「新しい社会主義」に傾く岸田政権 民間介入は最小限に [156193805]

「新しい社会主義」に傾く岸田政権 民間介入は最小限に  [156193805]

1 ::2022/01/04(火) 11:45:32.82 ID:GdgdkgI10●.net ?PLT(16500)

数あるチャーチル語録のなかでも民主主義の相対優位を説いた「実際のところ、民主主義は最悪の政治形態と言っていい。ただし、これまで歴史上、試されてきたそれ以外のあらゆる政治形態を除けば」はとくに有名だが、彼は資本主義についても名言を残している。
「資本主義がもつ悪は、恩恵を不平等に分配してしまうことだ。社会主義にそなわった徳は、不幸を平等に分配することだ」(中西輝政監修・監訳『チャーチル名言録』から)…

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD278NH0X21C21A2000000/

43 ::2022/01/04(火) 14:20:32.88 ID:vhJSQENT0.net

>>1
お前さ、自民党の安倍が持ち込みそれだけではないが、全部政府がいい加減でコロナになったのだからまずワクチンと併用し給付金を出せよ。損害賠償10万だけか、持続化できんだろ。
日本は島国だから基本人の往来やめれば
感染ないんだよ。
日本人だけ戻るならとこかの島に隔離すればいいじゃないか。

115 ::2022/01/06(木) 10:08:37.81 ID:tOsNFGw10.net

>>1
小室直樹「マルクスが定義する社会主義とは、官僚が一番偉い社会だ。
日本が古代から今までずっと社会主義なのはご存じのとおり」

4 ::2022/01/04(火) 11:51:05.49 ID:RV//Np2J0.net

そのうちスターリンになるかもね

93 ::2022/01/05(水) 23:19:00.10 ID:sbwSWUBM0.net

何主義とかどうでもいい。
要は
何を目指すわけだ?
日本という国を一つにして

44 ::2022/01/04(火) 14:33:21.31 ID:SX7ZMcrl0.net

せやな
底辺を甘やかした自民党の罪は重いわな
社会貢献すればするほど損をする
そら経済も停滞するよ・・・なあ、乞食だらけで嫌になっちゃうよな(´・ω・`)

65 ::2022/01/04(火) 15:06:48.42 ID:fJ8YpYp/0.net

国民が平等に貧しくなる道を選んだわけだよ
成功者のの不幸が嬉しい日本人にピッタリじゃん

66 ::2022/01/04(火) 15:08:09.06 ID:jfLqswr70.net

>>3
十分社会主義だけど
民主的社会主義というか

62 ::2022/01/04(火) 14:59:21.77 ID:SX7ZMcrl0.net

せやな
日本の社会主義システムってのは高度経済成長期を経てのシステムだからな
ようは急成長するのが当たり前ってのが前提だからね
派手に成長しないんだからもうそんな社会主義ごっこはやらないのよ
そう、もう終わったんだよ・・・良き昭和の時代ってのは終わったのよ
貧乏子沢山じゃないだろう
日本がまたサンライズするにはまずはキッチリした資本主義で格差拡大しないと・・・
今は自民党のツケを支払ってるとこ
長年、底辺を甘やかしたツケを返してんのよ
ホント今の子供たちは犠牲の世代よな可哀想に・・・なあゲラゲラ(´・ω・`)

7 ::2022/01/04(火) 11:59:36.28 ID:Ejg2l8TG0.net

昭和の護送船団が埼京

9 ::2022/01/04(火) 12:04:26.39 ID:QmBVxtDr0.net

学べば学ぶほどに進むべき道は
右にも左にも無く。
むしろ後ろにあった。
祖先の辿った道。
目に見える道標はなく。
耳に響く助言もなく。
ただひたすらに信じて進む。
愚かなのは日本国。

79 ::2022/01/04(火) 17:19:25.63 ID:aUUvJDTS0.net

>>78
社会主義と共産主義は違います
お引き取り下さい
みずぽたんの方が好きです

105 ::2022/01/06(木) 06:27:28.71 ID:4NVZ3M5w0.net

岸田が目指してるのは
増税と阿部友への分配だろ
まったくブレテないな

28 ::2022/01/04(火) 13:12:05.79 ID:18Pbw7Ac0.net

頑張れば頑張るほど無能がぶら下がってくる世界

28 ::2022/01/04(火) 13:12:05.79 ID:18Pbw7Ac0.net

頑張れば頑張るほど無能がぶら下がってくる世界

37 ::2022/01/04(火) 13:46:36.20 ID:4jMPyXr80.net

>>32
失われた30年は自民党のソフトな社会主義の結果
バブルにうろたえた国民自身が望んだ政策の結果でもある
小泉改革で格差が拡大したなんて嘘で
グローバリズムでもっと格差が拡大するはずのところを
派遣社員の導入によって働かない正社員を守ってしまった

