ミニストップ、韓国から完全撤退 [932354893]

ミニストップ、韓国から完全撤退  [932354893]

1 ::2022/01/21(金) 19:46:13.40 ID:KMhPDBXH0.net ?PLT(12931)

ミニストップ、韓国子会社をロッテに売却…日本やベトナムに経営資源集中へ

ミニストップは21日、韓国でコンビニを展開する子会社「韓国ミニストップ」を、韓国ロッテに売却すると発表した。売却額は3133億ウォン(約305億円)。
今後は日本国内や、今後の成長が見込まれるベトナムでの事業に経営資源を集中する。

ミニストップは1990年に韓国に初進出。韓国ミニストップの昨年12月時点の店舗数は約2600店と、日本(約1970店)より多かったが、2021年2月期まで2期連続で最終利益が赤字となるなど、業績が悪化していた。

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220121-OYT1T50267/

209 ::2022/01/22(土) 09:15:25.58 ID:Afcc13Q/0.net

国内も赤字やろ

153 ::2022/01/21(金) 23:03:15.45 ID:Hq8qc73v0.net

デザートやフライが美味しかった時代のミニップに戻ってくれ

101 ::2022/01/21(金) 20:58:44.12 ID:fNf1NJ1n0.net

通常法則

100 ::2022/01/21(金) 20:58:16.02 ID:1AvNrPT60.net

ハットグが美味しそうだったから買って食べたけど、無味のドーナツにこれまた無味のチーズ入れたような味のしない食べ物だったな

49 ::2022/01/21(金) 20:21:38.29 ID:IkJMI82n0.net

>>36
ハブられてるから成功じゃん

50 ::2022/01/21(金) 20:21:50.17 ID:vARvQAYT0.net

イオン有能

90 ::2022/01/21(金) 20:50:03.39 ID:y7ELhbvU0.net

>>4
まぁ気付いて撤退しただけ完全なアホではなかったってだけで本当に賢かったら朝鮮なんか相手にしない

171 ::2022/01/22(土) 00:00:07.73 ID:y5eQwEJh0.net

>>169
会社は忘れたが500人クビ切ってチャイナに行こうとしてるマヌケもいるんですよ

111 ::2022/01/21(金) 21:11:47.69 ID:qkuJa/je0.net

つかチョンにミニストップバス似合わないから

176 ::2022/01/22(土) 00:45:42.29 ID:dLBGqpXp0.net

松下幸之助もスティーブジョブズも言ってただろ、「朝鮮人には関わるな」と。

186 ::2022/01/22(土) 04:49:40.65 ID:tOlSyQJt0.net

まあ、関わらないのが賢明だよな

91 ::2022/01/21(金) 20:52:02.11 ID:hOMgMjbF0.net

コンビニ経営のノウハウだけパクられて
お前もういらねって切られたのはファミリーマートだっけか??

