寄生虫 エキノコックス 愛知県の名古屋で定着 体に入ると10年後の未来に肝機能障害の重症 [144189134]

寄生虫 エキノコックス 愛知県の名古屋で定着 体に入ると10年後の未来に肝機能障害の重症  [144189134]

1 ::2021/12/26(日) 11:58:32.46 ID:aED6K9QZ0●.net ?2BP(2000)

愛知県の知多半島で捕獲された野犬で近年、
人体に入ると重い肝機能障害を引き起こす
寄生虫「エキノコックス」の感染確認が相次ぎ、
国立感染症研究所が「半島内で定着した」との見解を示した。

定着確認は北海道外では異例。
名古屋県は「まん延している状況ではない」
としつつ動向を注視している。

キツネや犬のふんなどに含まれる卵が人体に入ると幼虫となり、
10年ほどたってから肝機能障害などを引き起こす。

感染研は
「知多半島で定着したと考えられ、
調査対象を他のイヌ科動物に広げる必要がある。
半島外への流出防止策が必要だ」
と警鐘を鳴らす。

知多半島

エキノコックス

2

https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1415703

41 ::2021/12/26(日) 13:24:18.43 ID:sSp9nKRp0.net

え?キノコックス?(´・ω・`)

46 ::2021/12/26(日) 13:41:23.19 ID:hupfX3kG0.net

肝臓からタピオカ絞り出してる動画見たことあるけど
手術は成功けれども予後不良ぽかった

35 ::2021/12/26(日) 13:01:29.70 ID:6rJyBcBF0.net

エキノコックスは酢漬けにすると珍味

20 ::2021/12/26(日) 12:25:23.53 ID:3Hr2dXIz0.net

知多半島は名古屋では無いんだがなw
スレ主はアホ過ぎるw

62 ::2021/12/26(日) 22:01:15.36 ID:k+6rKpOD0.net

知多半島には新美南吉記念館あるからね

24 ::2021/12/26(日) 12:41:17.96 ID:ildoL3vU0.net

ブラックジャックが自分で手術してたよね

40 ::2021/12/26(日) 13:19:34.82 ID:6vbbZUoc0.net

岐阜でキツネを見た事がある

52 ::2021/12/26(日) 14:43:16.12 ID:gYTs6qtP0.net

>>8
きのこの山しまえよ

15 ::2021/12/26(日) 12:16:53.59 ID:7RTuEghN0.net

愛知県産の葉物は避けたほうがいいな

9 ::2021/12/26(日) 12:11:28.46 ID:J+eyk+7k0.net

もう野菜サラダ食えなくなるね

39 ::2021/12/26(日) 13:13:56.53 ID:qj/kjbRm0.net

大変だな

3 ::2021/12/26(日) 12:00:10.75 ID:2T3QlG1n0.net

エノキセックス

44 ::2021/12/26(日) 13:35:54.32 ID:pO3U4Lup0.net

感染犬のウンコが混ざった生水飲んだら、感染するで
アウトドア趣味のやつは気ぃつけや?

12 ::2021/12/26(日) 12:15:55.36 ID:7RTuEghN0.net

さすが都道府県ガチャ最下位の愛知

36 ::2021/12/26(日) 13:04:27.13 ID:XIYPJidG0.net

>>1
ワンダーアニマルランド愛知県

ヒアリ(名古屋港周辺で大繁殖)
狂犬病(国内14年ぶりの死者)
セアカゴケグモ(名古屋はじめ尾張に定着)
エキノコックス(知多半島に定着)
名古屋の住宅街に謎の珍獣現る(2021.11)
河村たかし(セクハラやメダル齧り等の奇行多数)

18 ::2021/12/26(日) 12:24:23.63 ID:6mtOslG00.net

>>1
日本やばい

26 ::2021/12/26(日) 12:45:44.21 ID:ZEmTQ7sb0.net

ボクノデカキノッコ

23 ::2021/12/26(日) 12:38:17.90 ID:rZdhXiAb0.net

>>21
たぬきなんてウチの庭に来るぞ
@名古屋市昭和区

5 ::2021/12/26(日) 12:01:19.65 ID:aED6K9QZ0.net ?2BP(1000)

10年って
感染したか
わからないな

5 ::2021/12/26(日) 12:01:19.65 ID:aED6K9QZ0.net ?2BP(1000)

