仏教で1番強い神様は誰でしょうか? [144189134]

仏教で1番強い神様は誰でしょうか?  [144189134]

1 ::2021/12/28(火) 19:46:53.80 ID:OZXyh0w00●.net ?2BP(2000)

菩薩

サンスクリット語でボーディサットバbodhisattvaといい、
漢訳では菩提薩埵(ぼだいさった)と音写され、
その省略語が菩薩である。

画像

328 ::2021/12/29(水) 12:23:26.37 ID:raUGoJkE0.net

阿修羅マン(´・ω・`)

293 ::2021/12/29(水) 08:47:36.78 ID:vYpWNRRY0.net

提婆達多の教えを受け継いだ日本のヒーロー者

15 ::2021/12/28(火) 19:51:16.50 ID:SrsKi8/a0.net

わしじゃよ

159 ::2021/12/28(火) 21:43:11.46 ID:rzHiELfz0.net

>>158
空を言ったのはお釈迦さんよりだいぶ後の時代のナーガールジュナっていう坊さんだよ

264 ::2021/12/29(水) 02:19:58.56 ID:QpnI4as80.net

如来ちゃうの

291 ::2021/12/29(水) 08:26:03.96 ID:68LufyoF0.net

>>90
同じ乙女座のシャカとアスミタだったらどっちが強い?

44 ::2021/12/28(火) 20:05:09.90 ID:vsspxnMb0.net

居ません

仏様です

331 ::2021/12/29(水) 14:02:24.27 ID:+0RGtRSO0.net

帝釈天というかインドラだろ?
空海の真言はカッコいいインドの神様の名前並べてて厨二病くさい

231 ::2021/12/29(水) 00:18:35.95 ID:AKXMluwo0.net

今、日本でも「擬人化」ってのやってるだろ?
戦艦でも馬でも、なんでも美少女化して遊んでるだろ?
あれと同じような現象が、仏教でもあったんだよ。
和風仏教では、それぞれの宗派が必死でお客さん(信者)を集めるために
あっちこっちから引っ張ってきた擬人化した〇〇如来とかををタレントのようにして
信者を集めたの。広告塔にしたんだよ。そういう事情もあったんだよ。

294 ::2021/12/29(水) 08:48:32.33 ID:CRJ/R/400.net

>>264
如来は種類の名前

釈迦如来
阿弥陀如来など

悟りを開いて仏になった人間のこと

248 ::2021/12/29(水) 01:03:11.09 ID:mi5xwJqK0.net

>>174
仏像ガチャで欲しい
大仏とか阿修羅とか阿吽像ばっかだから

194 ::2021/12/28(火) 22:25:46.18 ID:a+qZGCHB0.net

仏教ラスボスの阿弥陀如来だろ

13 ::2021/12/28(火) 19:50:45.67 ID:VxN00dOg0.net

39 ::2021/12/28(火) 20:03:47.51 ID:DgQ0MZ/y0.net

ヤハウェだろ

112 ::2021/12/28(火) 21:04:36.36 ID:UwURjIQN0.net

>>8
髪は死んだ

160 ::2021/12/28(火) 21:43:22.17 ID:xZC+rUgo0.net

ザケんなよマジで
他の写真使えやタコ助

217 ::2021/12/28(火) 23:24:17.16 ID:66G4ny6D0.net

弥勒菩薩

196 ::2021/12/28(火) 22:29:28.56 ID:PsJxQ2Jk0.net

日本の仏教スターは大日如来や盧遮那仏を経て阿弥陀
守護する係の筋肉モリモリなんて誰でもいいんだよ

16 ::2021/12/28(火) 19:51:17.45 ID:Kmxa0Shv0.net

髪が無い奴は仏教信者

97 ::2021/12/28(火) 20:55:19.97 ID:KwWe8vNK0.net

>>86
東福寺にも大仏があったんやで。右手だったか左手が残ってる。

295 ::2021/12/29(水) 08:49:40.32 ID:vhRQ00Jy0.net

坊主「神社はじめますた」

244 ::2021/12/29(水) 00:51:46.84 ID:0jXxMLJ60.net

>>20
あんた詳しいね。神仏分離令までは神と仏のハイブリッドがいたもんな。
今も一部いるけど。

322 ::2021/12/29(水) 11:37:37.90 ID:ZwhE2/9f0.net

神に強いも弱いもない

糸冬

124 ::2021/12/28(火) 21:14:13.12 ID:DotCEfB/0.net

自民が創価と連立を続けるワケ

自民政府が公共事業の発注→創価企業で中抜き→一般人が安値で労働

そして、中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金に🤤

これが続くと、税金は上がり、給料減り続ける

中抜きパソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗





285 ::2021/12/29(水) 07:07:18.81 ID:UCU9f/SY0.net

ゴータマシッダールタは全ての人の中に神がいるって悟った時にブラフマーが現れてブッダと名乗りなさいと言われたと書いてあった

139 ::2021/12/28(火) 21:18:13.94 ID:EbnrMWmQ0.net

\                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー
 __          わ た し で す            –
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \

