バックカントリーでスノーボードの男性4人 無事行方不明 [329591784]

バックカントリーでスノーボードの男性4人 無事行方不明  [329591784]

1 ::2022/01/17(月) 23:48:33.79 ID:COddxz7o0●.net ?PLT(13100)

1月17日、北海道富良野市のスキー場でスノーボードをしにバックカントリーに入った男性3人が行方不明と
なっていて、警察などが捜索しています。

男性3人の行方がわからなくなっているのは、富良野市にある「富良野スキー場 富良野ZONE」です。

17日午後3時30分ごろ、行方不明になっている男性の家族から「バックカントリー中の夫が帰ってこない」と
警察に通報がありました。

警察によりますと、知人4人でバックカントリーと呼ばれるスキー場ではないエリアでスノーボードをしていた
ところ、1人は下山したものの残る30代から40代とみられる男性3人が下山せず、行方不明になっているとい
うことです。

警察やスキーパトロールが捜索していますが、3人は携帯電話がつながらない状態で、暗くなったため午後
8時までに捜索を打ち切りました。

3人が食料を持っているのかは不明で、警察などは18日午前7時ごろから捜索を再開する予定です。

https://www.uhb.jp/news/single.html?id=25826

177 ::2022/01/18(火) 01:48:16.52 ID:bd1tDn9F0.net

志賀と万座って直線だと2キロなのに車だと菅平回って5時間以上かかるんですよ
妙な話ですよねぇ

176 ::2022/01/18(火) 01:47:19.32 ID:emZdu3FF0.net

312 ::2022/01/18(火) 08:19:03.29 ID:M70PMaJ50.net

>>21
これは昔助かったパターンの人らしいな
このおっさんだけ救助隊に叱られたのでこうなってるらしいw

346 ::2022/01/18(火) 09:32:04.21 ID:IqNtlAv20.net

>>341 
警察発表で携帯が繋がらない、だと電源が入ってない意味では?

49 ::2022/01/18(火) 00:06:20.91 ID:1WzyCHGh0.net

>>33
お前が1番ひどい!
まだ死んだと決まってないw

78 ::2022/01/18(火) 00:24:16.15 ID:W8pPlRse0.net

1.Googleマップにエリアデータをダウンロードして電波が届かない場所でも地図を使えるようにしておく
2.爆竹と手持ち打ち上げ花火を持っていく
これを準備しておけば、生き残れるだろう

413 ::2022/01/18(火) 14:32:03.36 ID:+Brt6CR60.net

事故責任

270 ::2022/01/18(火) 06:47:59.57 ID:awcxG3tA0.net

メシウマwもう探さなくていいぞw

418 ::2022/01/18(火) 15:31:37.53 ID:tMZBWcNt0.net

>>417
自分だけは遭難しないと思ってる連中は、自分だけはその大金を払うハメにはならないと思ってる連中だものw

416 ::2022/01/18(火) 15:19:18.85 ID:TkykNyOn0.net

>バックカントリー中の

全く悪気もなく伝えて行ってるのな。
自殺でいいだろ。

310 ::2022/01/18(火) 08:15:08.78 ID:9UpfODOk0.net

ミハエルシューマッハだって、コース外に行って立ち木に衝突して植物人間になった

163 ::2022/01/18(火) 01:30:21.23 ID:sY9jzatn0.net

定期スレだな
今回は邦人け?

279 ::2022/01/18(火) 07:02:18.76 ID:4r3iev2Z0.net

>>21
低脳ウェーイ系のアホやん

152 ::2022/01/18(火) 01:23:08.41 ID:7VfzUM2j0.net

>>6
www

253 ::2022/01/18(火) 05:25:58.24 ID:fHFxvtQL0.net

一人だけ帰って来たんだから残りの3人もてんでバラバラな可能性もあるな

412 ::2022/01/18(火) 14:24:55.36 ID:WacWBXaW0.net

取引先のお客さんはバックカントリーのスキーをやって沢に落っこちてそのまま死んじゃったなー

見つかったのも雪が解けてからだったから腐敗が進んで原型なかったらしい。

21 ::2022/01/17(月) 23:57:46.82 ID:HBMV80/40.net

ほい



201 ::2022/01/18(火) 02:28:55.13 ID:aNBzXqLU0.net

吹雪いてなくてウェアの性能良ければ雪洞で一晩くらいはどうにかなるかもしれんけど寝たら死ぬ

297 ::2022/01/18(火) 07:40:30.35 ID:/piffNo90.net

>>254
こういう情弱が携帯会社に金をむしり取られてるんだろうな

331 ::2022/01/18(火) 09:00:09.02 ID:BacEFOCM0.net

>>21
まずは臭そう。
頭悪そう。
働いてなさそう。

107 ::2022/01/18(火) 00:40:03.59 ID:ehE7Bl1y0.net

現地はマイナス6度くらいよようだな。
この時期この時間としては奇跡的に暖かい。
それが多少の救いかな。
いつもならマイナス15度以下になってもおかしくない。
マイナス2桁の気温なら、暖がないと手や足の指が重度の凍傷になるかも。

193 ::2022/01/18(火) 02:13:03.59 ID:6el5xx2I0.net

自然をなめてるヤツはほっとけ

359 ::2022/01/18(火) 10:11:19.06 ID:Luu+bz3m0.net

パンパカパーン

109 ::2022/01/18(火) 00:43:32.39 ID:Zz4nl7if0.net

批判は後からでいいからまずは助かってほしいねえ
ちゃんとビバークできてればいいんだけど

214 ::2022/01/18(火) 02:58:24.36 ID:ZuCEKvSd0.net

男四人でバックカントリー(意味深)

3 ::2022/01/17(月) 23:49:49.44 ID:QUQWcxDI0.net

なぜ無法者を救う必要があるのか?