107 ::2022/01/21(金) 21:06:20.98 ID:Igf3Sx3d0.net

>>91
コンビニに限らずいろいろあるよ

85 ::2022/01/21(金) 20:48:35.28 ID:43IGa7fz0.net

おにぎり100円で重宝してるわ

126 ::2022/01/21(金) 21:41:01.78 ID:tGOwS7Ng0.net

コンビニの商品を90%
キムチにしなかったのが敗因

3 ::2022/01/21(金) 19:46:45.52 ID:Ng71Eodq0.net

NO JAPAN

243 ::2022/01/22(土) 19:59:03.47 ID:ec312bSJ0.net

>>205
なんで「チョッパリ」って使わなくなったの?「チョッパリ」て使うと国籍がバレるって、ようやく気づいたの?w

157 ::2022/01/21(金) 23:07:15.91 ID:NCB/KiQx0.net

ミニストップはフードの出来がめちゃ良い
Xポテトマジで美味い

70 ::2022/01/21(金) 20:30:58.44 ID:kKihfbDR0.net

判断が遅い

129 ::2022/01/21(金) 21:49:22.38 ID:qK9nMzGo0.net

デモ隊に襲撃される前に逃げた方が良い

142 ::2022/01/21(金) 22:26:11.38 ID:Kjo6P8XL0.net

>>28
イオン岡田屋

97 ::2022/01/21(金) 20:55:33.12 ID:z5RUSRAU0.net

臭かったのか
しょうがないね

109 ::2022/01/21(金) 21:09:03.01 ID:SJmqyzcw0.net

日本より韓国の方が店舗数多いからな

165 ::2022/01/21(金) 23:22:00.98 ID:8fYz+L1o0.net

あんなにイオンは韓国製のPB製品つくってるのに
冷たい韓国

191 ::2022/01/22(土) 07:07:48.02 ID:GzFJVI9A0.net

つまり日本で利用すべきコンビニはミニストップになったのか

53 ::2022/01/21(金) 20:22:51.47 ID:jSKFt4WG0.net

で、居抜き物件で全く同じ商売始めるんだろ

215 ::2022/01/22(土) 10:02:44.96 ID:R6EflcdQ0.net

>>8
知らんのか
韓国から日本に就職と生活保護に来る
最近のニュース検索してみ
もう始まってるで

96 ::2022/01/21(金) 20:54:20.66 ID:isrNgbIP0.net

>>34
近所のセブンも韓国系の弁当等置かなくなったわ

87 ::2022/01/21(金) 20:49:24.79 ID:4Y4fxO1v0.net

>>4
え?w

76 ::2022/01/21(金) 20:36:37.58 ID:UABUnsGj0.net

信濃町に2店舗あるんだけど、なんでだろう

58 ::2022/01/21(金) 20:25:43.90 ID:hFmKm/Dc0.net

>>48
グロ

145 ::2022/01/21(金) 22:41:27.44 ID:lnI77vJt0.net

えっイオンだから韓国と仲間だと思ってたのに

44 ::2022/01/21(金) 20:19:32.61 ID:djYRQZxA0.net

家の近所に店舗頼むわ

122 ::2022/01/21(金) 21:30:54.03 ID:Qecrw3nJ0.net

日韓「重要でない」4割弱 日米関係は過去最高 内閣府調査
https://news.yahoo.co.jp/articles/e2d6bdb97f2199282fc55be766af2330a773b15f

18 ::2022/01/21(金) 19:52:05.10 ID:F7iltfy90.net

朝鮮共々滅べば良かったのに

33 ::2022/01/21(金) 20:05:04.18 ID:Frk2yicA0.net

イオンは韓国系だからね
韓国はコンビニも多いし撤退もいいんじゃね

78 ::2022/01/21(金) 20:37:09.24 ID:pPFf6pW20.net

やっと正気に戻ったか、おせぇけどw

20 ::2022/01/21(金) 19:53:01.26 ID:sslA0c7b0.net

>>8
第二次挑戦千艘

71 ::2022/01/21(金) 20:31:09.21 ID:uXyzZsMS0.net

イオン系だからずっと残ると思ってたが

203 ::2022/01/22(土) 08:12:01.93 ID:C/iwnWXcO.net

コンビニにすら逃げられる 乞食半島 あはは

150 ::2022/01/21(金) 22:51:41.37 ID:5VolQFlf0.net

名前が悪いんだよな
“ミニ”って聞くと何となく品揃えの悪い小さな店をイメージしてしまう

102 ::2022/01/21(金) 20:59:12.28 ID:zIICyGMOO.net

>>1
朝鮮人工作員

113 ::2022/01/21(金) 21:14:11.85 ID:S8/M/CmX0.net

【韓国】ファミマが街から消えた(ソウルからヨボセヨ)[10/27]
https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1351276247/
1 名前:HONEY MILKφ ★[] 投稿日:2012/10/27(土) 03:30:47.59 ID:???
韓国でもコンビニが相当増えている。日本式商法でお握りや弁当も定着化し客層も広がっているが、
日本のような何でもありの生活密着型にはまだなっていない。
韓国のコンビニは1989年5月のセブン−イレブンが第1号店だったが、そのビジネスは圧倒的に日本の影響下にあった。

その後、国産系も登場し内外入り乱れて乱戦を展開。結果的に日本系のファミリーマートがシェア1位となり、
次いで国産系のGS25、セブン−イレブンと続き、このビッグ3でだいたい落ち着いていた。

ところが最近、トップのファミリーマートが突然(?)、街から姿を消した。あのおなじみの看板がまったく見えなくなった。
いや、店の名前が「CU」に変わり、看板のカラーも紫になってしまったのだ。

聞くと日本のファミリーマート(伊藤忠系)と合弁の韓国・普光グループが「もう日本にはお世話にならなくてもいい」と宣言し、
独自の店名とカラーに変えてしまったというわけだ。

独立に際し韓国側が「韓国のナンバーワンが日本のナンバースリーに学ぶことはない!」と言ったとか、ビジネスマンの間で話題になっている。
今後も日本のコンビニ文化をせっせと参考にするに違いないが、韓国企業の“日本隠し”は昔からよくある。(黒田勝弘)

ソース:MSN/産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/world/news/121027/kor12102703020000-n1.htm
【経済】 韓国のファミリーマート 8月から「CU」に名称変更…日本とのライセンス契約解除、独自の経営体制に[06/18]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1340005252/l50

57 ::2022/01/21(金) 20:25:23.00 ID:dvASDtZ60.net

まだ韓国と組んでる企業あったんだな

230 ::2022/01/22(土) 13:26:48.43 ID:QIwRvvfj0.net

セブンやファミマみたいに台湾でシェアとってるのが勝ち組。
ファミマなんて台湾の店舗数が東海地方より多い。

154 ::2022/01/21(金) 23:04:37.88 ID:4kCJM4uW0.net

韓国のフランチャイズが商標とか乗っ取ったんじゃなかったか?

160 ::2022/01/21(金) 23:11:13.46 ID:wF2yMgK+0.net

イオンが韓国から手を引くってことはよっぽどだったのかな

159 ::2022/01/21(金) 23:09:39.22 ID:C/VBqyEF0.net

日本からも撤退しそうじゃね

65 ::2022/01/21(金) 20:28:46.34 ID:sIR8svPF0.net

ホットスナックでまた韓国発祥のソーセージと韓国餅の串売り出したな

241 ::2022/01/22(土) 19:54:40.32 ID:hyxQclNu0.net

だから、中国と韓国で商売を使用なんて馬鹿の考えることだって言ってんじゃん

ミニストップ、韓国から完全撤退 [932354893]
Source: kadenasokuho