【画像】 トンガ噴火、北海道や関東一円を丸呑みする規模だったことが判明 破局噴火か [886559449]

【画像】 トンガ噴火、北海道や関東一円を丸呑みする規模だったことが判明 破局噴火か  [886559449]

1 ::2022/01/16(日) 11:46:55.07 ID:xHAu4Urx0●.net ?PLT(22000)

「トンガで大規模噴火」と聞いてもピンと来ない方はこちらをご覧ください。関東と比べてみると、
凄まじい規模の噴火だったことが分かります。正確な規模はまだ判明していませんが、富士山で想定されている噴火や、
桜島で日常的に起きている噴火とは比べ物にならないくらい大規模です。
https://twitter.com/bosai_311/status/1482312662214012929?t=K-cu3-5BHww5S2Qpuzf_DA&s=19


(deleted an unsolicited ad)

79 ::2022/01/16(日) 12:12:22.81 ID:pMz2ht2J0.net

こんな大規模でも予見できないもんなの?

531 ::2022/01/17(月) 10:26:56.91 ID:HfgX75kc0.net

今回の噴火レベルは
日本に米不足をもたらしたピナツボ噴火よりは劣るんだって
噴火規模は6弱といったところか 江戸時代の富士山の噴火規模は5
破局噴火と呼ばれるのは7から

128 ::2022/01/16(日) 12:28:06.39 ID:gCp2mWz60.net

谷啓の怒り

218 ::2022/01/16(日) 13:01:39.10 ID:LXh4G6gx0.net

トンガ人はみんな今日は曇りだなと思ってるぐらいだろ
衛生写真だと全滅してるように見えるだけ

74 ::2022/01/16(日) 12:11:16.69 ID:C03QYsT+0.net

>>57
トンガフンガは阿蘇のカルデラ噴火と同レベルらしいが
これで誘発されない事を祈るのみ

465 ::2022/01/16(日) 19:39:38.72 ID:Vxo1Q1S10.net

大地が怒りに震えておる

241 ::2022/01/16(日) 13:12:54.29 ID:m2Q1Ns/80.net

>>122
7000年前に九州の縄文人を滅亡の危機に追いやった鬼界カルデラも入れて。今回と同じ海底火山。
最近カルデラの縁にある薩摩硫黄島がかなり活発化してて怖いんだわ。

83 ::2022/01/16(日) 12:13:16.46 ID:c3xwvX4Z0.net

トンガフンガトンガフンカビンゴボンゴ!

131 ::2022/01/16(日) 12:28:34.17 ID:OaPkEh380.net

でもあれ海中火山だから波とか水蒸気で普通より大きく見えるんじゃねえの?

553 ::2022/01/17(月) 11:15:53.35 ID:7Nnl5LGK0.net

しかもこのレベルで阿蘇が大爆発する可能性も有るんだろ?

141 ::2022/01/16(日) 12:30:45.78 ID:44liHutm0.net

大涌谷とかあの辺か

294 ::2022/01/16(日) 14:00:45.44 ID:++Lh0KOg0.net

破局噴火てわりと最近の造語だし、世界生物半減くらいのかなりヤバいやつをいうんじゃなかったけ。

203 ::2022/01/16(日) 12:56:33.14 ID:Yk2rd9Mp0.net

今年の夏は寒くなるかな

380 ::2022/01/16(日) 16:53:07.55 ID:6hcmhduF0.net

最初に衛星写真一瞥して胸が詰まったよ

269 ::2022/01/16(日) 13:28:31.42 ID:tD0ei42l0.net

あなたとはもう破局よ!

ふんがー!

184 ::2022/01/16(日) 12:46:50.13 ID:owOvjM/60.net

>>19
海底噴火でダメージが軽減したんじゃないの?

66 ::2022/01/16(日) 12:05:41.79 ID:UY6VEvKP0.net

>>6
桜島もやばいんだよなあ
大昔に大噴火して九州の半分吹っ飛んだからな

371 ::2022/01/16(日) 16:32:04.37 ID:QaSMMqp10.net

これ富士山だったらマジでドラゴンヘッドの世界だったのかなぁ
どうでもいいけどあのマンガ、無理に東京目指さないで一旦西行けよと思った

342 ::2022/01/16(日) 15:10:19.33 ID:IE/KF0y+0.net

中国が今躍起になって穀物を世界から買い漁ってるのってまさか・・・

542 ::2022/01/17(月) 10:44:32.29 ID:6fB0dmf50.net

トンガ王国は人口11万人か
人口 総計(2020年) 106,000[1]人(183位)
人口密度 146.8[1]人/km2

592 ::2022/01/18(火) 03:40:37.84 ID:gHkhVAb10.net

CGぽく見える

393 ::2022/01/16(日) 17:06:34.93 ID:HTQojtU00.net

日本でこれほどまで「トンガ」で地図検索された日があっただろうか

406 ::2022/01/16(日) 17:46:05.68 ID:kxKlVq1v0.net

オーストラリア産の農産物やらニュージーランドのキウイやら影響ありそ

402 ::2022/01/16(日) 17:35:26.23 ID:MEupmfm60.net

>>290
みなさんありがとう さようなら

2011年2月22日カンタベリー地震
2011年3月11日東日本大震災

他所の心配もご苦労だけど遺言状のご準備を

126 ::2022/01/16(日) 12:27:49.88 ID:fRpRrDJA0.net

コロニー落としで例えてくれよ
コロニー落としも海に落ちてたら被害は違ったのか?

