東京都+4000超 (1/14)!! [421685208]

東京都+4000超   (1/14)!!  [421685208]

1 ::2022/01/14(金) 16:38:30.38 ID:DHMyb0gZ0●.net ?2BP(4000)

東京都内で14日新たに新型コロナウイルスに感染していることが確認された人は、4000人を超える見通しであることが関係者への取材でわかりました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220114/k10013430941000.html

18 ::2022/01/14(金) 16:40:55.27 ID:eOTvU1Fz0.net

おほー!

141 ::2022/01/14(金) 17:00:24.92 ID:cwIyp6hf0.net

あと
非ワク野郎が重症化したら実費(無保険)で治療費を請求してやれよ
無料なのに打たないバカが悪いのだから

57 ::2022/01/14(金) 16:45:02.07 ID:Q5dTlTbx0.net

今なら言える
仮免落ちた(´・ω・`)

159 ::2022/01/14(金) 17:05:20.14 ID:RgSZyHnG0.net

ジワ増え

47 ::2022/01/14(金) 16:43:48.86 ID:ZV46tfrU0.net

>>29
日本人は潔癖なので多くて精々10%と想定

204 ::2022/01/14(金) 18:34:20.27 ID:TBSchptY0.net

この数字がマジだったら都市ロックダウンして街に人が1人もいなくなってるレベルの大惨事

160 ::2022/01/14(金) 17:05:26.58 ID:cwIyp6hf0.net

>>149
どうかな?
1桁まで減ってたからね
雑魚ウイルスはワクチンみたいなもんだからオミクロンにかかれば抗体ができる

116 ::2022/01/14(金) 16:51:37.80 ID:wByw+enc0.net

なんでスパイ派遣しないんだろ

145 ::2022/01/14(金) 17:01:38.10 ID:Vb+otpdI0.net

>>131
県とか報告によって様々だけど、デルタはもう半分以下だよ
大阪や鹿児島は8割オミ
週末には9割いくと推定されてる

200 ::2022/01/14(金) 18:25:32.07 ID:4iv8ZxBe0.net

>>197
大葉の天ぷらって意外と難しい

110 ::2022/01/14(金) 16:50:09.40 ID:yfvhTENs0.net

ワクチン打て打て!

73 ::2022/01/14(金) 16:46:07.66 ID:h4WhxrCW0.net

給付金はまだかね?

143 ::2022/01/14(金) 17:01:06.77 ID:dF4vT8+j0.net

正月ウェーイが効いたな

169 ::2022/01/14(金) 17:14:11.35 ID:cdAaev9g0.net

>>165
減った。3人

189 ::2022/01/14(金) 17:56:08.21 ID:b1NRhoRe0.net

いつまで風邪に罹った人間の数数えて一喜一憂してんの?

80 ::2022/01/14(金) 16:46:29.12 ID:Bn7No6ML0.net

4051人
ちょっとしか超えてへんやん
なんか鈍化したね
で、重症者が一人減ったけど死者一人
ハイ解散

23 ::2022/01/14(金) 16:41:15.30 ID:ZV46tfrU0.net

毎日1000人ずつ増加
何故無症状者がPCR検査しちゃうの

9 ::2022/01/14(金) 16:39:44.36 ID:aPq3HOYt0.net

4649(ヨロシク)

46 ::2022/01/14(金) 16:43:48.68 ID:XLCTw3gu0.net

>>39
マスクはエチケットだよチミ

43 ::2022/01/14(金) 16:43:44.97 ID:H6iJYcxD0.net

麻雀の点数かよ

244 ::2022/01/15(土) 14:55:40.82 ID:PQVR8yZH0.net

なお重症者は一桁

229 ::2022/01/14(金) 19:43:52.34 ID:hoNY6h4b0.net

保健所がPCRの機材変えて偽陽性者増やしてるだけじゃね

142 ::2022/01/14(金) 17:00:56.32 ID:CA5WQyF60.net

>>130
つか今まで体裁気にしてやれなかった事がコロナ理由に試験的にやれるようになったんだからどんどんやりゃいいんだよな
小売やってるけど感染症対策きっちりやるようになってインフルエンザ流行ってもマスク禁止だったのがマスクしろに変わったから毎年必ず出てたインフル休みの従業員がコロナはやってから全く出てない
かなり有り難いことだ

