NZ滞在のファタフェヒファカファヌアトンガ国会議長「手遅れになる前に水を」 [754019341]

NZ滞在のファタフェヒファカファヌアトンガ国会議長「手遅れになる前に水を」  [754019341]

1 ::2022/01/17(月) 22:15:34.63 ID:nDO1df+50.net ?PLT(12346)

トンガ国会議長「衛星電話つながらない」「手遅れになる前に水を」

https://www.asahi.com/articles/ASQ1K73J7Q1KUHBI02F.html

トンガ国会のファタフェヒ・ファカファヌア議長がニュージーランドのテレビ局の取材に応じる動画が17日、公開された。
同氏は取材に対し、「衛星電話を通じて首相と連絡を取ろうとしているが、失敗に終わっている」と話した。
(略)
ファカファヌア氏が懸念するのが、国内の飲み水の状況だ。
「(普段から)雨を飲み水にしている人もいる。火山灰によって飲み水が汚染されていると伝えなければならない」と懸念を示した。
また長期的な影響として、「水源を失えば、作物だけでなく家畜を飼うことも難しくなる。
ペットボトルの水はいつ底をつくか分からない。手遅れになる前になるべく多くの水をトンガに届けなければならない」と話した。

 また、ファカファヌア氏は「いいニュースは死者の報告がまだないこと。国内の事態がどうなっているか分からないが、私は楽観的。トンガ人の立ち直りは早い。政府も機能している」と話した。

30 ::2022/01/17(月) 22:42:46.66 ID:1p1jBWkt0.net

フォなんとか議長はどこにいるんだ?

107 ::2022/01/18(火) 14:34:35.56 ID:f1YkfRIR0.net

>>95
シャンプー「いっぺん水から茹でてみるアルネ」

36 ::2022/01/17(月) 22:46:26.53 ID:+uGMdld70.net

人口どれくらい居るんだ?全員船で待避させられないか?

97 ::2022/01/18(火) 12:29:56.86 ID:wJzE2ZJL0.net

ペットボトル切って砂利つめて濾過は駄目?

48 ::2022/01/17(月) 23:03:13.51 ID:iplkQsH50.net

フォカヌポウ議長

61 ::2022/01/17(月) 23:42:06.57 ID:C1fuKbuc0.net

>>56
福島第一の時に使った手法「パージ船+補給艦」
という手があるが、周辺に水を積める補給地がない

https://www3.nhk.or.jp/news/genpatsu-fukushima/20110325/saishin05.html

艦船や船舶にとって「水の一滴は血の一滴」
海自は旧海軍からの伝統で、燃料残(ネザ)と共に
真水の保有残(ミザ)を逐一把握している

79 ::2022/01/18(火) 05:39:19.54 ID:6qTAlhAb0.net

>>61
なるほど THX!

31 ::2022/01/17(月) 22:43:09.07 ID:ylKfdNzk0.net

ファタフェヒファカファヌアトンガ国会議長

50 ::2022/01/17(月) 23:06:30.74 ID:c7s8ood20.net

塩だろうが
送り塩

105 ::2022/01/18(火) 14:11:39.55 ID:YX182OEG0.net

世界中のクルーズ船集めて住民避難させられないかな。
食事もプライバシーも確保できるし。
NZ沖に浮かべといて。
海底は原潜ウロウロさせとけば中共除けになるかな?

52 ::2022/01/17(月) 23:09:11.66 ID:0yeD0mX00.net

>>1
大阪の美味しい水を送ってあげて。
高度浄水なんとかのペットボトルを送ってあげて。

67 ::2022/01/17(月) 23:58:08.36 ID:6C9zBrgc0.net

これだけ時間が経っても未だに現地の映像がない…(´・ω・`)

