オミクロンが「自然のワクチン」にならない理由 [439992976]

オミクロンが「自然のワクチン」にならない理由  [439992976]

1 ::2022/01/20(木) 11:18:06.31 ID:s3hJKIRO0●.net ?PLT(16000)

オミクロンが「弱毒株」であるがゆえに「自然のワクチンになって」パンデミックの出口に至るという
楽観論が世界あちこちで広まっており、日本にも到達したようです。

これは科学的には根拠のない話ですが、実際のところどうなのでしょう。
よくみうけられる疑問を検討してみます。

1)オミクロンは「弱毒株」だから感染しても大丈夫?

オミクロンが「軽症」ですむ場合にはワクチンの効果による部分が大きいです。
ウイルス自体の病原性もデルタに比べると「低い」ですが、これは限定的で独特のニュアンスがあります。

というのは、オミクロン感染では、人工呼吸器を必要とするタイプの重症化率はある程度低下している一方で、入
院治療が必要になる程度の重症化率は、とくにワクチンをしていない人や、
2回目接種から長い時間がたっている人のあいだではそれほど下がらないようです。

このため、集中治療室よりも一般病棟における医療逼迫が英国などでも問題になっています。

重要な点として、オミクロンによる重症化率は特に若年者でより低くなる傾向がありますが、
高齢者や持病のある人ではオミクロンでも(デルタと比べて)それほどは重症化率が減ってくれていません。
ですから、コロナで重症化しやすいひとは、オミクロンでも同様に危険があるので、
感染予防やブースター接種で身を守る必要があります。

オミクロンはデルタとよく比較されますが、そもそもデルタが従来株より病原性が高い変異株であることは注意が必要です。

また、軽症〜中等症のコロナ感染後にもコロナ後遺症がありえることも問題です。
コロナ後遺症は治癒後ある程度(たとえば12週間以上)つづく症状で規定されるもので、
医学的にはさまざまな異なった状態があると考えられます。
オミクロンでどの程度コロナ後遺症が起こるのかについてはまだ未確定です。
また、心筋炎といった、呼吸障害以外の合併症がオミクロンでどの程度起こるかについてもまだ不明です。

オミクロンでも、感染しないで済むならば感染しないに越したことはない、といえます。

<つづく>

https://news.yahoo.co.jp/byline/onomasahiro/20220120-00278112

74 ::2022/01/22(土) 21:48:46.78 ID:uZbrqHcK0.net

>>1
これゼッテー「チベット風邪」だろ

「めんえきかくとくぅっ!」するはずが月イチペースでみんな風邪をひくようになって
風邪をひくたび神経毒が体内に蓄積されて、ポクリ・ポクリと突然死する人が増え始めて
医者も「ナニが起こってんのかさっぱりワカンネェ」言ってるうちに
人類が滅亡するヤツ

中国は核酸兵器の開発に成功してたんだよ

46 ::2022/01/20(木) 13:29:49.10 ID:LWjmPp9x0.net

>>1
数字で示してほしい
具体的に

26 ::2022/01/20(木) 11:54:23.39 ID:cPVUAUjf0.net

オミクロンの重症化率は0.1%と極めて低く薬が普及されればさらに下がることから早急に五類指定に下げるべきなんだよな。

自民党政府が2類から5類に下げたときにコロナは大したことないから五類に下げたと大々的に広められるメリットがある。

17 ::2022/01/20(木) 11:32:25.16 ID:PNpKECLV0.net

×ワクチンになる
〇ブースターになる

28 ::2022/01/20(木) 11:54:56.48 ID:BHeyWFjU0.net

オミクロンが「軽症」ですむ場合にはワクチンの効果による部分が大きいです。
これって基礎疾患のある人とか高齢者の話だろ?