13 ::2022/01/14(金) 16:40:34.32 ID:ZixF/up20.net

感染数より入院患者数及び重傷者数を報道すべき

66 ::2022/01/14(金) 16:45:44.47 ID:PPdhPUmv0.net

4051人

223 ::2022/01/14(金) 19:16:43.12 ID:WTi9vA6W0.net

>>191
風邪の特効薬なんてそもそも無い

95 ::2022/01/14(金) 16:47:49.50 ID:9IXugHON0.net

もう猫の国だね

44 ::2022/01/14(金) 16:43:46.34 ID:6PyX1Lj60.net

確実にデルタ超えるわwwwwwwwwwwwwwwwww

222 ::2022/01/14(金) 19:16:40.44 ID:9E+wVDra0.net

外国にくらべて少ないからってな〜事態を把握していない 
馬鹿はしょうがない

これだけ対策してマスクして規制してもこれだけ感染拡大している状況を驚け!!

94 ::2022/01/14(金) 16:47:49.02 ID:xgKFr+Zh0.net

で、重症者は?

227 ::2022/01/14(金) 19:40:19.22 ID:fTEFhaK90.net

まだなってないのー!?

ウッソー!コロナなってないのは小学生までだよねー!?

182 ::2022/01/14(金) 17:32:44.53 ID:eKeZSWiU0.net

>>3
ぬるぽ

172 ::2022/01/14(金) 17:15:43.92 ID:L11OYZ6E0.net

マスクは無意味

173 ::2022/01/14(金) 17:19:52.95 ID:UrKhxZim0.net

>>5
リアルに都内こういう奴多い

25 ::2022/01/14(金) 16:41:24.51 ID:TK46Y+eL0.net

二人以上での外出逮捕にしよう

97 ::2022/01/14(金) 16:47:58.51 ID:Bn7No6ML0.net

お〜いおパヨさ〜ん
いったいいつになったら重症者が増えてバンバン死ぬんだよぉ
80代とか90代とかで重大な基礎疾患ありしか死んでないぞぉ

199 ::2022/01/14(金) 18:24:24.92 ID:U5Jtf6N/0.net

満員電車 密閉状態 オミクロン株
何も起こらないはずがなく・・・

249 ::2022/01/17(月) 09:39:09.78 ID:YVDSu1xZ0.net

>>247
感染力が同じだとしても強毒化すると感染した奴が出歩けなくなるから感染は減少する

226 ::2022/01/14(金) 19:40:16.70 ID:jDyU8v2O0.net

今回はマンボーなし?

49 ::2022/01/14(金) 16:43:57.45 ID:7pD+0uG/0.net

>>33
実質ロックダウンですねw

72 ::2022/01/14(金) 16:46:06.90 ID:TsMG7LD90.net

>>59
サンキュー👍
わりと前夜祭ぐらいな勢いね

129 ::2022/01/14(金) 16:56:27.15 ID:KdcOTBjG0.net

米軍くたばれ

207 ::2022/01/14(金) 18:41:42.62 ID:ZG7cLhDJ0.net

>>197

天ぷらって何で高いの?ただ揚げてるだけやん [965270602]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1642140319/

175 ::2022/01/14(金) 17:22:21.46 ID:M/4dczc20.net

>>5 ダメなら路上で酒盛りだろうな

228 ::2022/01/14(金) 19:42:49.60 ID:8cbky66d0.net

ほらね
五輪が終わったらこうなるぞってあれ程言ってやったのに

96 ::2022/01/14(金) 16:47:56.71 ID:FieqJxIm0.net

年末年始に気が緩んで外に出たヤツらだろ

191 ::2022/01/14(金) 18:02:31.87 ID:9E3TbEII0.net

>>178
ルルは全く治す要素無いしな

82 ::2022/01/14(金) 16:46:46.26 ID:7pD+0uG/0.net

>>55
配送業もコロったら自宅待機になるでしょw

4 ::2022/01/14(金) 16:39:04.18 ID:BgfW/aw30.net

大阪が2800ぐらいなので人口比でも東京が抜くかもね

161 ::2022/01/14(金) 17:05:58.93 ID:L11OYZ6E0.net

>>147
マスクで全く防げないただの風邪な

東京都+4000超 (1/14)!! [421685208]
Source: kadenasokuho