193 ::2022/01/16(日) 12:53:17.02 ID:LXh4G6gx0.net

ツイッターだとまるで影響受けてないトンガの写真が載ってたけど実は噴煙は全部成層圏に行って地上はダメージないんじゃね?
富士山噴火もそうなのかもな

493 ::2022/01/16(日) 20:50:43.44 ID:W4ANFwfC0.net

2000キロ離れたバヌアツでも衝撃波でドカンという音が聞こえたらしいが

358 ::2022/01/16(日) 15:52:09.21 ID:szBVCdlb0.net

破局的噴火てもっと被害出ると思ってたわ
随分しょぼいな

486 ::2022/01/16(日) 20:25:24.37 ID:cFT//Noh0.net

>>467
残念ながら>>235見ると島はぶっ飛んだ

557 ::2022/01/17(月) 11:28:00.55 ID:L1Brve/Q0.net

いかに富士山がしょぼいか

288 ::2022/01/16(日) 13:53:14.08 ID:5Opjly7U0.net

>>285
屁こいたときにちょっと身が出る程度じゃなくてさ

119 ::2022/01/16(日) 12:26:27.09 ID:hnMOUlNa0.net

覇極流奥義!

563 ::2022/01/17(月) 14:21:02.06 ID:YMs1WKEU0.net

>>531
1違うと何倍なの?
対数なら底はいくつ?

395 ::2022/01/16(日) 17:13:58.51 ID:AO+6i3Ld0.net

>>28
こんなもんだったんじゃないか?
ますゴミが派手に描きましょうよ!って作ってるだけで。

528 ::2022/01/17(月) 09:59:31.99 ID:yiMcjhHX0.net

>>459
わからないなら断定しなけりゃいい
最初からこんな事は初めてなので津波が来るか来ないかわかりません 
津波のかのあるので備えてください
って発表すればいい
それをさもわかったような 津波は来ません発表がおかしい

10 ::2022/01/16(日) 11:49:29.66 ID:iZUAg0I30.net

気候への影響がどの規模でいつおこるか、どれくらい継続するのか?

196 ::2022/01/16(日) 12:53:51.45 ID:B/FCnAg60.net

人間は死んでないといいんだけど・・・

559 ::2022/01/17(月) 12:05:12.17 ID:MkJN3F8N0.net

>>512
対流に乗ればそういうことだろうね

210 ::2022/01/16(日) 12:58:35.44 ID:Z/5YUuhB0.net

創価学会は国民には増税を課し、中抜き、公共事業など税金でボロ儲けしているが、自身は脱税で有名なパナマ文書にも名前が載っている。

国民には税金を払わせ、自分は払わない🤤

オリンピックやコロナ助成金事務手数料中抜きのパソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗




150 ::2022/01/16(日) 12:32:48.52 ID:F6GQXPhB0.net

日本で言うと福徳岡ノ場が今動いてる
小笠原諸島〜伊豆諸島〜関東に連なるラインが活性化してるから
注意は必要

272 ::2022/01/16(日) 13:34:42.10 ID:XDW6fXkM0.net

津波にげて
とか気仙沼のやつらとかシリアスな顔して逃げたんかな?w

583 ::2022/01/17(月) 18:09:52.46 ID:q9tFZ1bE0.net

>>158
流れるプールじゃなくてリアルな津波に飲まれてからそれ言ってみろw

206 ::2022/01/16(日) 12:58:21.96 ID:wc4h60AX0.net

>>164
なるほど、それわかりやすいな

225 ::2022/01/16(日) 13:04:54.31 ID:B/FCnAg60.net

ワールドトリガー最終回が中止になってしまい
怪人開発部も中止で
とても悲しい

599 ::2022/01/19(水) 04:35:07.76 ID:3e49PCSb0.net

ムー大陸やアトランティスもそら海に沈むわ

502 ::2022/01/16(日) 21:26:52.09 ID:vY5AXoqz0.net

おしおきだべ〜

85 ::2022/01/16(日) 12:13:45.12 ID:+O74YGp90.net

VEI6だからまた北半球不作になるやつ
国政情勢も今からでも賑やかになるぞ

251 ::2022/01/16(日) 13:17:14.96 ID:qYEksG2o0.net

>>199自分の炎上を物理的に例えたらこうなる

369 ::2022/01/16(日) 16:26:25.31 ID:bWXm5b090.net

チョンガ?

382 ::2022/01/16(日) 16:59:05.06 ID:X3Fjivr30.net

>>381
南半球だから北半球にはあんまり影響ないんだわ

【画像】 トンガ噴火、北海道や関東一円を丸呑みする規模だったことが判明 破局噴火か [886559449]
Source: kadenasokuho