【画像】 中国人の間で千葉の土地購入が大人気・・・山林は格安で叩き売られていることが判明 [135350223]

【画像】 中国人の間で千葉の土地購入が大人気・・・山林は格安で叩き売られていることが判明  [135350223]

1 ::2022/01/19(水) 18:46:01.08 0● ?2BP(2000).net

年明け早々から日中商報で千葉の土地売り出し

https://twitter.com/S10408978/status/1483659480332046337
(deleted an unsolicited ad)

59 ::2022/01/19(水) 19:26:28.36 ID:Royahxfq0.net

あれ、ちょっと前に北海道の話見たけど千葉になったのか

25 ::2022/01/19(水) 19:00:09.80 ID:nWQ5zQEA0.net

有事には強制没収

60 ::2022/01/19(水) 19:26:49.19 ID:5EhNRul60.net

これがあるから地主に負荷をかけらんないんだよね
うっとおしいなー

72 ::2022/01/19(水) 19:43:26.00 ID:t2gL0wlr0.net

都会に住んでる奴、
田舎の土地と山林を買い占めようぜ
地価は激安なのに山菜とりやきのことり、狩猟で高額な入山料をとる傲慢な田舎のバカ地主を黙らせるには土地を所有するしかない

37 ::2022/01/19(水) 19:11:08.25 ID:HVQ9zAmL0.net

千葉とか稲毛海岸は中国人だらけだよ
しね

63 ::2022/01/19(水) 19:30:24.15 ID:XRB1alSM0.net

>>23
いいぞもっと荒せw
雑談板なんて殺せばいいんだw

2 ::2022/01/19(水) 18:47:32.51 ID:CYlxQASo0.net

ウザイ死ね消えろ死ね消えろウザイ消えろ死ね消えろ死ね消えろ死ね消えろウザイ消えろウザイ

61 ::2022/01/19(水) 19:27:35.06 ID:GyJ/mPcN0.net

北海道みたいに固定資産税の不払いが続出するぞ

55 ::2022/01/19(水) 19:23:40.46 ID:0Nq9g5HD0.net

田舎の土地なんて二束三文なんだから、中国人だまして高値で売りつけよう

39 ::2022/01/19(水) 19:11:45.38 ID:bsf7w5rR0.net

馬鹿にもわかりやすく説明すると
日本の土地は買い易い
法人なら登記されてれば実印無くても帰る
反面売るときは
実印、印鑑証明に代表者資格署名、「代表者の身分証明書」が必要
これで躓いてる中国企業多数

58 ::2022/01/19(水) 19:25:53.79 ID:ICZWhqSm0.net

千葉に山?
そんな物あるのか?

40 ::2022/01/19(水) 19:12:12.22 ID:XmY85ksG0.net

売るだけ売ったあとスパイ防止法成立させて、片っ端から没収すればいい

30 ::2022/01/19(水) 19:05:46.06 ID:bsf7w5rR0.net

>>1
(株)東拓の物件仲介してるだけだな

74 ::2022/01/19(水) 19:45:38.18 ID:iPYbnXR00.net

>>38
実際そうだよ
スキー場建設の話があって価値が上がるみたいな嘘ついて売りつけるやつ
バブルの頃日本人に向けて原野売りつけたのとまんま同じ事を中国でやってる

48 ::2022/01/19(水) 19:16:24.83 ID:0IX7bXwa0.net

>>39
えええ…父さんがかわいそうすぎる😭

21 ::2022/01/19(水) 18:56:35.35 ID:mX0Ig00p0.net

(  `ハ´)チャンコロくん
「日本はすでにチャンコロ共和国の植民地アル」

10 ::2022/01/19(水) 18:53:35.59 ID:CYlxQASo0.net

ウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイ消えろ死ね消えろ死ね消えろウザイ死

45 ::2022/01/19(水) 19:16:09.29 ID:EplJfcXS0.net

山林なんか買っても税金ご馳走様されるだけだろ
月の土地かシーランド公国の伯爵位でも買ったほうがいいだろ

64 ::2022/01/19(水) 19:32:10.40 ID:9+w8MCRC0.net

外人の土地所有に制限つけろよ

53 ::2022/01/19(水) 19:23:01.95 ID:f7uzViFm0.net

>>22
でもさ、大規模投資入って中国人の居住区ができる可能性もあるのよ
地方自治体はおそらく大歓迎な案件になるから、インフラ整備も進む

52 ::2022/01/19(水) 19:22:14.52 ID:QjDEA61Z0.net

>>46
本当それな
おそらく日本の公務員組織は中国共産党より酷いと思う

36 ::2022/01/19(水) 19:10:17.14 ID:QjDEA61Z0.net

>>34
売れるもんは売るんだよ
固定資産税も取れる

14 ::2022/01/19(水) 18:54:49.43 ID:mKS5VZqE0.net

さすがに我孫子の土地は買わないだろうな

54 ::2022/01/19(水) 19:23:07.41 ID:cypPDlVt0.net

>>1
ジャンプーを2.5倍使う羽目になるけどいいの?