5 ::2022/01/20(木) 11:19:34.50 ID:C8YU9uae0.net

ますます子供に武漢株用ワクチン打つ意味が分からん

71 ::2022/01/22(土) 21:34:47.70 ID:NBWJlYWE0.net

症状としては、上気道のザラザラ感はかなり強かった
たしかに風邪だわ
1日で治ったよ、未接種だし

デルタの時みたく肺にはこなかった
まあ、雑魚株だね

14 ::2022/01/20(木) 11:29:53.78 ID:DWOwNJQR0.net

 ∧_∧__フムフム・・
 ( ´ー`/  /
 (   ,/_〇                   ♪
 |   |旦                ♪   ∧∧ ドウデスカ
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|            ヽ(゚∀゚)ノ   ボクノシンサク?
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |             (  へ)
  |              |             く

   ∧_∧  オミクローン!!  
 |\ΦДΦ)   /|
 ○ <  ζ) <  ○                   人人
 | >  旦  > |               <   ∧∧  キュワアアアアア!!!
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|              ヽ(゚Д゚ )ノ
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |                (  へ)
  |              |                 く

18 ::2022/01/20(木) 11:32:50.83 ID:5BBWMAY50.net

>>16
そろそろ反ワクだけを殺す株来るんじゃないかな

47 ::2022/01/20(木) 14:59:45.60 ID:D66sIpuE0.net

>>36
煽ってはいないでしょ

38 ::2022/01/20(木) 12:17:24.57 ID:oQGVdiW/0.net

誰が何を言ったところですべてが推論に過ぎないし扇動工作である可能性が高い
信じるか信じないかはあなた次第ってことだ

35 ::2022/01/20(木) 12:14:01.68 ID:61gLjYBf0.net

>>10
tragic yet idiotic

68 ::2022/01/22(土) 19:49:20.58 ID:hPZ8QRac0.net

小池都知事動きました

43 ::2022/01/20(木) 12:40:27.70 ID:vV4c7Vk80.net

>>18
ワクチン免疫を暴走させて自己免疫疾患にさせるウイルスも来るかもね
何にしろ博打だね

25 ::2022/01/20(木) 11:50:20.70 ID:xXrmVXhw0.net

ワクチンで重症化が防げると言っているが欧米の受け売りだろ
日本と欧米では感染状況や生活様式含め全然違うから日本でのデータを示せよ

尾身の分科会は何やってるの
都合の良いデータを摘まみ食いしてワクチンを煽るな

22 ::2022/01/20(木) 11:39:50.92 ID:KSwfbrAZ0.net

後遺症は怖いな
味覚嗅覚障害だけでも、食の楽しみを奪われる
人生の楽しみの3割位は確実に占めるものを

42 ::2022/01/20(木) 12:25:35.07 ID:O/WW8zkE0.net

武漢コロナはワクチンが必要な風邪なのかもしれないけど、mRNAワクチンを打ち続ける気はしない

48 ::2022/01/20(木) 20:22:15.89 ID:0qFW6Dyt0.net

>>1
変異を繰り返すと今までも弱毒化(共存共栄)するから
それの継承だから別に良くね?
誤って生物兵器を流出させちゃった国は裁かれるべきだとは思うけど

40 ::2022/01/20(木) 12:19:16.20 ID:3eJ9STXx0.net

老人だと風邪でも死ぬから打たなきゃだよな
逆に老人でもないのに打つ奴とか哀れすぎて見てられない

37 ::2022/01/20(木) 12:17:01.97 ID:FyNk0jA60.net

風邪のワクチンなんてないだろ元々
風邪の特効薬もない

62 ::2022/01/21(金) 07:30:29.00 ID:DmASo4iH0.net

誰かさんの話だと、1回接種で
去年の秋には終息じゃなかったのか?
名前変えればまた増えても矛盾してないとw

73 ::2022/01/22(土) 21:36:27.15 ID:c/M4UAau0.net

支那ニ毛ぱよホルキャッキャ発狂工作スレ

2 ::2022/01/20(木) 11:18:14.97 ID:s3hJKIRO0.net ?PLT(15000)