134 ::2021/12/28(火) 21:16:54.32 ID:x9wKmhL00.net

仏教に神はいない

209 ::2021/12/28(火) 22:51:51.17 ID:jyitgzqS0.net

日猫聖人

137 ::2021/12/28(火) 21:18:06.48 ID:dg0/fJsP0.net

仏教の神って阿修羅とかあのあたりじゃね?
いずれも仏より格下でしょ

212 ::2021/12/28(火) 23:03:30.09 ID:JtjWIlUF0.net

インドの山奥で♪修行して♪

216 ::2021/12/28(火) 23:21:14.27 ID:PWqZLC9e0.net

長い年月をかけて、理屈をこねまわし、勝手な肉付けをしてきたことで
矛盾満載、意味不明

108 ::2021/12/28(火) 21:02:13.85 ID:k6wfTNL80.net

ガースーと小池百合子

175 ::2021/12/28(火) 22:02:26.23 ID:UDieYoso0.net

>>171
味の素おー

290 ::2021/12/29(水) 08:24:11.09 ID:aEWHtQOZ0.net

>>270
そんな第1形態の小物じゃなあ
菩薩から如来に進化してからが本番

69 ::2021/12/28(火) 20:31:38.26 ID:o/r1d+jwO.net

神々の王、帝釈天とその部下の四天王筆頭の毘沙門天

313 ::2021/12/29(水) 11:00:09.59 ID:4MbX5Lah0.net

そら帝釈天やろ
実は結構負けてるけど

128 ::2021/12/28(火) 21:16:02.81 ID:aVEqNk0I0.net

>>120
釈迦の経典を正しく読み解いてるお方

150 ::2021/12/28(火) 21:31:15.90 ID:dg0/fJsP0.net

>>147
後世の人が大乗仏教を構築するあたりで余計なものをゴテゴテとつけくわえてるっぽいからなぁ

115 ::2021/12/28(火) 21:06:15.70 ID:JOK3xg/w0.net

本家執行部が如来
本家若頭二次団体組長が菩薩
三次団体とかそれ以下が天部
そこら辺の半グレ引き込んだのが阿修羅とか風神雷神とかでいいのかな?

224 ::2021/12/28(火) 23:39:22.13 ID:UE49Mj9m0.net

>>1


仙台観音は牛久大仏とはまた違った迫力だね

42 ::2021/12/28(火) 20:04:48.11 ID:foYHPadE0.net

金持ち

123 ::2021/12/28(火) 21:12:46.80 ID:JJLNwpJ30.net

将棋の駒でどれが一番強いかみたいなモンだろ。

106 ::2021/12/28(火) 21:01:14.95 ID:97cxtdK50.net

神威如嶽神恩如海 

223 ::2021/12/28(火) 23:38:08.76 ID:0orkybrn0.net

>>26
あんな胡散臭い奴のくせにチベットまで行ってるんだよな

253 ::2021/12/29(水) 01:11:44.86 ID:ttbCo1M70.net

ま、自分が神

11 ::2021/12/28(火) 19:49:58.35 ID:yFhqE9hh0.net

仏様と書け、ボケが

239 ::2021/12/29(水) 00:30:16.78 ID:AKXMluwo0.net

釈迦の頃はひとりで修行すればよかったけれど
日本へ伝わった仏教は布教して広めていく仏教だったわけよ。
すると、広めるためには信者を増やす必要があって
それは今の「営業」と全く同じなわけ。
広告、コマーシャルが必要だったの。
だから「うちの宗教は○○如来様で行こう!」「じゃ、うちは○○観音様で!」
こうやって広めていったわけよ。
広めないと宗派が滅んじゃうからね。各宗派、必死で広告活動したのよ。

168 ::2021/12/28(火) 21:50:37.04 ID:GfiRReio0.net

モルゲッソヨ

261 ::2021/12/29(水) 01:39:55.04 ID:VDCJJ9GH0.net

風神雷神じゃねーの?

63 ::2021/12/28(火) 20:27:51.44 ID:/37qX62Q0.net

強いとか神様だとか言われると全く思いつかんな
仏像では強いのいそうだけど

仏教で1番強い神様は誰でしょうか? [144189134]
Source: kadenasokuho