大阪@200人以上 1月5日 [439992976]

大阪@200人以上 1月5日  [439992976]

1 ::2022/01/05(水) 14:11:42.46 ID:cPqHycv80●.net ?PLT(16000)

吉村府知事コメント
ソースはTBS

102 ::2022/01/05(水) 14:59:14.64 ID:qmc26o+E0.net

はぁ?風邪ですけど?

60 ::2022/01/05(水) 14:30:16.29 ID:LewY4pZ60.net

はいパンデ。

133 ::2022/01/05(水) 15:20:48.58 ID:KqdudqVt0.net

ワクチン接種してりゃただの風邪

31 ::2022/01/05(水) 14:21:00.51 ID:zrQcbVFp0.net

大阪200なら東京300越えかな

38 ::2022/01/05(水) 14:21:57.98 ID:A3LtGGVR0.net

>>25
日本はそんなに検査出来ませんw

92 ::2022/01/05(水) 14:52:18.07 ID:wmPmte3O0.net

>>30
広島か

6 ::2022/01/05(水) 14:14:32.87 ID:9k/vNXqX0.net

大阪市民はマスクしろ!

186 ::2022/01/05(水) 16:09:34.50 ID:oUXocTf10.net

吉村はイソジンをガブ飲みして詫びろ

94 ::2022/01/05(水) 14:52:58.96 ID:bZbIa9ym0.net

なんか肺が痛い

83 ::2022/01/05(水) 14:46:39.76 ID:2guo3rKW0.net

関空辺り濃厚接触者乗客の対応緩そうだなとは思う
市内歩きまくりだろ

115 ::2022/01/05(水) 15:08:54.83 ID:PTu+M6Zx0.net

>>2
感染者数と重症者数、死亡者数は必ず比例するんだから意味無くはない

142 ::2022/01/05(水) 15:24:34.14 ID:YcF2hdUV0.net

入院せんでええけどアパホテル本町タワーへ着替え持って泊まれ陽性者供は!

104 ::2022/01/05(水) 15:02:41.26 ID:A5byrjJV0.net

感染者数の報告
もう要らないわ

214 ::2022/01/05(水) 18:51:04.32 ID:zoASXh3N0.net

(大阪府)がやろやん語を使わない時点で「こいつ大卒だな」と理解できる。

149 ::2022/01/05(水) 15:35:39.80 ID:c/nA32yb0.net

沖縄「ワイは600人越えなんやけど(マウントとる)」

183 ::2022/01/05(水) 16:04:28.93 ID:dNhIFgxC0.net

大阪はそこらで無料のPCR検査してるぞ

194 ::2022/01/05(水) 16:17:01.17 ID:KS4PRqOZ0.net

>>13
大阪でラッシュで新快速乗ったらトイレまで行けなくて死んじゃうじゃんw

99 ::2022/01/05(水) 14:56:21.23 ID:PX/d/a2B0.net



波襲来

90 ::2022/01/05(水) 14:51:05.83 ID:yDMdGeCd0.net

12月中旬ごろから咳が出て声が数日出なくなってその後もガラガラで今は声は出てもすぐ咳き込むんだけどこれコロナ?熱は全くない

33 ::2022/01/05(水) 14:21:09.62 ID:wMoEijRk0.net

大阪@200人以上 1月5日 [439992976] (31

https://youtu.be/6A6fcyo8D-Q

100 ::2022/01/05(水) 14:57:32.45 ID:oc+FZ8eh0.net

クラスターで同じ箇所でだから今日だけじゃないのか?