73 ::2022/01/19(水) 19:45:13.92 ID:J9D9TT/b0.net

>>39
永遠と固定資産税とられるのか…最後は物納か

68 ::2022/01/19(水) 19:36:46.80 ID:oJSCjQwT0.net

中国人は土地を「所有」ってことの意味をわかってないから

16 ::2022/01/19(水) 18:56:11.20 ID:CYlxQASo0.net

ウザイ消えろウザイ消えろウザイ消えろウザイ消えろ死ね消えろ目障りだ死ね消えろ死ね消えろウザイ死ねウザイ死ねウザイ消えろウザイ消えろ死ね消えろウザイ消えろ死ね

5 ::2022/01/19(水) 18:51:38.48 ID:4TDaiIuz0.net

有り難いじゃん。

44 ::2022/01/19(水) 19:15:51.14 ID:uDHiTpAy0.net

格安なのかこれ?

69 ::2022/01/19(水) 19:38:13.55 ID:uLERrW7o0.net

外国にチョッカイ出しとらんと、中国共産党を10億人位死んでも中国人の手でどうにかしろよ

27 ::2022/01/19(水) 19:01:17.74 ID:TfVSwxZY0.net

中華と日本の悪徳ブローカー同士が結託して中国本土の情弱小金餅を騙しにかかっているだろう

42 ::2022/01/19(水) 19:14:01.21 ID:XRB1alSM0.net

高いやん

70 ::2022/01/19(水) 19:40:08.55 ID:Rhrmmrvo0.net

固定資産税なんてタダ同然だろ

24 ::2022/01/19(水) 18:58:40.36 ID:WgS5pSmY0.net

日本の土地は安いアルね

19 ::2022/01/19(水) 18:56:27.54 ID:CYlxQASo0.net

ウザイ消えろ死

56 ::2022/01/19(水) 19:24:46.38 ID:5EhNRul60.net

あーあ
ガッカリ

6 ::2022/01/19(水) 18:51:43.00 ID:e1HUevjL0.net

こんな所を買うほど中国人も馬鹿じゃないw

11 ::2022/01/19(水) 18:53:55.25 ID:1Eg1BJUh0.net

水源も買われてるぞw

66 ::2022/01/19(水) 19:34:20.88 ID:VX/Q0Y7V0.net

>>3 中共の了解取無ければ海外送金出来ないし・・・

12 ::2022/01/19(水) 18:54:26.59 ID:Rhrmmrvo0.net

もう終わりだよこの国

38 ::2022/01/19(水) 19:11:35.37 ID:wVFRrkoW0.net

>>22
だよね
北海道の水源地が買い漁られてるとかの話も、実態は二束三文の土地を騙して売り付けてるだけの気がするんだよ
確かに水源地かもしれないけど、そんな簡単に開発できないよ
買ったのはいいけど登記しただけで、電気も引けないコンテナハウス置いて外を眺めることしかできないんじゃないかな

65 ::2022/01/19(水) 19:33:10.94 ID:PHAnIfiB0.net

中国人に売れないように法整備しろよ

71 ::2022/01/19(水) 19:41:36.00 ID:mqYtd0IB0.net

国内の土地を外国人が簡単に買えることにそもそも問題があるだろ
なぜ政府は何もしないのな?
むしろ買わせたいのか?

41 ::2022/01/19(水) 19:13:08.38 ID:wVMZhey50.net

中国人の目的は利便性じゃ無いからね
原野こそ彼らにとっては価値がある
日本人じゃ売れない土地はどうにも出来ない

47 ::2022/01/19(水) 19:16:13.61 ID:bF5hL3Li0.net

強制接収もそうだがそれより断交はよ

47 ::2022/01/19(水) 19:16:13.61 ID:bF5hL3Li0.net

強制接収もそうだがそれより断交はよ

4 ::2022/01/19(水) 18:50:18.07 ID:ioP4NBZA0.net

安い!

32 ::2022/01/19(水) 19:08:24.60 ID:9EuPasHj0.net

良い物件は市場に出ないからな、都心の物件と違って中国の小金持ち騙してゴミ土地売るタイプのやつじゃん

62 ::2022/01/19(水) 19:28:16.26 ID:wVFRrkoW0.net

>>53
都市計画法あるから、そんな簡単じゃない気がする

20 ::2022/01/19(水) 18:56:30.06 ID:CYlxQASo0.net

ウザイ消えろ死

【画像】 中国人の間で千葉の土地購入が大人気・・・山林は格安で叩き売られていることが判明 [135350223]
Source: kadenasokuho