021/12/24(金) 10:27:59.06 ID:/xGJpyNG0.net

>>132
馬鹿は馬鹿って言うのは良くないと思うんだ。だって馬鹿だから。

86 ::2021/12/23(木) 19:05:58.43 ID:uPjTa2F40.net

元々は夏の飲み物(´・ω・`)

87 ::2021/12/23(木) 19:06:30.15 ID:Vn7Z/D6c0.net

それは本当に甘酒か?

183 ::2021/12/24(金) 10:33:47.24 ID:/juPsxdH0.net

コンビニで缶で100円 紙パックで140
スーパーで1リットル400〜500円で売ってるものを

工場生産のメーカー品でさえ利益があるのか疑わしい商材
どうして販売が成り立つと考えるのか謎

83 ::2021/12/23(木) 19:03:12.41 ID:7yIRqrIk0.net

100円+税

55 ::2021/12/23(木) 18:48:17.88 ID:EG5VC/MD0.net

>>40なんか煮詰めた感じで黄ばんでそう

124 ::2021/12/23(木) 20:05:27.36 ID:ILbh61G60.net

ワイングラスに入れて3000円

110 ::2021/12/23(木) 19:31:05.52 ID:8Z1iEn1d0.net

ここ1年くらい店頭から消えた透明ラミネートパックに赤か青ラベルの甘酒(数百ml)
最近店頭に復活した
久しぶりの牛乳割り甘酒オレ、官能的な甘さたまらん
昔、初詣の神社で巫女さんが売ってたのは酒粕製の本格甘酒だった

11 ::2021/12/23(木) 18:33:30.01 ID:ckXB15p40.net

350円くらいくらい取らないと商売にはならないと思うけど買ってもいいかなと思うギリギリの値段は250円くらいだよね

44 ::2021/12/23(木) 18:45:09.78 ID:THKryDOf0.net

120円が上限だな。

駅前で甘酒を売りたいんだが一杯いくらがいい? [965270602]
Source: kadenasokuho