米国、+100万人 [422186189]

米国、+100万人  [422186189]

1 ::2022/01/04(火) 19:40:20.52 ID:r+0b2h8E0.net ?PLT(12015)

BREAKING: The U.S. tops 1 million Covid infections in 24 hours, doubling the figure from just four days ago and setting a global record

14:13 2021/01/04

https://www.bloomberg.com/news/articles/2022-01-04/u-s-sets-new-global-daily-record-of-over-1-million-virus-cases

203 ::2022/01/05(水) 15:37:48.55 ID:QKNvP8km0.net

>>201-202
倍倍で増えるとしたら10日で全員だぞ

6 ::2022/01/04(火) 19:41:33.64 ID:rV4G563/0.net

アホや

33 ::2022/01/04(火) 19:47:15.03 ID:cSfGXO/C0.net

ゾンビかよ

102 ::2022/01/04(火) 20:20:08.57 ID:T7e2eooF0.net

ハーデスも万枚ゲットできたから俺的には神台

149 ::2022/01/04(火) 21:37:32.10 ID:4Rz6immo0.net

ミリオンおめでとうございます!

158 ::2022/01/04(火) 22:11:17.98 ID:8UPlxInX0.net

一日100万なら、ワクチンうつよりほったらかしの方がよくないか?
ワクチン代がもったいないだろ

114 ::2022/01/04(火) 20:34:18.96 ID:s+s/+Z6P0.net

ワク信はそれでもワクチンが効いてるから重症化して無い死んで無いって思ってるんだろ?
残念!弱毒化してるだけ
ワクチン関係ありませーん

92 ::2022/01/04(火) 20:12:50.27 ID:mv310qZw0.net

>>85
じゃあこれは

7日間の新規死者数(人口100万人あたり)2022/01/03現在
France 20.2 111.4%
Italy 17.1 105.9%
Japan 0.1 128.8%
United Kingdom 13.1 119.8%
United States 26.2 88.0%

日本めっちゃ増えてるw

42 ::2022/01/04(火) 19:51:05.36 ID:OVVVZQoh0.net

100万は流石に嘘やろ??

36 ::2022/01/04(火) 19:48:45.49 ID:Yoz44QPc0.net

ほとんど無症状だろ大騒ぎすんな

182 ::2022/01/05(水) 02:51:23.91 ID:2eKg3LS40.net

すごい
誰も追いつけないよ
さすがアメリカさん

187 ::2022/01/05(水) 03:29:28.49 ID:qIOvNLne0.net

エンターテイメントとして読んでも以下の記事けっこう面白いよ

https://indeep.jp/certain-racial-extinction-wars-begin/

31 ::2022/01/04(火) 19:46:39.57 ID:o0jx7VJh0.net

マジな話、何故日本は無事なんですか!?

不思議で仕方がない。

172 ::2022/01/04(火) 23:52:47.00 ID:VWRNBKbQ0.net

怖すぎ

198 ::2022/01/05(水) 11:03:28.31 ID:trcvIZc40.net

国民1「マスク装着の考えはない。強い警戒感を持ってノーマスクに臨む」
国民2「バブル方式でノーマスクにする。感染拡大の恐れはないと認識している」
国民3「マスクを装着することは一番簡単なこと、楽なことだ。ノーマスクに挑戦するのが国民の役割だ」
国民4「安心安全なノーマスクに向けて全力で取り組む」
国民5「コロナに打ち勝った証としてノーマスクで生活する」
国民6「(ノーマスクは)今更やめられないという結論になった」
国民7「『マスクするな』ではなく、『どうやったらノーマスクできるか』を皆さんで考えて、どうにかできるようにしてほしいと思います」
国民8「もしこの状況でノーマスクがなくなってしまったら、大げさに言ったら死ぬかもしれない。それくらい喪失感が大きい。それだけ命かけてノーマスクで生活する為に僕だけじゃなくノーマスクを目指す国民はやってきている」
国民9「家族に感動を与えたい。ノーマスクはコロナ禍収束の希望の光」
国民10「我々はノーマスクの力を信じて今までやってきた。別の地平から見てきた言葉をそのまま言ってもなかなか通じづらいのではないか」
国民11「(マスク装着要請は)自主的な研究の成果の発表ということだと思う。そういう形で受け止めさせていただく」
国民12「言葉が過ぎる。マスク装着を決める立場にない」
国民13「ノーマスクが感染拡大につながったエビデンスはない。装着の選択肢はない」
国民14「(ノーマスクについて)政府は反発するだろうが、時間が経てば忘れるだろう」
国民15「ノーマスクで生活することで、緊急事態宣言下でもノーマスクで生活きるということを世界に示したい」
国民16「ノーマスクについて限定的、統一的な定義は困難」
国民17「ノーマスクに反対するのは反ワクな人たち」
国民18「マスクするのはより悲しいこと。COVID-19に負けたということは世界に知らしめたくない」
国民19「トランプ大統領がマスク装着を求めても、ノーマスクは実現される」
国民20「実際ノーマスクで生活したら、ノーマスクに反対していた国民もやっぱりマスク装着しないで良かったと言い出すに違いない。」
国民21「予見できないアルマゲドンでもない限りマスク装着しなくても生活できる」
国民22「安全、安心なノーマスクライフを実現することにより、希望と勇気を世界の皆さまに届けられると考えている」