11 ::2022/01/17(月) 22:19:27.79 ID:F1vLXMd60.net

長いし読みにくいし
アナウンサーに読ませたいな

42 ::2022/01/17(月) 22:53:54.67 ID:luHi85eD0.net

水を沸騰させるのか

45 ::2022/01/17(月) 22:57:01.74 ID:sDQX/MPQ0.net

>>43
一時的に取水を止めている

27 ::2022/01/17(月) 22:36:55.49 ID:edmn3N0/0.net

コピペネタのオタクの笑い声でこんなのなかったっけ

81 ::2022/01/18(火) 05:46:43.96 ID:U+1Qqp3B0.net

モタモタしてると中国が島を乗っ取りにやって来るぞ

90 ::2022/01/18(火) 08:29:57.52 ID:mWO1Sq0D0.net

航空機が使えればはやいんだがなぁ

75 ::2022/01/18(火) 00:18:30.19 ID:cWkktYBY0.net

イギリスBBC
https://www.bbc.com/

・首都のあるトンガタプ島の西海岸は完全に破壊されている
・トンガ在住の英国人女性が津波で亡くなった

・電話やインターネットなどの通信網が復旧するには2週間は必要になるだろう
・衛星電話でさえ、火山灰の影響で不安定である

108 ::2022/01/18(火) 15:10:46.57 ID:/8tuCxm70.net

>>105
そして船内でコロナパニックが起こると

34 ::2022/01/17(月) 22:45:44.26 ID:yRDoxoGu0.net

デュフフコポォ オウフドプフォ フォカヌポウ議長

15 ::2022/01/17(月) 22:24:46.48 ID:Ah3Pygab0.net

ごっつええ感じのコントみたいな名前だな

18 ::2022/01/17(月) 22:27:55.66 ID:nFYazXvt0.net

ダメだ全然口に出して読めねえ絶対とちる

103 ::2022/01/18(火) 13:59:28.72 ID:vDGANIyu0.net

避難させるにも人口10万人いるからな

71 ::2022/01/18(火) 00:06:59.34 ID:UWcEBuk+0.net

落ち着け

82 ::2022/01/18(火) 05:49:40.19 ID:8sXSrKKK0.net

取り敢えず何とかして全島民避難させなきゃ
復興なんて生き残った後に考えりゃいい

32 ::2022/01/17(月) 22:44:51.73 ID:s9gL/Uex0.net

ふぁ…

112 ::2022/01/19(水) 15:10:53.89 ID:lsVATtV10.net

ハタヘヒハカハヌアトンガを脱力ぎみに読むといける

110 ::2022/01/19(水) 14:53:48.54 ID:jKSe4GOG0.net

NZのP3Cかっこいいぜ

16 ::2022/01/17(月) 22:25:02.36 ID:dBxJF0Ba0.net

ニャホニャホタマクローが

47 ::2022/01/17(月) 22:58:13.22 ID:SqKRsK8e0.net

ファタフェヒファタフアヌアトンガ国会にチェレンコフマキエキヌアチェコスロパキア親善大使が表敬訪問

40 ::2022/01/17(月) 22:51:21.47 ID:YasFKdvl0.net

死者の報告は無い?生きてる人の報告はあるの?

62 ::2022/01/17(月) 23:46:22.79 ID:b095pA+n0.net

そのまんまファタで

43 ::2022/01/17(月) 22:54:45.26 ID:kNjHCM2b0.net

鹿児島に火山灰が積もったら水はどうしてるのだろう? 濾過?

76 ::2022/01/18(火) 00:25:28.18 ID:qVOo8WqO0.net

衛星携帯電話もダメなのか

7 ::2022/01/17(月) 22:16:53.78 ID:c4C7eYM30.net

もう一回言ってみろ

54 ::2022/01/17(月) 23:14:25.84 ID:TeAUa1t80.net

>>46
カイジで出てきた1立方メートルプラタンクに入れて持っていくしか無いんじゃないか

84 ::2022/01/18(火) 06:47:49.27 ID:l3Z7DNDL0.net

噛みました。

94 ::2022/01/18(火) 12:24:25.74 ID:EFaJTygc0.net

真のオタクはこうだろ。

「ふーん、で、君は涼宮ハルヒのキャラで誰が好きなの?」

「オウフwwwいわゆるストレートな質問キタコレですねwww
おっとっとwww拙者『キタコレ』などとついネット用語がwww
まあ拙者の場合ハルヒ好きとは言っても、いわゆるラノベとしてのハルヒでなく
メタSF作品として見ているちょっと変わり者ですのでwwwダン・シモンズの影響がですねwwww
ドプフォwwwついマニアックな知識が出てしまいましたwwwいや失敬失敬www
まあ萌えのメタファーとしての長門は純粋によく書けてるなと賞賛できますがwww
私みたいに一歩引いた見方をするとですねwwwポストエヴァのメタファーと
商業主義のキッチュさを引き継いだキャラとしてのですねwww
朝比奈みくるの文学性はですねwwww
ファタフェヒファカファヌアwww拙者これではまるでオタクみたいwww
拙者はオタクではござらんのでwwwコポォ」

91 ::2022/01/18(火) 09:18:09.67 ID:L8p+m7Do0.net

>>46
オーストラリア海岸で水を海に流し
その分トンガ海岸で海から取水する
両国とも海でつながってるからできる手法

5 ::2022/01/17(月) 22:16:27.80 ID:x1+J2amZ0.net

フォカ

69 ::2022/01/17(月) 23:59:29.34 ID:8vSDCQ3z0.net

フォカヌポゥ

58 ::2022/01/17(月) 23:25:18.99 ID:Wq95CFF00.net

ファファファ!

21 ::2022/01/17(月) 22:28:50.96 ID:Wfhb6Sr80.net

フンガトンガ・噴火ハアハア

86 ::2022/01/18(火) 08:22:31.41 ID:M70PMaJ50.net

水運ぶより人運んだ方が軽いだろ
何日か凌げばいいって話じゃ無いんだから
オスプレイで住民運んでやればいいだろ

20 ::2022/01/17(月) 22:28:27.71 ID:ssGrpc4f0.net

お爺ちゃん入れ歯外れてる

29 ::2022/01/17(月) 22:42:14.77 ID:roSI2eqM0.net

トンガはコロナ患者が出てなくて支援でコロナが入ってくるかもしれないから断ってるって話だが

95 ::2022/01/18(火) 12:25:44.26 ID:rtgFWOi/0.net

>>33
あれって何度が分水嶺なんだっけ?

51 ::2022/01/17(月) 23:07:11.00 ID:Z9CwFPFM0.net

苗字なの?
舌が回らんよ

25 ::2022/01/17(月) 22:33:39.00 ID:9QRxzWT40.net

もう1回言って?

NZ滞在のファタフェヒファカファヌアトンガ国会議長「手遅れになる前に水を」 [754019341]
Source: kadenasokuho