維新、国会で立憲民主のCLPネット工作問題を取り上げる →立憲、議事録削除を要求w [135853815]

維新、国会で立憲民主のCLPネット工作問題を取り上げる →立憲、議事録削除を要求w  [135853815]

1 ::2022/01/21(金) 00:19:57.52 ID:QxKuqzYm0●.net ?PLT(13000)

「報道の自由を買った」CLP問題で維新が立憲を非難 衆院代表質問

 日本維新の会の馬場伸幸共同代表は20日の衆院本会議での代表質問で、立憲民主党がネットメディア「Choose Life Project」(CLP)に広告代理店などを通じて番組制作費名目で資金提供していた問題を取り上げ、「報道の自由をおカネで買ったも同然だ」と非難した。
一方、立憲側は番組の内容に影響を与えていないと主張しており、衆院議院運営委員会の青柳陽一郎・野党筆頭理事は「反論の機会のない場で事実に基づかずに、断定的に質問するのは慎むべきだ」として、議事録削除を求めた。

 馬場氏は代表質問で「自分たちに有利な世論誘導を企図していた疑念は拭えず、極めて深刻かつ重大」と立憲を強く非難。立憲側に詳細な調査の公表を要求し、岸田文雄首相にも見解を求めた。
首相は「特定メディアへの資金提供については、それぞれの政党で国民の信頼にもとることがないよう、適切に判断すべきだ」と応じた。

 立憲は12日、2020年に約1500万円をCLP側に提供したとして「違法ではないが不適切」との調査結果を公表している。【田所柳子、宮原健太】

https://mainichi.jp/articles/20220120/k00/00m/010/264000c

428 ::2022/01/21(金) 01:57:32.19 ID:9dBOuawF0.net

>>69
半チョンが本チョンを超える事はない。

909 ::2022/01/21(金) 07:24:13.13 ID:Hc98HRfF0.net

金の流れを徹底的に追求するべき

789 ::2022/01/21(金) 04:22:57.77 ID:ptpvb6lA0.net

>>349
学位記も身分証も出さずに学者だと主張w

173 ::2022/01/21(金) 01:19:00.76 ID:weqFPpJb0.net

立憲の連中は
「俺たちは権力を監視する市民の代表様だぞ!我々は追及する側だされる側じゃない!」
と素で考えているからな基本何をやっても許されると思っている屑の集まり

896 ::2022/01/21(金) 07:02:18.23 ID:5xMr7JNv0.net

処分内容どころか良いか悪いかすらも自分らで勝手に決めて「もうこの件は終了。批判は知らない聞こえない」で逃げる党が
よくもまあ偉そうに他所の判断にイチャモン付けられるよな

521 ::2022/01/21(金) 02:11:04.19 ID:LQnssls00.net

>>513
だからその名誉毀損の訴訟で杉尾や小西が近財職員と面談した事実の有無が争われてると思ってるのかと聞いてるんだけど

515 ::2022/01/21(金) 02:09:54.01 ID:QGdinCCh0.net

認定とか言ってるから1審出たのかと思ったら違うやん

734 ::2022/01/21(金) 02:57:24.35 ID:FtHyaZDy0.net

>>727
そして民主党が切れてたなw
なんで批判するんだーっ!て。
何をやっても賞賛される前提だったのかよと。

85 ::2022/01/21(金) 00:46:24.27 ID:mle4fgC00.net

パヨカスちゃんダッピガーって鳴かないの?w
ダッピの事をとことん追求するんじゃなかったっけw

21 ::2022/01/21(金) 00:25:30.89 ID:7+z6Dhr70.net

>>20
これを真顔で言えるところが
立憲池沼党たるゆえん

897 ::2022/01/21(金) 07:02:35.23 ID:Yu5iUJyJ0.net

こんなことをしてたら、誰も見向きもしない。
即刻解党したらいいよ。

応援する気も失せた。

289 ::2022/01/21(金) 01:35:22.50 ID:2pb4fv5h0.net

維新なんてナチスくせーじゃんw

支持層もネトウヨとか、Bとか在だし
維新はヤバイよw

秘書にヤクザがいたとかあったじゃん

374 ::2022/01/21(金) 01:47:31.96 ID:dqpre4d20.net

>>367
お前のレスは政府の見解な
これに反論できないといったのはお前
反論したいなら呼ばれるように声明文出せばいいといったのが俺

846 ::2022/01/21(金) 06:27:10.73 ID:kv0aiMCH0.net

相変わらずだな

952 ::2022/01/21(金) 07:49:52.81 ID:rueGPwRv0.net

>>949
どうしてあんな人に下駄を履かせたまんまなのか
不思議でならない

680 ::2022/01/21(金) 02:44:14.60 ID:LQnssls00.net

>>665
そうなの?

297 ::2022/01/21(金) 01:36:15.05 ID:nRnEekbP0.net

立憲はもう駄目だな

309 ::2022/01/21(金) 01:37:56.76 ID:GdAZslCu0.net

>>296
報道特集でオウムへのインタビューやってた杉尾(小西やヨシフの盟友)が今や立憲民主党で参議院議員なんだっけ

666 ::2022/01/21(金) 02:41:53.24 ID:LQnssls00.net

>>662
理解という言葉の意味を知りたいの?

563 ::2022/01/21(金) 02:18:22.17 ID:QGdinCCh0.net

>>557
何か突如言い出したやんドラゴン仕草って

650 ::2022/01/21(金) 02:38:56.77 ID:GdAZslCu0.net

>>625
上dappi(不破哲三とも言う)の指示命令で津dappiが立憲を刺しに行ったんだろ?