37 ::2022/01/04(火) 19:49:05.91 ID:6mb+sGtv0.net

>>32
マジか

104 ::2022/01/04(火) 20:20:52.44 ID:XCaUZyqY0.net

1日で100万人のコロナ。こんなにいたら精査出来ない。インドを越えた。

163 ::2022/01/04(火) 23:04:01.30 ID:rj7Yb2lv0.net

>>9
アメリカを培養装置ていうなw

123 ::2022/01/04(火) 20:45:27.83 ID:WtYpxej90.net

一年で全国民が感染する勢いか

116 ::2022/01/04(火) 20:36:03.26 ID:ounHMsC60.net

ダウも右肩上がりだから、アメリカがすることはスケールが違いすぎる。

147 ::2022/01/04(火) 21:12:21.95 ID:tIzXqWTH0.net

これもうまともに検査してないだろ
「ごほっごほっ」
「はいコロナ家で引きこもってろマヌケ」
ぐらい適当にやってそう

39 ::2022/01/04(火) 19:49:22.76 ID:s+7J7e+t0.net

御気の毒アル

121 ::2022/01/04(火) 20:44:35.67 ID:Chdlq6T90.net

>>91
一桁違うがな

124 ::2022/01/04(火) 20:48:17.33 ID:LMRfjpSo0.net

>>48
何も症状ないんだから検査する必要ないだろ

71 ::2022/01/04(火) 20:01:30.37 ID:7yFPIVq00.net

もう気にしてないね

50 ::2022/01/04(火) 19:54:09.04 ID:g1/30Tkz0.net

中国「戦争しなくてもずっと米国人殺せるなんて幸せ」

86 ::2022/01/04(火) 20:09:38.89 ID:TLSHjj3j0.net

https://gisanddata.maps.arcgis.com/apps/dashboards/bda7594740fd40299423467b48e9ecf6
アメリカ、イギリス、フランス、スペイン、イタリアで何があったんだよw
フルボッキしてるやんけw
オミクロンでエレクチオン?

83 ::2022/01/04(火) 20:08:47.12 ID:v8ecZajf0.net

>>29
アメマスコミもインフルとの比較してないんかね

34 ::2022/01/04(火) 19:47:58.95 ID:hV05OzW30.net

やばすぎw

140 ::2022/01/04(火) 21:04:09.66 ID:Nn3oZ87z0.net

死者とか重症とかはどうなん

69 ::2022/01/04(火) 20:00:34.42 ID:ZXGK+NRb0.net

オミクロンは蔓延させた方が良い
アメリカやヨーロッパが正確
アジア諸国は馬鹿みたいw

5 ::2022/01/04(火) 19:41:27.20 ID:78tz8XKp0.net

スケールがでかいな…

97 ::2022/01/04(火) 20:16:53.36 ID:iUy/ao4K0.net

人口が5分の1のフランスが1日20万人
の感染者数だからアメリカで1日100万
はあり得るだろう
感染は加速してるから免疫無いアメリカ
全国民は2月末までにほぼ全員感染する
じゃないかな
感染は今月末がピークかな
アメリカのコロナ騒ぎは2月末で終了

14 ::2022/01/04(火) 19:42:43.68 ID:A5DwhdkS0.net

さすがに嘘くせえ気がする

79 ::2022/01/04(火) 20:07:20.07 ID:DBBknE8y0.net

>>1
なんで禿画像?

58 ::2022/01/04(火) 19:55:01.48 ID:jcX0IuzW0.net

ワクチンの予防効果ショボすぎだろ

4 ::2022/01/04(火) 19:41:11.13 ID:lwhVy4C10.net

ミリオンいったな!

176 ::2022/01/05(水) 01:04:33.23 ID:zfEN7aBj0.net

>>173
米では抗体レベルの低下で再感染組が出てきてるで

151 ::2022/01/04(火) 21:37:40.68 ID:wjYrIlq/0.net

また新しい感染力強いけど弱体化した株出てきそうだな
けどそれだともうただの風邪じゃんw

47 ::2022/01/04(火) 19:53:10.46 ID:7YnPSLmv0.net

陽性率10%でも1000万件検査しとるんか

190 ::2022/01/05(水) 07:06:03.26 ID:SYiISSj50.net

全米激震

136 ::2022/01/04(火) 21:01:15.21 ID:TG8qC7LS0.net

>>32
俺もさっきまでベガスにいたけどそんな感じだったわ

155 ::2022/01/04(火) 22:05:13.72 ID:x5GxFfBl0.net

+100でイキッてた日本が恥ずかしくなるな

17 ::2022/01/04(火) 19:43:12.95 ID:0Am+ohbz0.net

集団免疫獲得は近い

13 ::2022/01/04(火) 19:42:40.47 ID:1FlbOd110.net

全米が泣いた

204 ::2022/01/05(水) 15:39:18.66 ID:dWEb90Ki0.net

>>32
オミっぽいって新しいな
風邪ひきならぬオミひきが今後のトレンドだな

197 ::2022/01/05(水) 10:56:49.73 ID:O5r7H93r0.net

規制より自由を選択したんじゃないの?

119 ::2022/01/04(火) 20:41:35.77 ID:Qsg1y+zX0.net

>>63
バカ発見

45 ::2022/01/04(火) 19:52:57.52 ID:ilnpJB140.net

このいい加減さがアメリカの強さの秘密さ

103 ::2022/01/04(火) 20:20:27.56 ID:k/F3nktD0.net

ワクチン射ってもかかるんだから
コロナ感染してもまたかかるな
アメリカは国民の何割かが常にコロナってるのが常態の国になる

米国、+100万人 [422186189]
Source: kadenasokuho