2)オミクロンで免疫ができれば他のコロナにかからなくなってパンデミックが終わる?
<省略>

3)オミクロンでT細胞免疫が誘導されて長期免疫ができてパンデミックが終わる?
<省略>

4)オミクロンがデルタを駆逐してパンデミックが終わる?
<省略>

5)まとめ

今までコロナにかかったことがない人で、しかもワクチンをしていない人にとっては、
オミクロンはこれまでと同様に危険な感染症です。

少なくとも、オミクロン感染よりもワクチンで免疫をつけるほうがずっと安全で(より多くの変異株に対して)
汎用性のある免疫のつけ方になります。

今回のオミクロン流行の特性を把握して、対策することが緊急ですが、
オミクロンはこれまでの変異株と比べて免疫学的にもウイルス学的にも異なる点が多いので、
オミクロンの特徴だけを見てパンデミックの長期見通しの根拠とするのは危ういと思います。

確実に明るい材料は、オミクロンの病原性うんぬんよりも、
パンデミックを制御するための科学技術が進歩しつづけている点に存在します。

とくに重症化回避のために効果が高いワクチンができて現在広く接種されていること、
さらに現在も新しいタイプのワクチンが開発されつつあること、また治療方法が進歩していること、という3点が重要です。

また、検査体制や変異株モニタリング体制も進歩がみられて、より確実にリアルタイムで流行の状況を知ることができつつあります。

こうした科学技術のおかげでパンデミックの核心的問題は少しずつ、より上手に制御できるようになってきています。
こうした新しい道具と知識をうまく使っていくことがコロナに安全な社会を作っていく上でより重要になっていくと思われます。

ここを間違えて、せっかく作り上げた科学インフラと専門知を小馬鹿にしてこの2年間積み上げてきたものを崩してしまうと、
オミクロン流行への対応における問題だけではなく、近い将来、新しい変異株流行のときにしっぺ返しにあってしまうことになると考えられます。
<終わり>

65 ::2022/01/21(金) 17:15:03.91 ID:pQFPpoLK0.net

やべー喉チンコ痛いよ(*´ェ`*)

60 ::2022/01/21(金) 02:09:48.73 ID:YBeCCvyx0.net

>>18
そもそも、今のチャンコロナはどの株でも、ノーガードの馬鹿どもを病院送りどころか、あの世送りにする実力はある(笑)

57 ::2022/01/20(木) 21:40:43.46 ID:Sj07zLZs0.net

>>54
呼気からでしょ

44 ::2022/01/20(木) 13:10:27.05 ID:3gNFRWdM0.net

言い切ってるけどどういうデータに基づいて導いた結論なのそれ?