86 ::2022/01/05(水) 22:02:43.08 ID:22jQ6THt0.net

権力者だけが得する社会が社会主義
普通の人が思う社会主義は北欧みたいな感じだろう

46 ::2022/01/04(火) 14:37:19.10 ID:QD8DJ8S40.net

中国資本が日本を買収中

岩国市内ゴルフ場跡地にのメガソーラー
北海道のリゾート開発

日本のメーカー
レナウン、ラオックス、本間ゴルフ、三洋電機
オギハラ館林工場(自動車金型工場)
東芝ライテック、NECと富士通のPC事業
山水電気、赤井電機、ナカミチ、池貝、タカタ、パイオニア

19 ::2022/01/04(火) 12:34:44.79 ID:JZCTrhoY0.net

民主主義がピークに達すると社会主義に憧れ
社会主義がピークに達すると民主主義に憧れ

6 ::2022/01/04(火) 11:59:19.79 ID:rmYEyDGZ0.net

>>1
岸田「新しい社会主義」

49 ::2022/01/04(火) 14:39:17.61 ID:UuwjP2Dx0.net

>>2
安倍さんは岸田さんには激おこみたいだけどな

112 ::2022/01/06(木) 07:13:00.08 ID:R28EwVLy0.net

日本はずっと社会主義でしょ
それで国が衰退してる
社会保障に国家予算を食い潰されて科学技術なんかにも全然投資出来ない

20 ::2022/01/04(火) 12:36:14.29 ID:FkcQdW490.net

パヨクさん右往左往してんなあ

39 ::2022/01/04(火) 13:51:57.03 ID:cGRgMpp30.net

>>15
そうっすよ
まあ言葉尻に噛み付くパヨクが頭おかしいだけで

5 ::2022/01/04(火) 11:53:21.07 ID:86wZjD6S0.net

ソ連崩壊から30年
少しずつソ連化していく日本を止められず、ここまで衰退してしまうとはな

98 ::2022/01/06(木) 00:43:11.43 ID:L8gcwVxC0.net

>>95
何もわかってないな
小泉改革の新自由主義ってのは
日本型社会主義をグローバリゼーションの中で維持するために最低限導入したにすぎないだろ

57 ::2022/01/04(火) 14:52:03.25 ID:mGW/pWP50.net

中国企業が岩国市美和で太陽光発電事業を買収
中国資本の企業が山口県岩国市のメガソーラー事業をいつの間にか
買収しました。地元住民が建設中止の請願をしている最中の出来事でした。
この太陽光発電事業に中国資本が入ってくることが
、現在の土地買収問題をさらに深刻にします。
https://www.youtube.com/watch?v=FQgARKko3Gg&t=9s
日本企業がシナの土地なんて買えないのに、なに規制もかけずに独裁国家に
日本の土地割譲してんだよ無能政権w
わざと手引きしてんのか?

74 ::2022/01/04(火) 15:58:03.26 ID:uis31tD80.net

国民負担率なんて先進国平均以下だよ、OECD平均負担率34%前後、日本32%前後だから。
社会保障給付費は平均20、日本22と平均以上だが、これは高齢化のせいだし。

22 ::2022/01/04(火) 12:39:52.87 ID:S2pMN1Vu0.net

>>10
>逆に国民は右ですら全体主義に走る傾向があって危険
>っていうかバカ(自らの権利を簡単に投げ捨てるという意味で)

何か問題があるとすぐに「政府は何をやってるんだー!」と言って規制を作らせるからな
簡単に自由を投げ捨ててしまう

87 ::2022/01/05(水) 22:23:48.19 ID:Fewyh/+D0.net

>>86
一部の権力者の独裁になるのは共産主義を目指す社会主義
北欧は民主主義を目指す社会主義
つまり社会主義民主主義

31 ::2022/01/04(火) 13:38:30.63 ID:harQhiE/0.net

キリストは清貧を説き社会主義はそれを実行した

102 ::2022/01/06(木) 00:53:27.52 ID:TNCa4u0w0.net

>>98
は?何言ってんだこいつ
日本型社会主義は維持できていないし、新自由主義導入してから貧富の差は広がる一方なんだが?