308 ::2022/01/18(火) 08:03:08.98 ID:Cm/CRpbt0.net

富良野市在住?

431 ::2022/01/18(火) 18:14:46.25 ID:CQF3UzlY0.net

なんだ見つかったのか。

104 ::2022/01/18(火) 00:39:21.97 ID:kuPffzy90.net

見た目が反省してまーす。の奴みたいだった

まぁ普段から何事に対しても舐めた態度だったんやろ
黒いジャケットの時点で馬鹿としか言えない

337 ::2022/01/18(火) 09:19:15.81 ID:jE9D0fKJ0.net

この前、スマートニュースで見たが、山の遭難って捜索費用が
メチャかかるんだってな。数日で二百万くらいいっちまうってさ。

144 ::2022/01/18(火) 01:15:38.36 ID:Rt3dU3B00.net

かまくら作れば助かると思ってる人は
冬場の雪山はそんな甘くないよ
汗で濡れたの来てたらかなり寒いし、手袋も濡れたの着用してたら凍傷する。
タオルや濡れてない手袋をビニール袋に入れてバックパックは必要
そんな用意もしてないだろう

41 ::2022/01/18(火) 00:03:36.59 ID:Wk/vCKsJ0.net

>>38
電波届かないとか、寒さで電池消耗したとか

45 ::2022/01/18(火) 00:04:41.61 ID:Ikrz70PR0.net

自殺で片付けろ

376 ::2022/01/18(火) 11:50:25.32 ID:noZPNY+h0.net

富良野の厳冬期に外で一晩耐えたな!
よく頑張った!

164 ::2022/01/18(火) 01:32:02.56 ID:gZ1iiHPg0.net

>>21
たしかレスキューに「命がけで助けてんだよ!こっちも!」って怒鳴られた人だよね

15 ::2022/01/17(月) 23:54:23.10 ID:c4C7eYM30.net

バックカントリーなら自業自得としか

9 ::2022/01/17(月) 23:53:32.08 ID:IePapyMg0.net

スキー場外の進入禁止区域に勝手に入っただけだろ?
自殺志願者なんだからほっとけよ

447 ::2022/01/19(水) 02:53:21.92 ID:9xSn1WwG0.net

>>444
伝わらないから意味無いよ
言ったとこで自分は大丈夫みたいなのが毎回死んでるんだし

313 ::2022/01/18(火) 08:20:34.62 ID:nyOkU3+60.net

高倉健の映画八甲田山を観ていても立っていられなくなった口なんだろう

ホトケほっとけ

178 ::2022/01/18(火) 01:48:42.94 ID:fWV8sOVx0.net

良かった安心した捜索隊の皆さんはゆっくりして下さい

451 ::2022/01/20(木) 22:12:12.93 ID:EOZxlKh50.net

>>21
ホームレスかと思った

250 ::2022/01/18(火) 05:11:31.09 ID:8sXSrKKK0.net

深雪に埋まるとほんと何も出来ないよ
北海道に滑りに行った時未整備の林間コースで埋まって圧雪してるとこまで出てくるの大変だった
スキー場内ですら大変だったのにバックカントリーとかリスク考えたらアホやで

226 ::2022/01/18(火) 03:30:27.96 ID:omqM60HJ0.net

>>222
へー自分ならキリ良く17時までとか待ちそう
早い通報が功を奏さなくて残念だな

148 ::2022/01/18(火) 01:18:56.20 ID:PTP7SgUc0.net

バックカントリー行くんなら人に迷惑掛けずに
ひっそり死ぬ覚悟して行けよ嫁に言付けるとかアホか?

92 ::2022/01/18(火) 00:33:17.14 ID:zxcbMI4f0.net

登山者なら準備があるだろうけどスノーボーダーなら何も持ってないだろうね

82 ::2022/01/18(火) 00:27:21.08 ID:LBVJ5uqo0.net

74 ::2022/01/18(火) 00:22:00.22 ID:/vjq9nOM0.net

>>21
この人、見た目はあれだけどちゃんとした人やで

398 ::2022/01/18(火) 12:58:28.97 ID:SPpyqIRk0.net

>>363
デザイナーらしいよ
>>393

124 ::2022/01/18(火) 00:49:33.94 ID:hmO5DuqT0.net

>>120
スキーしても寒くない格好してんなら
ずっと朝まで動いてれば大丈夫なんじゃね
休憩したり寝たら死ぬかも

209 ::2022/01/18(火) 02:48:13.53 ID:zREqctik0.net

まあ日本のスキー場も悪いよな
コースが初心者すぎるんだよ

バックカントリーでスノーボードの男性4人 無事行方不明 [329591784]
Source: kadenasokuho