19 ::2022/01/20(木) 11:34:37.89 ID:BoljTtPb0.net

早く3回目打たせろおおおおお

3 ::2022/01/20(木) 11:19:06.05 ID:IbEbulol0.net

それって普通の風邪じゃ?・・・
何度でも罹るし

6 ::2022/01/20(木) 11:19:36.39 ID:RXSpI2TQ0.net

ぼくの股間は自然のチンチンです

58 ::2022/01/20(木) 21:58:03.95 ID:POlkbc3d0.net

つまりオミクロン株の重症率が低いってのはオミクロン株そのものの毒性が低いのではなくワクチン接種率が上がったからというだけだろ

15 ::2022/01/20(木) 11:31:46.68 ID:Y0wM3e820.net

ワクチン確保できてないから
言い訳してるだけじゃねww

15 ::2022/01/20(木) 11:31:46.68 ID:Y0wM3e820.net

ワクチン確保できてないから
言い訳してるだけじゃねww

61 ::2022/01/21(金) 07:15:32.64 ID:jh91SFyi0.net

>>58
実際デルタに比べると弱いがそれでもこれだけ軽く済んでるのはワクチン接種のおかげらしい

50 ::2022/01/20(木) 20:57:21.11 ID:RUNjgYSK0.net

>>12
原文読んだら ワクチン接種した感染者限定の話だった

未接種の結果は不明だと

69 ::2022/01/22(土) 21:17:00.97 ID:NBWJlYWE0.net

すげえ、よくこんな嘘をずらずらと書けるもんだなwwww

デルタにもオミクロンにも効いてないから
効いたように見えるのは、免疫抑制作用のおかげだよ

だからスーパーコールドが起きる
接種者に

俺はかかったけど、すぐ治った
未接種だからね、天然ワクチン

63 ::2022/01/21(金) 09:10:04.69 ID:pn+cagIt0.net

宮崎駿『魔女の宅急便』のボツになったポスター案がガチでヤバすぎる…

http://yuoi.kozow.com/Nbbj/081778257.html

51 ::2022/01/20(木) 21:07:41.72 ID:nbBVSThe0.net

>>48
天然痘とか弱毒化したっけ?

13 ::2022/01/20(木) 11:29:12.86 ID:IKsWX6qA0.net

風邪なんて毎年なんども罹るしなw

8 ::2022/01/20(木) 11:22:20.01 ID:DeeV9+MP0.net

ワクチン要らなかった

29 ::2022/01/20(木) 11:56:16.19 ID:pYpnxaRa0.net

コロナ感染で人格が変わる? 脳研究でわかってきたこと
 ナショナル ジオグラフィック
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/21/010700642/

オミクロン株が「弱毒」と侮れない理由
細胞が再起不能に:コロナ後遺症のメカニズム
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/68433

コロナ軽症者、注意力や記憶力低下 後遺症の自覚なくても=英研究
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-britain-attention-idJPKBN2JT06E

30 ::2022/01/20(木) 11:57:50.04 ID:5fAIGJR20.net

>>1
ノーマスクに移行した
イギリスにいる学者の言うことなんて
信用できるの?

7 ::2022/01/20(木) 11:21:45.04 ID:oKqITFAp0.net

風邪でも死ぬ奴は死ぬんだし、反ワクは本望だろ

23 ::2022/01/20(木) 11:41:03.40 ID:nul+c4j80.net

風邪ひきやすい俺が
コロナ流行り始めて風邪ひきにくくなったんだよなぁ
アルコール消毒って効くんだなと思った

>>21
コロナだって発症してないだけで感染してる人は相当いるでしょう
マスクしてウイルス侵入量減らしてアルコール消毒で殺せるウイルス殺して
体内のウイルス量が少なければ感染してても症状出る前に自己免疫で対処十分だし
それで勝手にオミクロン抗体もゲッツで素敵やん

36 ::2022/01/20(木) 12:16:33.94 ID:pjiAftwc0.net

恐怖を煽ってくるけどさあー
イギリスはどうだい?

34 ::2022/01/20(木) 12:13:32.79 ID:SnkxGF5C0.net

>>1
だからジジババ共にブースター接種急がせろって

9 ::2022/01/20(木) 11:23:32.35 ID:w6n1kCXz0.net

>>8
ワクチンはいるだろ
治療薬だけだと治るまで時間はかかるしな

39 ::2022/01/20(木) 12:17:33.17 ID:pYpnxaRa0.net

コロナ後遺症「ブレインフォグ」とアルツハイマーに意外な関連・・・よく似た症状の謎と光明 [439992976]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1642643939/

41 ::2022/01/20(木) 12:25:09.93 ID:rPWOcRjM0.net

「天然ワクチン」とか言ってるレス乞食がいるよな
誰にも相手にされてないけど

まさか本当に天然ワクチンと思ってる大マヌケは流石にいないでしょ

59 ::2022/01/20(木) 22:27:45.93 ID:GfSzmt+l0.net

>>58
海外を見るとそうでも無い

オミクロンが「自然のワクチン」にならない理由 [439992976]
Source: kadenasokuho