14 ::2022/01/04(火) 12:15:31.29 ID:2//V64iN0.net

>>12
社会主義=社会負担が重い  ではない

キッシーが目指してるのも実際は社会主義ではない

45 ::2022/01/04(火) 14:35:46.01 ID:2AypgypD0.net

>>3
元々世界で一番成功した社会主義国家だったのに新自由主義とグローバリズムと増税で四半世紀ゼロ成長の落ちこぼれ国家へ

64 ::2022/01/04(火) 15:02:51.57 ID:IfJ1Q3OZ0.net

>>14
アホパヨが絶賛してるのが岸田

61 ::2022/01/04(火) 14:55:57.90 ID:4sZVaZxA0.net

日本型社会主義 → 出る杭を打ち足を引っ張るという嫉妬心に基づく平等主義

54 ::2022/01/04(火) 14:48:27.09 ID:k7E3NCXp0.net

「官邸主導のトップダウンからボトムアップへ」とか聞こえのいいこと言ってたが、
これ官僚主導の暗黒時代に逆戻りするって事やんけ

34 ::2022/01/04(火) 13:41:27.01 ID:4jMPyXr80.net

社会主義って要はサボったもの勝ちだからな
絶対に成長しない社会になる

10 ::2022/01/04(火) 12:06:54.78 ID:/8tR5M0u0.net

日本の政治というか自民党はちゃんと個々人の自由を尊重してていいと思う
逆に国民は右ですら全体主義に走る傾向があって危険
っていうかバカ(自らの権利を簡単に投げ捨てるという意味で)

56 ::2022/01/04(火) 14:50:41.80 ID:tw7I5HNY0.net

反共統一協会「キシダは反日ニダ! 潰すニダ!」
ネトウヨ「ヒィ―――――――!!」

23 ::2022/01/04(火) 12:49:54.69 ID:V3mmk3RU0.net

岸田さんの経済政策って何だよ、さっぱり分からん
黒田日銀だから円安と低金利でアベノミクスは変わらんだろ、分配重視とか田園都市構想とかはまだ実体分からん言葉だけだろ

それより、新成長分野開拓と経済安保でアベノミクス3本目の矢を成功させろよ

114 ::2022/01/06(木) 07:15:19.69 ID:8jkse1jd0.net

資本主義は技術の進歩と連動して成長が早いから
大企業を維持なんかしてたら幾ら金や人があっても足りなくなる
しかも全体を守る為に半端な対価だから海外流出してる

103 ::2022/01/06(木) 00:53:44.21 ID:+ezEfCHv0.net

岸田同志のもとに団結して、竹中のようなブルジョア新自由主義者を打倒しよう!

68 ::2022/01/04(火) 15:17:49.85 ID:V3mmk3RU0.net

https://sakisiru.jp/18487
これが日本経済の現状だろ

72 ::2022/01/04(火) 15:32:47.35 ID:ukWOe2H+0.net

>>69
戦時中も出る杭は無かったな
独裁者なんて存在せず何度も首相交代

全体の空気で全体主義的に動いていた
出る杭がないなりのやり方を模索する方が得策

109 ::2022/01/06(木) 07:06:32.58 ID:FLatpaIo0.net

>>107
社会主義は「働きに応じて受け取る」
働かないのに同じだけもらえるわけないだろ
ボケ!

60 ::2022/01/04(火) 14:55:37.30 ID:ukWOe2H+0.net

>>58
今の財務省は主に水道の検針員みたいな感じなんだが
コロナ前までは蛇口をめっちゃ固く締める役割だった

70 ::2022/01/04(火) 15:29:30.52 ID:i0vq+DX+0.net

弱者ほど医療費が安いのだけはなんとか修正するべき。自然淘汰を妨げる。

12 ::2022/01/04(火) 12:11:54.74 ID:WYsoqduM0.net

社会全体の負担が重いことが、日本の財政の欠点だけど。
社会主義にして、これ以上負担を増やそうというのか。
まずは、安楽死等の方法で負担を減らしてからにしないと大変な目に遭う。

33 ::2022/01/04(火) 13:40:47.62 ID:6JuAW+HM0.net

>>30
人類が上に立つ限り無理だわ
あと何百年かして独自に発達できるAIが出来ればワンチャン

97 ::2022/01/06(木) 00:39:00.56 ID:MdFz2Rww0.net

両方の主義を経験したロシア人の多くの人は社会主義時代の方が良かったと言ってるからな

多くの人にとっては資本主義より社会主義の方が優れているのは明らか

「新しい社会主義」に傾く岸田政権 民間介入は最小限に [156193805]
Source: kadenasokuho