10年って
感染したか
わからないな

56 ::2021/12/26(日) 15:10:26.47 ID:kby6qI/i0.net

>>40
今日タイチサンでやってたお千代保稲荷近辺は普通にいるな
田んぼの中でピョンピョン跳ねてる

45 ::2021/12/26(日) 13:38:05.01 ID:4q9uSEvC0.net

愛知県産の生野菜は買ったらアカンか

54 ::2021/12/26(日) 14:54:36.05 ID:WU6dV5bl0.net

エコノミックスでも、食ってろ

28 ::2021/12/26(日) 12:46:35.87 ID:Iw4+82dn0.net

愛知の民度を考えると、日本全土に広まるのも時間の問題だな

32 ::2021/12/26(日) 12:50:37.52 ID:f9AxTSod0.net

>>21
キツネ名古屋市内にいるよ

48 ::2021/12/26(日) 13:53:39.81 ID:up0GWd0U0.net

小型犬で北海道のキツネを駆逐しろ

34 ::2021/12/26(日) 12:56:07.42 ID:VE8FZg4m0.net

>>17
これを見に来たんだ

60 ::2021/12/26(日) 18:57:28.98 ID:lXpZQ85B0.net

中国人が北海道と愛知県を行ったり来たり

59 ::2021/12/26(日) 16:05:50.75 ID:aTnN2eTl0.net

北海道ですらエキノコックスに殺られる人なんか滅多にいないのに大げさなんだよ

2 ::2021/12/26(日) 11:58:45.19 ID:aED6K9QZ0.net ?2BP(1000)

ヤバーイ

14 ::2021/12/26(日) 12:16:35.51 ID:xKHLtiHA0.net

何回目だよこのスレ

8 ::2021/12/26(日) 12:11:21.79 ID:VKK9z+0E0.net

僕のエノキコックスもすっかり定着しました。

27 ::2021/12/26(日) 12:46:26.05 ID:ziGfyTzk0.net

>>23
緑区ドンキホーテの駐車場でも見たぜタヌキ

25 ::2021/12/26(日) 12:43:42.51 ID:eYwIjwhW0.net

半田が南吉だぞ
ゴンさん居るだろ

49 ::2021/12/26(日) 13:56:43.13 ID:NM/7FiyX0.net

ゴンお前だったのか

21 ::2021/12/26(日) 12:26:38.22 ID:r4IGP6dG0.net

>>16
野良犬とキツネは愛知には居ないから。
たぬきとアライグマは時々見かけるな。

13 ::2021/12/26(日) 12:16:22.07 ID:bYQjCNSM0.net

>>11
なんで病原菌が愛知のせいなんだよw

55 ::2021/12/26(日) 14:59:33.66 ID:YSVj+RiB0.net

犬のウンコはともかく、生水を口にする事無いから大丈夫だろ

22 ::2021/12/26(日) 12:29:02.53 ID:EADBf4Er0.net

金メダルに付着させとけば・・・

37 ::2021/12/26(日) 13:05:49.11 ID:bYQjCNSM0.net

あいちトリエンナーレを邪魔された在日トンキンが今日も暴れてるなぁw

29 ::2021/12/26(日) 12:47:28.57 ID:+hRjKiAa0.net

やべーやつじゃん
粉末のカラカラうんこが風に乗って味噌人の口に届くの待ったなしやな

17 ::2021/12/26(日) 12:19:59.00 ID:yn8OuNYl0.net

11 ::2021/12/26(日) 12:14:47.01 ID:XraEFY/W0.net

愛知はほんとろくなことしねーな

50 ::2021/12/26(日) 14:00:15.75 ID:8Un7PRax0.net

>>13
だいぶ以前からエキノコックスが野犬から見つかったのが報告されてたのに放置して定着したから

4 ::2021/12/26(日) 12:00:48.91 ID:T1RQfcwV0.net

忘れた頃に症状が出るって恐ろしいな
最悪手遅れの場合もあるって言うしな

16 ::2021/12/26(日) 12:19:22.46 ID:B+w0HzgZ0.net

ノラ犬、タヌキ、キツネ狩りが基本でしょ
ベトナム人にこれらを狩らして肉は
コミュニティ内で処分すればいいのではないか?

31 ::2021/12/26(日) 12:50:07.34 ID:aED6K9QZ0.net ?2BP(1000)

名古屋の野犬

画像

19 ::2021/12/26(日) 12:25:16.82 ID:cKvfYL6g0.net

野犬なんてとんと見ないけどなぁ

つか、エキノコックス駆除剤をいれた餌をおいておくのがある程度の効果があったなんて話もあったし、発見された直後からでもやればよかったのに

58 ::2021/12/26(日) 15:47:16.60 ID:Sdng/4rq0.net

>>50
知多半島みたいな雑木林だらけのところにいる野犬なんか、どうやって駆逐するんだよw
都内じゃないんだぞ。

10 ::2021/12/26(日) 12:14:31.19 ID:j3zoBd3+0.net

北限が変わってしまうし、水源がやばい

寄生虫 エキノコックス 愛知県の名古屋で定着 体に入ると10年後の未来に肝機能障害の重症 [144189134]
Source: kadenasokuho