66 ::2022/01/05(水) 14:32:48.89 ID:zfB28mxh0.net

倍々になっていくのかね
オミクロンで他国みたいに増えるなら過去最高の感染者数になってくだろな

75 ::2022/01/05(水) 14:39:10.81 ID:bXmPsyyt0.net

ワクチン打ってるし、最近少ないし、もうコロナ大丈夫だよね?年末年始だし
でコロナ前とマスク着用以外は同じに
海外と同じパターンだし想定内だろ

81 ::2022/01/05(水) 14:44:56.80 ID:IAQBz4TN0.net

うわああああああああ

4 ::2022/01/05(水) 14:13:46.95 ID:fYMxGB5A0.net

沖縄みたいな3倍出るね

55 ::2022/01/05(水) 14:27:36.42 ID:WKNBdriM0.net

電車の混み具合よ
人人人 人だらけ

37 ::2022/01/05(水) 14:21:54.63 ID:PmKnXWMP0.net

大阪は気軽にふらっと遊びに行くのが楽しいからね

96 ::2022/01/05(水) 14:54:29.77 ID:u2sF+xig0.net

>>90
さっさと検査すりゃいいじゃん

107 ::2022/01/05(水) 15:04:09.39 ID:icPmDLdT0.net

>>26
濃厚接触で隔離拒否したのが数十人いたニュースあったね

160 ::2022/01/05(水) 15:44:46.38 ID:23iXS5Cw0.net

オミクロン入ってきてるのに帰省自粛求めなかった時点で終わり

95 ::2022/01/05(水) 14:53:10.53 ID:icPmDLdT0.net

>>58
沖縄は

108 ::2022/01/05(水) 15:04:15.96 ID:T9krEDkL0.net

緊急事態宣言はようしてけれ

街をゴーストタウンにするんや

103 ::2022/01/05(水) 15:02:40.17 ID:zoASXh3N0.net

 

日本の僻地ゴミ福岡とか住んでて生きてて恥ずかしくないの?w

東京ー福岡 1220   ←コレwwwwwwwwwwwwwwwwwww

 

70 ::2022/01/05(水) 14:34:09.58 ID:tvi3n4bT0.net

大阪と沖縄はオミクロン以前も最初から最後まで人口あたりの感染者数1位2位を争っていた
杜撰で不潔でだらしない県民性の表れとしか言いようがない

206 ::2022/01/05(水) 16:44:16.24 ID:Ok3X1dlQ0.net

連休明けは新規感染者多いな。 体調悪いと病院にかけこむんだろうけど。

139 ::2022/01/05(水) 15:23:41.37 ID:12FMaidg0.net

オミクロン株は2、3日で倍に増えるからはじまったということやな
今週末は400越える

145 ::2022/01/05(水) 15:31:07.38 ID:cXNr+Wo40.net

>>49
最初そうやってオミクロン覚えました

166 ::2022/01/05(水) 15:51:25.33 ID:eVooFyc30.net

次は東京か北海道か位でそこまで来ると隣県巻き込み緊急事態宣言発令だろうな〜

123 ::2022/01/05(水) 15:14:43.41 ID:HLZdsJk40.net

200人てつまり曜日比では3倍くらい?

69 ::2022/01/05(水) 14:34:03.25 ID:TybE5q4X0.net

>>43
早く改憲してぶち殺した方がいい
自由を履き違えてる
反ワクチンもそう
改憲したら問答無用で打たれる

141 ::2022/01/05(水) 15:24:07.28 ID:c/nA32yb0.net

>>11
アメちゃん配ってるからそれで広まる

111 ::2022/01/05(水) 15:05:55.95 ID:RdEM5g2P0.net

、今ミヤネ屋で木村もりよと橋下がでてる
地獄のような番組やてるな

17 ::2022/01/05(水) 14:17:54.89 ID:cPqHycv80.net

沖縄@600人前後w

188 ::2022/01/05(水) 16:11:31.54 ID:sMm4WyC/0.net

早く1000超えて欲しい

24 ::2022/01/05(水) 14:19:54.91 ID:S7pBrjJ/0.net

>>22
民度なら東京も大差ないだろ

85 ::2022/01/05(水) 14:47:29.67 ID:PmKnXWMP0.net

石川にも今日初オミクロンきたしド田舎にまで入り込んでるってことはそら都会で増えるのもしゃーない

54 ::2022/01/05(水) 14:27:00.84 ID:CJlOZJku0.net

民度が低すぎるんだよ大阪は

182 ::2022/01/05(水) 16:04:14.35 ID:KqdudqVt0.net

花粉症なのかコロナなのか風邪なのか
わからんわ

34 ::2022/01/05(水) 14:21:16.44 ID:0dmicrFx0.net

ボチボチでんな〜

27 ::2022/01/05(水) 14:20:31.67 ID:QMWRUK290.net

>>22
ほんとだよね!!!!!!!!!!!

大阪@200人以上 1月5日 [439992976]
Source: kadenasokuho