839 ::2022/01/21(金) 06:19:23.52 ID:bRibbz9k0.net

>>837
ただし記者会見で答えていないのに事実無根はないだろ

129 ::2022/01/21(金) 01:04:58.65 ID:hDsVEh4R0.net

マジでさclpが公正なメディアを謳うとかさ、左翼のごっこ遊びなわけ。マジになって突っ込む維新はほんと潰しにきてるねーw

自民だったらスルーだよね。またごっこ遊びしてるな〜、みたいな感じで。

778 ::2022/01/21(金) 03:51:47.05 ID:ZOSa5UXu0.net

日本の政治家はゴミしかおらんな
いや海外も同じようなもんかもしれんが

209 ::2022/01/21(金) 01:26:14.70 ID:GdAZslCu0.net

>>196
議事録削除を求めるような連中は証人喚問するしか無いよ
・枝野
・陳
・ブルージャパンの代表取締役社長
・CLP代表
・NHK今里織ディレクター
他は?

894 ::2022/01/21(金) 07:00:50.25 ID:0f73r40c0.net

>>888
小西先生並みの必死さだな

396 ::2022/01/21(金) 01:52:21.04 ID:XV3rtctc0.net

そして審議拒否へ・・・

978 ::2022/01/21(金) 07:59:23.02 ID:qisDiaR00.net

火のないところに火をつけまくって自分たちの悪事は報道しない自由
ただの反日組織じゃねーかパヨクマスゴミ

528 ::2022/01/21(金) 02:12:02.02 ID:QGdinCCh0.net

その裁判はまだ最中じゃねえの?

117 ::2022/01/21(金) 01:00:49.44 ID:Dxeu6N/30.net

>>110
京都舐めるなよ
パヨクの巣窟京都で福山が落ちることは絶対にない

718 ::2022/01/21(金) 02:52:20.16 ID:zElMj5vF0.net

仮に野党とマスコミと過激派が結託して世論誘導で政権奪取目論んでたなんてことが
本当なら国家揺るがす大事件なんですけど

43 ::2022/01/21(金) 00:29:48.20 ID:KAe8Kb+60.net

>反論の機会のない場で事実に基づかずに、断定的に質問するのは慎むべきだ
えぇ・・・

689 ::2022/01/21(金) 02:46:13.35 ID:LQnssls00.net

>>684
そうなの?

235 ::2022/01/21(金) 01:29:18.68 ID:N3nNo1l/0.net

ブルージャパンの件はまだ証拠集めの段階なんだろ

667 ::2022/01/21(金) 02:42:07.65 ID:QGdinCCh0.net

>>661
理解とは?

710 ::2022/01/21(金) 02:48:21.17 ID:ykBv+jV50.net

維新は足立や宗男が立憲共産叩きまくるからさぞかし煙たいだろうねw

338 ::2022/01/21(金) 01:42:18.72 ID:sdulZaes0.net

襟立てる前に襟を正せ

898 ::2022/01/21(金) 07:02:55.44 ID:79+VdVzS0.net

これ夜中ずっとやりあってたのか?

363 ::2022/01/21(金) 01:45:07.47 ID:OnAFMQ+f0.net

>>348
そんな空気は微塵も感じ無かったのだが
アレらは一体何処で何を調査していたんだろうかね

782 ::2022/01/21(金) 04:04:53.22 ID:vlXEad/70.net

自民党より酷いw

935 ::2022/01/21(金) 07:41:24.69 ID:lQlc+G2o0.net

>>929
そもそもdappiはなんの証拠もないからな
てか維新寄りのツイートも多かったのになんであれを自民党の工作と決めつけるのか意味不明

728 ::2022/01/21(金) 02:55:00.88 ID:ykBv+jV50.net

衆院選で維新に入れて良かったわ
まさに票が生きたってもんよw
野党共闘で政権交代とか息巻いてたのがどれだけ滑稽だったかw

287 ::2022/01/21(金) 01:35:11.39 ID:YAlghk+E0.net

>>270
どう飛躍しているの?

938 ::2022/01/21(金) 07:42:55.50 ID:joRzGXRF0.net

忘れてね?

菅直人 「希望の党におおいに協力したい」
福山哲郎「自分は安保の実績がある。リベラルと呼ばれるのは迷惑」
辻元清美「小池さんにはシンパシーを感じる 私は保守系議員と仲が良い」
蓮舫  「小池都知事に共鳴している。今後は選挙協力したい」
阿部知子「小池氏とぜひ一緒にやりたい」

409 ::2022/01/21(金) 01:53:53.10 ID:W+J6pJbm0.net

>>401
維新とかからしたらこれ突っこまない理由ないからな

278 ::2022/01/21(金) 01:34:23.56 ID:LYhm16AL0.net

今日のソフバンは何十レスかな

751 ::2022/01/21(金) 03:06:05.78 ID:K43LVAoF0.net

自民党ダンマリwww

467 ::2022/01/21(金) 02:02:00.60 ID:zwDRdDwM0.net

いかん、話が逸れてしまった
立民はブルージャパンに渡った9億円についてしっかり説明してください!

706 ::2022/01/21(金) 02:48:05.98 ID:K43LVAoF0.net

これ面白いよ

「森友学園」「公文書偽造」をドラマ化したNetflixの「新聞記者」が世界ランク1位に😨 [422186189]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1642520465/

771 ::2022/01/21(金) 03:26:55.82 ID:75Wv5fbb0.net

こういうめちゃくちゃな理屈や俺様ルール掲げる所が中朝韓と全く同じ

維新、国会で立憲民主のCLPネット工作問題を取り上げる →立憲、議事録削除を要求w [135853815]
Source: kadenasokuho